パスワードを忘れた? アカウント作成
572897 journal

witchの日記: (ROBO) X-34 昨日のあれこれ (スコタコ、もらいもの、買い物、王様入籍祝い飲み会) 5

日記 by witch

久しぶりに休日に外出したかも。(先月の「ロボットバトル in ひよこ屋」以来?)

まず車をディーラーに連れていって、サイドミラー&フロントサイドウィンドウの撥水加工をお願い。(サービスチケットで750円)

--
車はそのままディーラーに預けて、電車で水道橋へ。
例のスコープドック(なぜスコタコって呼ぶの?)の展覧会
「4mって小さいよね」とか思ってたら全然違ってました。
あのボリュームがあの高さにあると怖い…。
良いものを観られて満足したので、カンパ代りにボルトを購入。

--
その後、一緒に観に行った人と秋葉のイタトマへお茶を飲みに。
空き席を探してたら竹西さんと遭遇。対面の人が期待の新人さんですねっ。
同行者を放置して2人と雑談をはじめてしまう私… (汗
(ちゃんと紹介しなくてごめんね。 > 一緒に行った人)

帰り際にようやく当初の目的の「おさがりCPUとメモリ」の受け取り。
ありがとぉ。これで録画データの再エンコードが楽になるはず。

--
ケーキセットでちょっとお腹を満たしてから王国へ。
「あるかなー」と心配してたけど、まだ一杯平積みされてました。
ヒューマノイドロボット (梶田 秀司 編著)
もちろんお買い上げ。
あとは、使い道調査のために「サーボスペーサーA」を1つ購入。

--
あとはいつものように「ひろし」で大騒ぎ。
今回は、王様入籍祝い、ロボコンマガジン編集部新人さん歓迎会、「みんなでサイエンスZEROを観よう」、王様女王様観覧試合、と盛り沢山。
3時間騒いでも騒ぎ足りませんか、そうですか…。
王様、女王様入籍おめでとうございます。
(ほんとの結婚式の前にケーキ入刀させてしまってすみません)
石川さん、毎度毎度の幹事ごくろうさまでした。

今回ははじめて参加した方が多くて名前を覚えるのが大変。
でも、色々な分野の人が参加しているのでお話するのが楽しいです。
あと、松ちゃん(父)さんとは以前にお会いしていることが判明。
今回持ち込まれていた「音声認識コントロールボックス」(小型ボードではないので、ロボ側への搭載は無理)の中身を見たときにようやく思い出しました。
(第6回大会?の時入口でデモをされていて、いろいろ質問したのでした)

その後、新しい二次会の場所を「秋葉原クロスフィールド」の飲み屋を探るも一杯。
結局、いつものお店(名前忘れた)へ。
春なせいか、みなさんずいぶんはじけてた気が…
ここでまた「サグラダ・ファミリアの歌」(有名なのにいつまでも完成しないロボ)を聞かされる… 凸(- -;)

「朝までカラオケ!」に参加したかったけど、体力持たないので 23:30 にお別れ。

--
帰りの電車で「ヒューマノイドロボット」を開いて2章の途中まで。
「はじめに」に

本書の内容は決して易しくはない。たぶん数学アレルギーの人にとっては「致死量」の方程式に満ちている。

という一節がありました。
代数幾何、微積分で1年余分に通学した私ですが大丈夫でしょうか…
ぱらぱらと全体を見たところでは「運動学に基づいた二足歩行ロボットの制御をやりたい人」は必読じゃないかと思います。
理解するのは大変そうだけど…

--
こんな感じで、久しぶりに一日中遊んだGW3日目。
(分割して書いたほうが良かった?)

-- 2005.05.01 20:35 修正
ROBO-ONE in メイドカフェ → ロボットバトル in ひよこ屋
(ROBO-ONE委員会認定じゃないもんね)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • クラッカーロボ&手押しローラーダッシュのまさゆきです。
    2次会でちらっとノートPCでお見せしたムービーの入ったCD-R、作者の方に複製してお渡ししても良い許可を取りましたよ~。
    一応いしかわさんの分もね。
    もちろん外部公開禁止のぶつですが、いりませんか?
    よかったら次の機会に持っていきます。
    ではでは。
    --
    まさゆき
  • by Anonymous Coward on 2005年05月01日 21時47分 (#729970)
    松っちゃん(父)です。ROBO-ONEアンテナではいつもお世話になっております。 昨日の「王様のお祝い&新人編集さん歓迎会」は松っちゃん一家みんなで楽しんできました。人形使いさんにも、うちの子供達や松っちゃん(母)の話し相手までしていただき、ありがとうございました。 私も思い出しました、第6回ROBO-ONEの時、近藤科学さんのブースの一角で音声ユニットのデモをしていたところで、一番熱心に説明を聞いて質問して下さったのが人形使いさんでした。 残念ながらあの音声ユニットは会社の製品なので、私の一存ではお貸しできないのですが、個人的には人形使いさんのように上手に利用してくれそうな方には是非使っていただきたいところです。 ではでは。
    • お返事遅れてすみません。
      松ちゃん一家も総出でお疲れさまでした。
      みなさまによろしくです。

      あの音声ボードは、あの大きさに全部入っているところが感動です。
      今のところは「無線LANを使ってリモートブレインで音声応答」というのを考えているのですが、もう少し小さくなれば搭載できそうですよね。
      次回の大会ではバク転と併せて御披露目でしょうか(笑
      期待しています。

      それでは。
      親コメント
      • こんばんは、人形使いさん。
        松っちゃん(父)です。
        すっっっかり遅くなってからの返信ですみません。

        次回のうちのロボットは、あのボードが耳の穴にすっぽり入るくらい大きいものになるので問題ありません。

        ....うそです (*^_^*)
        1/1シリーズじゃないので、
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...