パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、yu-naさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

5446668 comment

yu-naのコメント: Re:専門家の上をいく専門家 (スコア 1) 129

by yu-na (#2196922) ネタ元: 志賀原発は活断層の真上にある?
事故が起こる前に廃炉にしろ。って話ではないのですか?
その廃炉の費用を個人で払えって?

それとも活断層だと判明することが事故でしょうか?

再調査はやれば良いんじゃないですか? 指摘が調査に見合うだけの
合理性を持っていて、廃炉費用などよりも安価であれば
# もし活断層じゃなければ、調査費用は指摘した専門家持ち?
# いくらかかるのか知らないけれど、そんな展開は不毛だと思う。
5446045 comment

yu-naのコメント: Re:専門家の上をいく専門家 (スコア 1) 129

by yu-na (#2196901) ネタ元: 志賀原発は活断層の真上にある?
"これが誤りで" って、それが前提なら、"メガネが曇っていて専門家として・・・"
"指摘されているにも関わらずお抱え学者・・・" → "メガネが曇っていて専門家・・・"
別に、相反する内容でもないのですが・・・

私が言っているのは、その当時の合理的な考えで、
> 波の浸食作用と判断しても仕方がなかった。国の安全基準は満たしていた。
が正当なのならば問題がないのに、"「これが誤りで」あることを前提として"
「通用しません」と強い口調でいう意味が分からないと言うようなことです。
"誤りで" あれば "通用" しないのは当然です。
# "誤り" って、「結果として間違っていた」ではなく、「そんな判断をしたことは
# 当時の知見に基づいても合理的ではなかった」って意味ですよね?

前提条件を曖昧にして結論を出すのは止めた方が良いと思います。
しかも、元コメントは "実際に活断層問題で事故が起きた場合" に
責任を取れですよ!
予見できるはずだったのに、それを軽視して事故が起きたのなら分かりますが、
予見できるかどうかの検討もなく、事故という結果だけ見てを専門家に責任を
押しつけてもメリットがない。
"指摘" が合理的なのか、だって検証しないといけない話でしょうに。
# 指摘した人が、原発嫌いだからってメガネが曇っている可能性だって否定できないでしょう。
# 単に、二つの認識が出ただけじゃないですか。
5426695 comment

yu-naのコメント: Re:専門家の上をいく専門家 (スコア 1) 129

by yu-na (#2196125) ネタ元: 志賀原発は活断層の真上にある?
そうして、専門家は何かを言ったら人生を失うことになるリスクを恐れて
何も言わなくなって、
専門家が必要な物事は世の中から消え去る。

という未来が待っていそうですね。
# 産婦人科医の減少とかと同じじゃないのかな。
# 本当は、回り回ってみんなが困るのに

手抜きで分からなかったのなら、責任の追及もあり得るでしょうが
(その当時の) 技術的に分からなかったとかなら、個人の責任を追及
してなんのメリットがあるのでしょうか?

活断層だという証拠すらないのに、手抜きや故意でそのような結論を
出したという事が明確になっているのでしょうか?
5426629 comment

yu-naのコメント: Re:専門家の上をいく専門家 (スコア 1) 129

by yu-na (#2196120) ネタ元: 志賀原発は活断層の真上にある?
> 国の安全基準は満たしてました、みたいな言い訳するんだったらいらないよ。
本当に基準を満たしていた事が合理的に説明できれば問題ないのでは?

国の基準が低すぎて危険であると考えられるのなら、それを警告する道義的責任
が "専門家" や "科学者" にはあるのかもしれないけれど、その基準が策定当時
十分に合理的であれば、それを満たしたことを説明すれば、十分に責任は果たして
いると思います。
# 専門家の意見を吸収する仕組みがあったかもとても重要な事だと思います。
## 意見を言ったとたんに、そもそも原発は安全じゃないので廃止とか言われたら
## 分かっていても誰も言わなくなるでしょうけどね。

それ以上を求めるのは、無い物ねだりではないでしょうか?

当然、メガネが曇っていて専門家としてあるまじきミスにより、基準を満たしていない
のに、基準を満たしているとしてしまっては専門家として責任は重大だと思います。
# 故意であればなおさら悪い。
5098605 comment

yu-naのコメント: Re:結局 (スコア 1) 133

by yu-na (#2190666) ネタ元: PCは絶滅への道を歩んでいる?
gmail でやりとりし、Google Document で文書を書き、って、
Thin Client で実現したかった事では?
デスクトップ自体を飛ばす必要はないかと。。
# VNC でも結構使えますけどね。自宅・職場間なら

そのための client として、作成が楽そうな PC や持ち運びが
楽そうなスマホだったりがあるのかなと思ったり。

多くの人が"見る"だけだったら、PC は減るんだろうなと
思いますが。。
5098537 comment

yu-naのコメント: Re:スペック的に (スコア 1) 133

by yu-na (#2190657) ネタ元: PCは絶滅への道を歩んでいる?
減ってるのかなぁ。もともと、そんなにいなかったのでは?

> 絶滅なんてしない。バブルが終わるだけ。#2190574
に繋がるだけなんじゃないかと思う。
# 絶滅なんていうセンセーショナルな言葉は罪作りだと思う。

# 今なら、趣味の人もいかにクラウドを使い倒すか?
# とかの方向にシフトしてたりするのかな。
5098473 comment

yu-naのコメント: Re:絶滅なんてしない。バブルが終わるだけ。 (スコア 1) 133

by yu-na (#2190642) ネタ元: PCは絶滅への道を歩んでいる?
年賀状程度なら、タブレットで大丈夫だったりしないですかね。。

パソコンなのかモニタなのかタブレットなのか、本当のところ
どこに分類するのが良いのか、私にはよく分からないのですが、
フルHD表示対応21.5型液晶を採用したAndroidタブレット
のようなものも出てきているようですし。。
5096613 comment

yu-naのコメント: Re:で、「放射性物質を扱う実務」は (スコア 1) 54

ご存じかもしれませんが、
http://www.darpa.mil/Our_Work/TTO/Programs/DARPA_Robotics_Challenge.aspx
自動運転の後でこんなチャレンジもされています。

すぐに出来るようなものではないと思いますが。
4929621 comment

yu-naのコメント: Re:水質への影響 (スコア 1) 91

温暖化と海面の上昇の関係という、よくある環境問題の話題です。
# 二酸化炭素の増加良くないに対する反対意見。

編集でおかしくなっている可能性はありますが、
平均気温が上がっても海面の上昇はない、
なぜなら、南極の氷が溶けることはないからである。
というロジックでした。
# 南極点のみを指している可能性は否定できませんが、
# そうすると何が言いたいのか分からない。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...