パスワードを忘れた? アカウント作成
304583 journal

ujimushiの日記: latex-beamerと日本語とdvipdfmxでtikzを使う

日記 by ujimushi

今,latex-beamerを使ってプレゼンテーション用pdfを作成しようとしていて, やっとある程度分かってきたところ。

そのbeamerが利用しているPGFというパッケージの中にTikZというフロントエンドがあって, 図を描くのに便理そう。それを使おうと思って試してみるけど それがどうしてもdvipdfmxの途中に「ps::pgf」のようなpsマクロを理解できないだかでうまくいかない。

dvipdfmx本家のChangelog中に「PGF/Tikz」に対応した,みたいな事が書かれてあって, ふと全然関係ないとこ(TexFaQのとある質問)から見つけましたよ。

プリアンブルに

\def\pgfsysdriver{pgfsys-dvipdfmx.def}

この一文の追加だけでした。dvipdfmxを出力のドライバに指定するっていう意味だろうなぁ。 またplatexの代わりにeplatexを使うのが必須とかは調査済み。PGFはレジスタとかスタックとかばんばん使っているみたいだからe-tex拡張が無いとうまくいかないみたい。

あと疑問に思っているところではblock環境の中があまり複雑だとうまくいかないところ。 verbatim環境とかは必ずうまくいかない。

\defverbatim\verbhoge{
\begin{verbatim}
function helloworld()
  mprintf("Hello World!!\n");
endfunction
\end{verbatim}}

\begin{block}{hogehoge}
\verbhoge
\end{block}

とかでごまかせることを調査済み。itemize二段でもおかしくなった。 それはやっぱり\defで回避できるみたい。 しかし本当にこの方法でいいのかな?と思う今日この頃。

日本語情報が少ないのでBeamer,TikZで悩んでいる人は多いような気がするし,スラド日記は上位になりやすいので,この情報が役に立つといいなぁ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...