パスワードを忘れた? アカウント作成
13603740 story
ロボット

不気味の谷を越えた機械はいかに振る舞うべきか? 78

ストーリー by hylom
声だけでも恐怖を感じるのだろうか 部門より
maia 曰く、

先日、Googleが「Google Assistantが電話をかけてリアルタイムに通話する機能」を発表したが、これがやはりシリコンバレーで話題になっていたようだ(天然ガスに臭いを付けるのと同じ理由でAIは人工的な声であるべき?)。ある意味、「チューリングテストをパスした」という声まで。実は、機械が処理できないような会話になったら背後で人間のオペレーターを呼び出す仕組みなんだとか。

でも、会話が自然だったのは、やはり別の心配が出てくるレベルだったようだ。不気味の谷を越えた機械はいかに振る舞うべきか? わざとロボットのように振る舞うべきなのか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 目的が達せられれば,人間かどうかはあまり関係ないんじゃないかな。
    確認のしようが無ければさ。
    とりあえず,よく掛かってくる自動音声によるセールス電話よりはマシ。
    アレ掛かってくると,自分たちの手間は惜しむのに,相手の手間は無視かよ,って思うもん。
    それだったら,人間と区別が付かないレベルまで高めてもらった方が腹も立たなくて良い。
    • eメールは蔓延するスパムで、コミュニケーションメディアとして一瞬死んだかと思ったが、Gmailのフィルタリングで蘇った。

      AIが電話をかけてくるなら、こちらもAIで応答すればいいかも。電話もコミュニケーションメディアとして死にかけていたが、これで蘇るかもしれない。知らんけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      AmazonEchoのKindle本の自動読み上げよく使ってますけどほとんど気にならないですね。
      むしろ朗読の感情を込めた「良い演技」がうっとおしく感じる。
      スポーツのリングアナウンサーもみんなプロレス調のわざとらしいハイテンションの人が出てくるけど日本のスポーツシーンに全然合わないから激しくやめてほしい。

    • by Anonymous Coward

      掛けてくる方が自動音声なんてセールスあるのか。
      そんなのきたら怒りのやり場もないし噴飯ものだな。

      自分はコールセンターとかの人口無能の自動応答が嫌い。
      オペレータが出るまでかけつづけて人が出たらそいつを待たせておいて
      自分にコールバックしてくれるアシスタントシステムあったら欲しいわ。

    • by Anonymous Coward

      アンドロイドが一緒だなんて聞いてないわよ!
      ヒューノマイドと呼んで欲しいね

  • いかにもプロ声優がアニメキャラでも演じているような喋りにすれば、ある意味で生身とは異なって感じられるかもしれない。

  • by jizou (5538) on 2018年05月21日 1時33分 (#3411819) 日記

    予約するときに、自分がだれか? というのは最初に言わないのかな。

    xxのアシスタント、AIのxx です。
    って最初に言えばいいだけじゃないかなぁ。

    自分が予約を受ける立場の場合は、最初に聞くと思う。

    • by Anonymous Coward

      会社にかかってくる電話の半分くらいは自分が誰か名乗らないね。
      年齢重ねた人かエライ人ほどその傾向が強い。
      オマエらオレがダレだか知ってるよな、的な電話

      • by Anonymous Coward

        失礼ですがどちら様ですか? って慇懃に訊いて怒らせればいいじゃん。

    • by Anonymous Coward

      金持ちのコンシェルジュや秘書が代理で予約を取る時は主人の名前だけ言う、電話かけた人と来店する人は別だし。

    • by Anonymous Coward

      こんにちは。AIのACです。

      • by Anonymous Coward

        こんにちは。AEのACです。

        #AE=人工実存(Artificial Existence)

  • 「はい、こちら予約センターです」
    「もしもし、明後日の予約をお願いしたいのですが」
    「受けたわまります。発信者がAIの場合はサッポロシティ・スタンダードでの応答をお願いします。ピーガー」
    「ピーガーー」
    みたいなやりとりになったりして。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by PEEK (27419) on 2018年05月24日 8時48分 (#3413608) 日記

    不気味の谷をさらに掘り進めて言ったらどうだろう?

    #不気味の谷と聞くたびにマスク付けて淀んだ目で鈴をチリーンと鳴らしているのを思い浮かべる

    --
    らじゃったのだ
  • by Anonymous Coward on 2018年05月21日 7時12分 (#3411843)

    電気自動車は「エンジン音」を発するようなものか

  • by Anonymous Coward on 2018年05月22日 15時12分 (#3412624)

    相手がAIだと分かると、わざと無茶苦茶なことを言って迷惑をかけようとする輩が必ず出てくる。

    人間の店員を蹴る奴は少ないが、自販機を蹴る奴は割といる。
    人間は、AIと違って信用できない。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月22日 15時38分 (#3412638)

    「イブの時間」でアンドロイドを壊したくなったり、識別用ホログラム表示を強制させたりする人たちの気持ちがわかるかも・・・

    • by Anonymous Coward

      不気味の谷を越えたSAMEが目の前に居たら・・・やっぱり排斥する側になるかもなあ。
      まあ、そういう意識が差別問題の根底にあるのだと思うがな。

    • by Anonymous Coward

      間違えるなよ。恥ずかしい。

    • by Anonymous Coward

      時祭イヴがCGだというのは秘密なので。

      イヴの時間の方は、わざわざ完全人型に作ってるのに機械的に振る舞わせたり、
      人間に服従させてるのにロボット三原則を入れない理由がわからんかった。

      機械を求めるなら、最初からメカっぽいデザインのロボにしとけばいいじゃないか。
      鉄人28号とかプラズマエックスみたいな感じで。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月22日 16時09分 (#3412670)

    他にも結婚式や葬式の牧師とか、わざわざカタコトで喋る人を選んでるあるいは演技させてる。
    そっちのが違和感がないからだとか。

    • by Anonymous Coward

      ホテルの式場の似非牧師が、流暢に喋るとクレーム来るから
      わざとそうしてるって言ってたわ。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...