パスワードを忘れた? アカウント作成
39215 story

ICANN、ドメイン名登録業者EstDomainsの認定を取り消すと告知 17

ストーリー by yourCat
.eeは無料だから扱ってないのか 部門より

5年使わなかったドメイン名は破棄しました 曰く、

ICANNは、ドメイン名登録業者EstDomainsに対し、11月12日に認定取り消しを行う告知を10月28日付けで送付したことを発表した (ICANN発表内容)。取り消しの理由は、EstDomainsの社長がクレジットカード詐欺、マネーローンダリングおよびドキュメント偽造で有罪になっているため。29日にEstDomains側から社長が代わっている旨の返信があったため、認定取り消しのプロセスをいったん保留し、内容を検討している段階だという。

同社が扱うドメイン名は発表内容によると281,000だそうだが、F-Secureのブログの記述によると、

Many of the recent fake antivirus tools as well as rogue codecs have been running via EstDomains. In fact, EstDomains is among the largest registrars in the world and they've registered over 280,000 domains. Not all of them are bad, of course. But a big part of them are.
という話も。ネット犯罪によく使われていたようだ。もし登録があれば移行はお早めに。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • spamとか (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年10月31日 14時37分 (#1447956)
    spam屋は、送信元プロバイダ、ドメイン屋、広告屋の3つに連絡して止めてやればかなり効果的
    • Re:spamとか (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年10月31日 15時26分 (#1447976)
      だからこそEstDomainsのような業者がいるのでしょう。
      プロバイダならCNCGroupとか。
      親コメント
    • Re:spamとか (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年10月31日 17時18分 (#1448024)

      spam屋は、送信元プロバイダ、ドメイン屋、広告屋の3つに連絡して止めてやればかなり効果的
      SpamCop [spamcop.net]で、“Report Spam” が便利ですね。
      親コメント
      • Re:spamとか (スコア:3, 興味深い)

        by Elbereth (17793) on 2008年10月31日 20時20分 (#1448089)
        うちにくるspamの報告となると、SpamCop とDNSBL、あとjunkmailfilter.comかな。
        ISPの管理者宛てにメールで届くんよ。最近どうも届く報告が少なくなってるんだけども
        踏み台になっているPCが減ったのか、上記3組織に報告する人が少なくなっているのかは不明。

        #受けたspamをほぼ自動的にかちょいちょいと操作するだけで全部報告するプログラムが
        #あったら便利そうだけどないんかな。

        うちの会社の場合は、届いた報告のメールから時刻とIPアドレスを抜き出して、接続記録と
        加入者のDBと照合して利用者を特定、というところまではほぼ自動で出来るようにしてある。
        自分でPerlのスクリプト書いたんだけども、Perlをそこそこ使える人なら
        同じようなものは簡単に作れるはず。それPlaggerで(ry

        で、そこから電話、E-Mail、封書にて連絡して対処をお願いするという感じね。
        だいたいセキュリティの甘いWindowsPCがウィルスにやられてて踏み台にというパターン。
        場合によってはPCを預かって駆除。
        まぁうちはspam業者が入るようなISPではないので、そういう人達と対決! みたいな
        面白ネタはないけども。

        全然ストーリーと関係ないけどSpamcopの名前が出たのでちょっと長文書いてみた。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          junkmailfilter.com使えん。フィルター強すぎてまともなメールもかなり落ちる。
  • 翻訳してみる (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年10月31日 16時17分 (#1447992)

    Many of the recent fake antivirus tools as well as rogue codecs have been running via EstDomains. In fact, EstDomains is among the largest registrars in the world and they've registered over 280,000 domains. Not all of them are bad, of course. But a big part of them are.
    最近の偽ウイルス対策ソフトやスパイウェアの多くがEstDomainsを介して運用されている。
    実際のところ、EstDomainsは世界最大のドメイン登録業者の一つであり、28万件以上のドメインを登録している。
    無論それらの全てが悪質なものではないが、悪質なものがかなりの部分を占める。

    ("rogue codecs"が分からないので「スパイウェア」としてみたけど、違うかも)
  • by elderwand (34630) on 2008年10月31日 17時11分 (#1448020) 日記
    部門名にコメントはオフトピに近いですが、

    実際には使っているが、その名前でウェブもメールもサービスしてないドメイン名があって、「いい名前だから買いたい」というメールを貰ったことがあります。無視しましたけど。

    破棄する前にオークションにかけてみたらよかったかも。

    • あー、やっちゃった。

      「ドメイン名にコメント」→「ハンドルにコメント」です。

      ごめんなさい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      今回は悪徳(?)業者だったのでそれで良かったかもしれないですけど、正規の仲介で売り先が海外大手企業だったりすると、50~100万円ぐらいまでならふっかけられたりしますよ。
      もったいないことをしたかもしれません。
  • by Anonymous Coward on 2008年10月31日 19時26分 (#1448070)
    http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/31/news017.html [itmedia.co.jp]

    社長はもういない!ってことで取り消す理由がないとの主張をestDomainがして、
    ICANNはその主張の書簡受け取っちゃったので、審議する間、認定取り消しプロセスを保留となってます

    アレたまにある間に状況がちょっと変わってしまいましたね
    • by taro-nishino (32033) on 2008年10月31日 23時45分 (#1448166)
      heiseの記事http://www.heise-online.co.uk/security/EstDomains-on-the-chopping-bloc... [heise-online.co.uk]EstDomains on the chopping block; 280,000 domains seek new homeを読むと、
      どうも、多くのドメイン(全部が悪者とは限らないし、それを全部実証するなんてことは殆ど不可能だと思います)を一括して引継いでくれるレジストラを探しているようですね。早く、処分を決定させたいICANNを助けるべく、どこか名乗りあげてくれないのかな。
      「社長は、判決前に辞めているから、無問題である」と、EstDomainsは言ってますけど、そんなことはICANNも取り合わないでしょう。しかし、引継ぎ業者が見つからなければ、止めを得ず、EstDomainsの釈明に乗る可能性はありますね。そうなると、ドメインを人質にして、ごねる方が得ということになります。どこかの国とそっくりですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      一番の疑問なのだけど、社長かわったからといって、状況がかわるものか?
      保留になるような理由とは思えない!
      こうやってスパム系のドメインをざくざく削除していく慣例ができあがれば
      スパム放置の時代も終わるんじゃないかと期待してみるテスト。

      未来は削除されてはつくるのいたちごっこかもしれないけど(笑
      • だよねぇ。

        X-day後に、将軍様が死んだから許して!とか北朝鮮が言ったら
        あんた今までのこと全部許しちゃうの? みたいな感じだよね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > X-day後に、将軍様が死んだから許して!とか北朝鮮が言ったら
          > あんた今までのこと全部許しちゃうの? みたいな感じだよね。

          それで体質が変わってるかどうかが問題だと思うんだけどなぁ。
          変わってないならもちろん許さないけど。
    • by Anonymous Coward
      最初から保留と書いてある、ような気がするのは気のせいか?
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...