パスワードを忘れた? アカウント作成
9979838 journal
日記

sumiyakiの日記: USB外付けHDDのトラブル? (ext4 での挙動) 1

日記 by sumiyaki

USB外付けHDDをext4でformatして、mountすると、アクセスしていないのに、頻繁にアクセスランプが点滅し続け、読み出し速度が二割くらい低下しました。これの原因は何でしょうか?

今のところ

  • 3TBのHDDで起きる。1TBのHDDでは起きない(Samsumg HD103UJ 1TB)。
  • read-onlyでmountしたときは起きない。
  • USB2.0でもアクセスランプの点滅し続けは起きる(速度低下は測定していません)
  • ext3でformatしたときは起きない。
  • USBでなく、SATAで接続したときは、あまり違わない が、わずか速度低下が見られるかもしれない。

といった状況です。

read-onlyでmountしているときは、アクセスランプの点滅も速度低下もみられないので、何か書き込みしているいるのでしょうか?
ext4 でのformatは ext3より短時間で終わるので、formatした直後はなにか書き込み続けるのかもしれませんが、どうなんでしょうか?

Dell SC430
Ubuntu 12.04LTS (Kernel 3.8.0-30-generic i686)
USB 3.0 PCI card: Ratoc REX-PEU3X
USB-HDDは
Marshal MAL-3135SBKU3 + WDC WD30EZRX-00DC0B0
あるいは、
Buffalo HD-LBV3.0TU3 (中のHDDはWDC WD30EZRS-00J99B0)
です。

hdparm -tでの速度(MB/sec, 5回の測定の平均)は外付けUSB3.0で

  • ext4 mounting 95.912
  • ext4 mounting read only 119.777
  • ext4 unmounted 122.674
  • ext3 mounting 125.632
  • ext3 unmounted 121.04

同じHDDでSATAで直づけ、

  • mounting 137.95
  • mounting read-only 151.026
  • unmounted 145.964
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • defaultでは、mkfs.ext4は一見終わっていても、その後 backgroundで初期化をつづけるそうで、

    mkfs.ext4 -E lazy_itable_init=0,lazy_journal_init=0 デバイス

    とすれば、以上のようなことは無くなりました。backgroundの初期化が終わるまで、単に待てば良かったみたい。manをもっとよく読めばよかった。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...