パスワードを忘れた? アカウント作成
15212576 story
スポーツ

政府が五輪の外国人観客向けアプリを開発中。開発費用等は総額73億円 105

ストーリー by nagazou
もうちょっと内訳が分かるといいんだけど 部門より
政府が「オリンピック・パラリンピック観客等向けアプリ(仮称)」を開発しているという。2月17日に開かれた衆議院予算委員会ではCOCOAなどに続いて、このアプリについても議論の対象となった(予算委員会[尾辻かな子(立憲民主党・無所属)]TBS NEWS動画該当部スポニチ)。

予算委員会での答弁によれば、このアプリはオリンピックの観戦を目的に国外から入国する観客の健康管理が目的で作られるという。このアプリを通じて入国前から出国後までの健康管理を行えるほか、関係機関が競技会場への立ち入り制限などを行うことにより、感染拡大を防ぐ効果があるとしている。東京オリンピックで利用される2種類のアプリのうちCOCOAではない方のアプリと見られる(過去記事日刊スポーツ)。

内閣審議官の回答によれば「アプリの開発に加えまして、データ連携基盤の開発、サービスセンターなどの構築など複数機能の開発と運用保守を含めて、税込73億1500万円の費用が掛かる」としている。契約上は120万人(観客80万人、選手関係40万人)の利用を想定しているとのこと。予算委員会ではCOCOAの開発費が約3億9000万円だったこと、仮にオリンピックが無観客開催になった場合は無駄になるなどの指摘もあったようだ(オリンピック・パラリンピック観客等向けアプリ(仮称)及びデータ連携基盤の開発・運用・保守一式)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 12時04分 (#3982340)

    世の中誰もがAndroid or iPhoneを持ってる事が前提で動いてるんだろうか?

    • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 17時07分 (#3982536)

      ヒント「外国人観客向け」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      各社とももうサービス終了を見据えてる程度に少数派だという自覚を持ちましょう

      • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 12時23分 (#3982359)

        3Gはガラケー、スマホ問わずにサービス終了を見据えてるけれど、
        4Gのガラケーがサービス終了を見据えてるという話は聞いたことがない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まだガラケー売ってるしね。
          電話だけ必要な人はまだそれなりにいるよな。

        • by Anonymous Coward

          4Gのガラケーなんてありましたっけ?
          4G以降は、数字キー付きフリップ型筐体にガラケー風UIを乗せたAndroid機、
          いわゆるガラホとかガラスマとか言われる機種しかないと思っていました。

          OSがAndroidなのであれば、ストアの有無はともかくキャリアが配信さえすれば
          この手のアプリの動作は無理ではないでしょう。

    • by Anonymous Coward

      福祉政策の一環として、政府が、申請者に本体を無償提供してくくれるんでしょ?
      期待してますよ

      私は贅沢は言わないので、iPhone 13 Proで我慢しておきます

    • by Anonymous Coward
      ガラケー以外の人に対策してその結果 実効再生産数が1未満になるかどうかじゃないの
      1人でも副反応が出たらワクチンは全面中止すべきって考え?
    • by Anonymous Coward

      必要な機能も対象も相当制限されてるんだし、GPS付ブレスレットとかのスマホを前提としないものを開発するんで良いんじゃないかと思うんだけどどうなんだろうね。スポーツ選手とは言え、プライベートの部分なスマホとかに無駄に関わりに行くのは誰も得しない気がするけども。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 12時16分 (#3982352)

    どうせ中抜きしまくるんだろうけど
    最終的にオープンソースとボランティアで作られたりしてね

    • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 13時32分 (#3982411)

      ×中抜き
      〇ピンハネ

      中抜きは中間マージンカットの意味

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      中抜きの無い産業なんてありえないだろうけど
      搾取しすぎではあるな

    • by Anonymous Coward

      > オープンソースとボランティア

      になったおかげで、自由な議論と参加ができるようになって、それはそれで捗ってしまい、そんなこんなでピンハネ率100%が達成されてしまう。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 12時17分 (#3982353)
    みずほのサグラダファミリアが19年で4000億円なのと比較すると
    半年で73億円は破格に安いと言える
    • by Anonymous Coward

      すごい予算だなあ、そこらへんの20人規模の極小ソフトハウスが受託出来たりしたら面白いのに。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 12時19分 (#3982356)

    利益を
     得るやつは文句言わないし、
     得ないやつはネットでうだうだ言うだけ

    • 公共事業だったら「国民に益がなければ中止」が筋でしょう。
      なにをはき違えてるんだか。

      • by Anonymous Coward

        国民って、
        上級?
        特定?
        やろうがやらまいが直接益がない国民がほとんどだろうな
        つまり、どうでもいい
        少なくとも個人的には

        • by Anonymous Coward

          莫大な負債からしたら雀の涙だろうけど、歳出削減には違いないし
          回り回ってものすごく薄く税負担が軽くなるか、変わらないとしてももっとマシな歳出に向けられるかなと。
          「直接益がない国民がほとんど」なんてことはないと思う。

        • by Anonymous Coward

          自分も個人的にはどうでもいいが建前は大切なもの。個人のどうでもいい思考は#3982395への反論にはならない。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 13時12分 (#3982400)

    このアプリをインストールすることで入国時の隔離を免除するわけで、役割は非常に重要。Cocoaのように実機テストを飛ばしたら動いてませんでしたなんて厳禁です。
    が、iOSはまだしも、わけわからん機種が沢山あるAndroidの動作確認をどうするか。メディアテックのSoCが乗ったAndroid4.4のスマホだってまだまだ現役よ?

    • by Anonymous Coward

      どうせフィーチャーフォンは切り捨てなので古いAndroid OS端末も切り捨てて構わないんじゃね
      中国で利用者の多そうなHUAWEI端末をどうするか、HUAWEI App Galleryにでも公開するのかね

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 12時03分 (#3982339)

    このコロナ禍の状況下でオリンピックなんて無理無理。
    何としても開催しよう!って開催後に感染拡大したらどう責任取るつもりだ?

    って議論始めると、
    感染拡大しなかったらどうするんだ?
    って質問してくるバカがいる。拡大しないことが当然だろが。

    • by Anonymous Coward

      >何としても開催しよう!って開催後に感染拡大したらどう責任取るつもりだ?

      1兆5000億掛けて中止する責任取る人も居るんですよ。すべてを犠牲にして感染防止するわけじゃないですし。
      そもそも、責任取るって誰に何求めてるんだか・・・

      • 1兆5000億掛けて中止する責任取る人も居るんですよ。すべてを犠牲にして感染防止するわけじゃないですし。
        そもそも、責任取るって誰に何求めてるんだか・・・

        こう云う意見を見ると、カール・マルクスの人間疎外(社会現象や政治活動は人間無しには存在し得ないが、時として人間に制御出来ない自然現象の如き振る舞いをする事が有る)の理論は正しかったのかも、って気がせんでも無し。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 14時31分 (#3982444)

        天災やテロが原因でも中止したら違約金なんていう契約結んだ奴に払わせればいいじゃないの
        なんでこんなバカげた契約を結んだのか、そもそもそんな契約が有効なのかを誰も審議しないのか?

        踏み倒してしまっても、国際世論を味方につけるのがさほど難しいとも思えないがどうなんだろう

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 16時02分 (#3982475)

        それぞれの職責で辞職、赤字補填、倒産などの形で責任は取れるでしょ。
        見通しが甘かった上に、保険をかけることもしなかった。
        責任は重い。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        体育会系の無茶振りのやつらだろ。責任取るのは。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 12時14分 (#3982349)

    またパーソルプロセス&テクノロジーが73億円で受注して、下請けに3億円で開発させるのか

    • 工程管理のマイクロソフトが意図的な1億円未満。サーバー側のフィクサーも意図的な1億円未満。
      再々委託を行ったエムティーアイが約1.5億円

      東京新聞は再委託比率の「原則2分の1未満が94%を超える事」について問題視しているようだが、こんな
      開発現場を知らない記者が書いたしょうもない原則が最も邪魔しているといえる。

      開発保守費用に金額が降りてこない限り、本当の開発を行ってる末端会社で何人もチーム編成できるわけがなく
      むしろパーソルプロセス&テクノロジーは2000万しか抜いてない、マイクロソフトの工程管理に1億円が掛かる
      理由が内容を知らないけど、プロマネが5人ぐらいいて年収がそれぞれ1000万でも5000万の利益。

      // 厚労省の再委託比率を「原則2分の1未満」とする規定は邪悪すぎるので即撤廃すべき

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      90%以上だから60億ちょっとを下請けに出すんじゃないの

    • by Anonymous Coward

      街一つを緻密に再現したオープンワールドのアドベンチャーゲームになっているのかも……

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 12時26分 (#3982363)

    73億、120万人だから一人あたり6000円程度。
    1万円の有料アプリとしてストアに公開して、インストールされていなければ会場へ入れないように義務付ければいい。

    #外国人だけで120万人も集まる予定なのか。すごすぎる

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 12時54分 (#3982385)

    日本の大手SIベンダーが得意なのは、詳細仕様までしっかり顧客と打ち合わせてドキュメント作って開発するタイプのアプリ
    ところが世界の潮流は詳しい仕様はコードを見ろ、みたいな開発手法

    前者の手法でスマホアプリなんて作ったら金額が跳ねあがるのは当然な気がする

    • by Anonymous Coward

      前者の手法だとオリンピックにまにあわないので、
      必ず後者の手法になる
      よってこんな金はかからない

    • by Anonymous Coward

      日本の大手SIベンダーが得意なのは、詳細仕様までしっかり顧客と打ち合わせてドキュメント作って開発するタイプのアプリ

      この能力、年々下がっていってますけどね。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 13時36分 (#3982417)

    一国一アプリの前提はどうなったの?

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 13時39分 (#3982420)

    またまた期待をあっさり裏切って盛大にやらかしてくれるんだろうなぁとしか。
    というかその前に、実際の出番はなかったりしてね。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月22日 13時44分 (#3982423)

    cocoaでも、感染情報を役所に伝えて固有番号発行までもの凄く待たされたりしたそうですね。
    アプリといいつつ、バックグラウンドは手入力ってどうなのと思います。
    感染登録ボタンピッ、ID返信ピッ、間違っていたときも訂正ピッ、ではだめですか。
    どうしても人手をかけたい事情でもあるのでしょうか。

    そして、使用する人達に便利だとか安全だとかの印象を持ってもらえないと有効性が下がりますね。
    海外なら、「これを使わないと収監される」くらいののりでないとまず普及しないかなと。
    なんていってたらたれ込み文にははぶかれているのか、義務化の方向みたいです。
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012300382&g=pol [jiji.com]

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...