パスワードを忘れた? アカウント作成
418391 journal

witchの日記: (ROBO) X-4 動画が見られないの…(泣 8

日記 by witch

「Linuxをデスクトップに使ってるあんたが悪い!」というツッコミは置いといて…

拡張子 wmv なファイルで xine で見られるものと見られないものが…
ffmpeg -i で codec を調べてみると、
見られるものは Video: wmv2、見られないものは Video: WMV3
具体例をあげると、吉村さんとこ三月兎さんとこの動画は見られるのに、菅原さんとこの動画が見られない…(泣

動画を触れるような Windows環境がないので判らないのだけど、この違いは動画編集ソフトに依存するのかな…
win32codecs-essential-20040809 は入れてるのだけどこれだけじゃ足りない?

--- 2005.09.12 22:13 追記
teltelさんのコメントを参考に、MPlayerのcodecアーカイブの最新版を持ってきたら見られるようになりました。
WMV3 は Windows Media Player 9 のコーデックみたいですね。

ちなみに最新版は
ftp://ftp2.mplayerhq.hu/MPlayer/releases/codecs/
all-20050412.tar.bz2 だと思います。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by teltel (1423) on 2005年09月12日 20時09分 (#797836) 日記
    mplayer なら見れました。
    インストールは…、かなり面倒だけど。
    src.rpm 残ってたかな。
    mplayer-plugin 使うと、もじらから直接みれたりして便利です。
    • by teltel (1423) on 2005年09月12日 20時14分 (#797838) 日記
      # かんじんの情報を書くのを忘れてました。
      xine はmplayer のコーデックを利用してます。で、
      > win32codecs-essential-20040809
      うちのは名前がちょっと変わって
      mplayer-codecs-20050412-0
      と、日付が新しいのを利用しています。
      なので、バージョン上げたらいけるんではないでしょうか。
      # windows のdll をそのまま利用しているので、
      # /usr/lib/codecs/
      # あたりを入れ換えれば良かった気がします。xine はリビルドが必要かもしれません。
      親コメント
      • by witch (3127) on 2005年09月12日 21時47分 (#797865) 日記
        おおっ。情報ありがとうです。
        win32codecはmplayer のアーカイブからcodec部分だけを取り出したアーカイブなのですが、最近はファイル名が変わったのかな。
        早速さがしてみます。
        親コメント
      • mplayer公式サイトの
        ftp://ftp2.mplayerhq.hu/MPlayer/releases/codecs/
        をのぞいてみたら、all-20050412.tar.bz2 というファイルがありました。
        これを /usr/lib/win32 (xineで指定しているcodecのパス)に展開してばっちり見られるようになりました。

        お昼休みに同じ場所を見たときに win32codecs-* のファイルが更新されていなかったので、新規リリースが無いのかと思っていました。

        mplayer は入れてみようと思いつつ放置したままです。
        xine + MPlayerのcodecs で用が足りてしまっているので…
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年09月12日 19時17分 (#797828)
    よく落ちてるみたいだしやっぱりLinuxデスクトップって
    あんまり気楽じゃなさそうですね。
    • by witch (3127) on 2005年09月12日 20時07分 (#797835) 日記
      OSとウィンドウマネージャはほとんど落ちないですよ。
      ブラウザ(Mozillaの古いやつ)は FLASHコンテンツで落ちることがありますけど。
      一部の動画コーデックの再生を除けば(私にとっては)快適です。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        あと気になるのは、witchさん的に快適環境まで
        私が環境を詰めるのに沢山知識と時間が入りそうだなと
        勝手に予測しているのですがどうでしょうか?
        ちなみにLinuxさわったことありません。
        • by witch (3127) on 2005年09月12日 22時12分 (#797881) 日記
          「どうしてもLinux環境をメインにしたい」という必要性が無ければあまり薦めないです。
          Windows or Mac を使いこなしているのなら尚更。

          私の場合は、
          • メールもブラウザもキャラクタベースのものとグラフィックベースのものを併用するので、Windowsでは面倒
          • PCが3台あってお互いにリモートで使いたいのでWindowsでは面倒

          というのがLinuxをメインで使っている理由です。

          サブ環境として使うのであれば、 KNOPPIXなどを使えばそれなりに何でもできるデスクトップが手にはいると思います。
          親コメント
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...