パスワードを忘れた? アカウント作成
13664028 story
日本

JR東日本、駅ホームで列車の発車を知らせるメロディを廃止する実験を常磐線で8月より開始 78

ストーリー by hylom
メロディを聞かなくても走り込んでいる人がいるような 部門より

JR東日本が駆け込み乗車対策として、駅施設の代わりに車両の車外スピーカーから音を出す実験を8月1日から始める(共同通信)。

駅ホームで流れるメロディによって駆け込み乗車が誘発される可能性があるとし、メロディを廃止することで駆け込み乗車が減るかどうかを確認するようだ。メロディの代わりとして、車両のスピーカーだけでドアの開閉を知らせるという。まずは常磐線各駅停車の亀有-取手間で8月1日より実証実験を実施する。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • たしか、列車が来る前に音楽がなるけど、
    発車前には何もならずドアが閉まる瞬間だけピコピコなっていたような。
    ホーム下の改札では、電光掲示板が早々と次の表示に切り替わって
    すでに行ってしまったかのように見えますが、
    ホームに上るとまだ発車していなかったりします。
    多分、駆け込み防止の対策なんだろうなと思ってました。

    • by Anonymous Coward

      電光掲示板を早めに切替えるのはいいよね
      諦めが付くし、早めに切り替わるのが分かっていても走ろうという気が起きない

      ベルから穏やかなメロディに変わった時は駆け込み乗車も減るようなこと言われてたけど、2週間ももたなかったように記憶してる
      30年も経った今ごろになって駆け込み防止対策を「実験」するって遅過ぎない?
      従業員の人達はラッシュ時の通勤経験少ないから気がつかなかったんだろうか?

  • もしかして (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年07月31日 17時43分 (#3452693)

    メロディを廃止→メロディを4分33秒に置き換え

    • by Anonymous Coward

      それは今までもなってましたよ。それも廃止するんでしょう。

  • by tsukachan (26170) on 2018年07月31日 15時44分 (#3452576)

    JR千葉駅では長らく旅客用の発車ベル・メロディはありません。係員のアナウンスのみ。
    駅係員・車掌の合図の笛とベル(ジリンと一瞬だけ)も聞こえますが。

    千葉駅では多くの列車が始発のため、乗客は事前に乗り込み、短時間に乗降する必要が少ない、事情があるかもしれません。

  • by saratoga (23467) on 2018年07月31日 19時40分 (#3452799) 日記

    これは重大な同一性保持権への侵害事案だな

  • テレッテ テレッテ テレテテテ で、みんな諦めると思う
  • by rockwall (33028) on 2018年08月01日 12時14分 (#3453170) 日記

    階段やエスカレータ付近だけ、ベル前に閉めておいて駆け込み防止。
    その他は通常というのでも良さそう。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 15時24分 (#3452554)

    東武野田線だったか、ドアがしまる前の合図がなかったことがあった。(変な言い方だ)

    ホームにドアを開けたまま乗る電車(始発)が止まっていたので、空いてる車両に乗ろうとホームを歩いていたらいきなり閉まり始めたので咄嗟に飛び乗った。
    あれはビックリする。

    たぶんミスだと思うけど、普段駆け込み乗車しないのにそういうことされると閉まるドアに挟まれる人が続々出る予感。

    っていうかホームゲート(っていうの?)をすべてのホームに設置すりゃいいだけなのに。

    • by Anonymous Coward

      メロディはやめても閉じるアナウンスは行うんだからちょっとシチュエーションが違うんでは?

      っていうかホームゲート(っていうの?)をすべてのホームに設置すりゃいいだけなのに。

      ホームドア付けたことで、駆け込み乗車問題において何が変わるんです?

      • by Anonymous Coward

        ホームドアが先に閉まってそこで引っかかるから列車本体には無理押ししにくくなるとか

        ペッするためにホームドアいじっても列車側はしまったままのはず

    • by Anonymous Coward

      オフトピ御免。

      東武野田線って、珍妙な「東武アーバンパークライン」という名前に変えるとかいっていたけど、いまだに公式サイトの路線名は東武野田線。地元民も、ほぼ東武野田線で通しているなぁ。

      そもそも、通っている場所は英語の「urban」じゃなく、よくて「Suburb」、多くが「rural」なんだけど。「urban」を名乗りたいなら、単線区間をなくす方が先なんじゃない。

      • by Anonymous Coward

        単に愛称のほうは長すぎるんだよ...。略すならいいんだけどね。

      • by Anonymous Coward

        東武都市公園線だな。
        えっと、東武沿線に都市ってあったっけ?
        動物公園ならあるけど…。

    • by Anonymous Coward

      「ドアを開けたまま乗る電車(始発)」
      もしかして?
      「ドアを開て停車している電車(始発)」

      車掌が目視で安全確認してドアを閉めてると思ってた。

      「いきなり閉まり始めたので咄嗟に飛び乗った。」

      駆け込み乗車はお辞めください。

    • by Anonymous Coward

      綾瀬亀有あたりの乗車率だと電車のドアを閉めなければホームドアを閉められないような。
      北千住は完全にアウトです。押せなくなるから。w

  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 15時40分 (#3452569)

    発射前のメロディをもっと早めに鳴らし終えれば良いだけじゃね?
    ギリギリまでならしているから、みんな慌てて乗るんでしょ

    • by HiroSuzu (22662) on 2018年08月01日 0時29分 (#3452936)

      大阪モノレールではドアが開き終わる前に「扉が締まります」の音声が流れるが、駆け込み乗車は後を絶たない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ってか、発車ベルなんてやめちゃえばいい。
      都会の駅はアナウンスとベルとずっと鳴り続けている印象でやかましい。
      過剰サービスで乗客も鳴ってるうちは大丈夫なんて感覚になってるんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 15時43分 (#3452573)

    どこの大学だっけ?調査してたはずだけど、ちょっとソース出ないけど
    東京に長く住んでる人は、駆け込み乗車なんてしない。
    駆け込み乗車の犯人は、東京に来て間もないお上りさんばかり。

    「東京では数分おきに電車来るから、駆け込み乗車する必要ないよ」と
    全国的に教育しまくるしか無いんじゃないかなあ。

    • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 15時53分 (#3452586)

      そんなことはないぞ

      親コメント
    • その数分待つのがもったいないと思う人も居たり

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「むにゃむにゃ、あと5分~」 → この時間の電車に乗れば9時までに駆け込める!
        みたいな生活送る人もいるしね。

        >「東京では数分おきに電車来るから、駆け込み乗車する必要ないよ」
        山手線はじめ、2分~5分に一本みたいな路線も多いけど、10分に一本だったり、
        コレを逃したら急行への乗り継ぎできるのは15分後とかもそこそこあるから、
        必死で駆け込むのは地元民の方が多いんじゃなかろうか。

        土地勘ない人間はそこまで秒刻みのスケジュールをくみようがない。

    • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 21時34分 (#3452867)

      "お上りさん" とか書く必要ないし、ソース出せないならそもそも書き込み自体が適切でない。

      親コメント
    • > 「東京では数分おきに電車来るから、駆け込み乗車する必要ないよ」と

      山手線あたりは次々に来るけど、都営三田線なんかの閑散路線は一本逃すと
      5分以上も電車がこないわけよ(すっかり間隔がおかしくなってる)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      本当のお上りさんなら余裕を見る。
      駅まで予定通りにつくとは限らず、逃せば終わりだから。

    • by Anonymous Coward

      一応都内の駅ですが・・・
      ・ラッシュ時は発車の5分前からみんな駅に向かって走ります (次の電車まで20分くらい)
      ・駆け込み乗車しようにも、発車する前からドアが閉まってることが多いです(手動なので)

      # もちろん単線です

    • by Anonymous Coward

      地方出身だけど駆け込み乗車したことないな。
      数分待てば次の電車が来るのを待てないのは、1分でも無駄にしたくない東京人が多いような気がするし。

      ま、電車に乗っている圧倒的多数は非東京人だから、東京人なのかどうか知らんけど。
      少なくとも地方出身者だけが駆け込み乗車しているっていうことはないってことだけは確か。

      • by Anonymous Coward

        電車は一時間に一本(朝夕でも30分に一本)というレベルだと、
        10分前行動が基本になりますから、駆け込み乗車なんてありえませんね。

        • >10分前行動が基本になります

          おおむね同意します。とはいえ

          >ありえませんね。

          はちょっとばかし違うと思う。
          バスや接続列車の遅延に伴って遅れていて客が乗り込み次第発車と案内されると
          早歩きまたはちょっと走るくらいの急ぎ足のことはあるんじゃないの?

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        「2分後に電車が来ると判っているのに飛び乗ってしまう時に、日本(東京)に慣れたと思う自分がいる。」(意訳)
        って、昔何かの記事で異国の人が言ってた。

    • by Anonymous Coward

      東京に遠距離通勤通学している場合、一本逃すと帰宅が30分から1時間遅れるので必死です。

    • by Anonymous Coward

      自分もそう思っていたけど、最近考えが変わった。
      駆け込みをする人っていうはほぼ固定で、ぎりぎりに乗るゲーム感覚というか、ちょっと得した気分を楽しんでいるように思う。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 15時57分 (#3452587)

    自動音声・メロディだからまだ余裕あると思うんでしょ。
    車掌がスピーカーで「ダァシエリイェス!」と一言言えば済む話でね?

    • by minet (45149) on 2018年07月31日 22時46分 (#3452897) 日記

      最近「ドア閉まります」じゃなくて「ドア閉めます」をよく聞く。
      確かにそう言われると、「やばい駆け込もう」と思うより、「ああもうムリだな」と思い止まりたくなる気がする。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > ダァシエリイェス
      意味不明・求解説

      • by Anonymous Coward
        知らない人の方が生活の質が高いと思うよ。
        • by Anonymous Coward

          ロボの武器発射するときに、武器の名前を叫ぶルールがあるだろ? あれのことだよ。

      • by Anonymous Coward

        「アザァーシタァ!」のようなもの。

      • by Anonymous Coward

        あなたの目の前にあるものを使えばあっというまにわかります。

    • 【一般回答】 えー、お会計は3000円になります。
      【軽度障害】 っかいけー、3000円になりまー(↑vib)す。
      【重度障害】 っかいけー、さーぜッス。
      【末期状態】 さぜーす。
      【人格破綻】 うーーーーい。(ォライッ、ォライッ

      【一般回答】 こちらの方にサインお願いします。
      【軽度障害】 っちらの方にサインっねがいしや~す♪
      【重度障害】 っちらほに、サインしやーす。
      【末期状態】 サイしやァーす。
      【人格破綻】 うーーーーい。(ォライッ、ォライッ

      【一般回答】 レシートはよろしいですか?
      【軽度障害】 レシートはよろしかったですか?
      【重度障害】 レシーはよろしーやっスカ?
      【末期状態】 レシーよしーっスカ?
      【人格破綻】 うーーーーい。(ォライッ、ォライッ

  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 17時22分 (#3452672)

    発車メロディ後の乗車を罰則付き違法化すればいい
    円滑な鉄道運営を妨害しているのだから

  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 18時11分 (#3452721)

    最近の車両は扉の開閉時に電子音が鳴るので、あの程度で充分かな。
    ホームに轟かせる必要はないし、3秒も5秒も鳴動させる必要はない。

    さらには、戸閉中をアピールするために、車体やホームドアからホーム内側に向けて、(点滅光ではなく) フラッシュ光を発光して威嚇すると効果的かと。

    階段駆け上がりの駆け込み乗車は、これでかなり防げると思う。

    ほかには、
    ・一部の会社がやっているように「ドアを閉めます」と運行側の意思表明をはっきりさせ、客側に運行側の意思を妨害していると感じさせる
    ・本数がそれほど多くないところでは、時々ランダムに3から5分位平気で遅れるようにすることで、予め定時にはホームに待機させる
    も効果的かもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 18時16分 (#3452726)

    昔のような単一ベルの連続音→いつ鳴り止むかわからない

    現在のようなメロディ→メロディを覚えてしまえばいつ終わるか判る ≒ まだ間に合うと判断して駆け込む人が出る

    この違いによる人の講堂の違いは興味深いですね。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 18時24分 (#3452733)

    そもそも、発車ベルは何のためにあるのか?といえば、乗降中の乗客および車両付近にいる乗客に注意喚起するためですよね。
    では発車ベルは誰に聞こえるべきかといえば乗降中の乗客および車両付近にいる乗客でしょう。
    であるならば、駅のスピーカーではなく、車両のスピーカーを使うというのは合理的と言えるのでは。

  • そんなことより (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2018年07月31日 18時40分 (#3452750)

    早くホームドア付けてよ。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...