パスワードを忘れた? アカウント作成
15326324 story
日記

ウーバーイーツ日本法人を書類送検へ。ベトナム人を不法就労助長の疑い 98

ストーリー by nagazou
ザル過ぎる 部門より
警視庁は22日、不法残留のベトナム人を働かせたとして宅配業「ウーバーイーツジャパン」の元代表ら2人と法人格である同社を入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで書類送検したそうだ。読売新聞によると不法残留などをしていたウーバー配達員184人が判明していたとされる。書類送検されたのは当時代表だった女性とコンプライアンス部門統括だった女性の二人(日経新聞読売新聞NHK)。

日本での在留期間が過ぎたベトナム国籍の二人に対して、在留資格などの確認をせずに配達業務に従事させており、これが不法就労を助長したと指摘されている。同社は配達員の登録時に身分証や写真の送信などを求めていたが、先の二人は対しては他人名義の身分証や他人の写真を使ってアカウントを作成、ウーバーイーツ側も身分証の確認や本人との照合をしていなかったとしている。

LARTH 曰く、

当時代表だった女性は知らなかったと言うけど…

実数は都内だけで184件だそうな。
非対面で他人のカードでオンライン登録できるザル認証でオーバーステイに優しいシステムだそうな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  •  Uber EATSはあくまで個人宅配業者と飲食店のマッチングサービスでしかないから、不法就労労働者なんてのは宅配業者側で管理するという立場でいるんじゃないか。

     従って、マッチングサービスを利用する宅配業者が何かやらかしたらそれは宅配業者側の責任でどうにかしろよという設計になってるだろう。

     不法就労者自身の問題就労者自身の問題ですって言いたいだろうけど、警察はそう思ってくれなかったというのが現在の状況じゃあないかな。

     もちろん、個人的には警察が正しいと思う。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 12時21分 (#4056335)

      個人宅配業者=不法就労労働者であり、偽造パスポートも持っているから。
      宅配業者側の責任でどうにかしろよという設計自体が問題だろうねぇ。
      まあお酒の販売でもそうだけど「申告を無条件に信じる」というのは既に破綻してるんだよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        コンビニの成人確認でボタン押させるのと一緒だろうね。
        あれも成人確認じゃなくて成人申請だからね。
        法的には本人確認を怠っているって判断が出そうって弁護士の意見があったけど、
        継続しているって事は誰も訴えていないからだろうね。

        • by Anonymous Coward

          コンビニのは店員が身元確認書類を求めることもある。
          ソースは低身長・童顔な妹。そろそろアラサーなのに、よく引っかかる、と言ってた。

          まあ「未成年っぽさ」なんて人間の判断では限界があるから、それとあわせた全員実施の自己申告で多重化してます、ってことじゃないかね。

    • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 12時25分 (#4056342)

      管理すらろくすっぽできてないとしたら最初の登録のプロセスは一体何してるんだということになる。
      飲食店に丸投げしたいのなら堂々といえばいい。
      面倒みたくありません。店舗側でなんとかしてください。我々はマッチングで美味しいところだけ吸い取りますって。

      放置がすぎるとおそらく事業取り消しになるだろうがubereatsが悪い。
      提供国の法律やモラルの部分を一切考慮せずに儲けるぜヒャッハーに追従しない日本は遅れてるという愚かな考えからはいい加減に目を覚ましてほしい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そう
        社会的に無責任なアイデアの起業が投資を呼び
        おっしゃる通りそういう事業が起こらない日本は遅れてると言う人達がたくさんいたし今もいるんですよね

        さらに言えば利用するユーザーも問題には気付かない・想像力が及ばない・知っても胸は痛まない から成立してる訳で
        あげくは外国人含む配達人を自分より低く見る風潮も出てきたり

        日本ってこんな国でいいのかなぁ
        いろんな問題点は見えてきたのでそろそろ次の段階に変わっていくべきじゃないかな

        • by Anonymous Coward

          日本ってこんな国でいいのかなぁ
          いろんな問題点は見えてきたのでそろそろ次の段階に変わっていくべきじゃないかな

          電通やパソナはおろか、ワタミもすき家もユニクロも普通に生き残ってるわけで。
          労働者の権利を軽視する企業(の経営者)を、国民が喜んで利用して肥え太らせてるうちは、改善など望めるわけがない。

    • by Anonymous Coward

      契約を結ぶのに契約者の実体を把握してませんなんて話だったら契約そのものが成立しない可能性もあるのにそんな言い分通らないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      主体でなく助長と書いてあると思うんだが。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 12時35分 (#4056349)

    不法残留とか以前に外国人登録証の紛失が多いんじゃないかと思う。
    過去、都心のコンビニで外国人登録証の置き忘れを見つけて店員に届けた事が何度かあったし、それで紛失してる人も結構居るんじゃないかと。
    何かにつけて身分証明書のコピーを求める日本のシステムのバグとも言える。
    厳密に管理するにはデータとしてスマホと紐づけて業者はそれを確認するようにでもしないとダメなんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      財布に入れてるものをそんなに紛失する?
      日本人だって免許証やらクレジットカードやらを財布に入れて持ち歩くけれど、社会問題として扱うほどの紛失は起きないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      きちんとした日本在住外国人なら外国人登録証以外にも日本国内で有効な身分証明書は用意できる。
      コピーを求めるようなことに携帯と掲示の義務がある外国人登録証を使うのが間違いなんじゃないかな。

      • 写真付きだと1枚で済むが、写真無しだと複数求められるんだよ。だから外国人登録証が無難なんだ。
        日本在住外国人が写真付きな公的証明書を得るのは敷居が高い。外国語で運転免許試験を受けられるとこは増えてはいるけど費用がネックだしな。実はマイナンバーカードが一番安上がりなんだけど取得する人は少ない。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 12時48分 (#4056358)

    ウーバーイーツは個人事業主に任せてるって卑怯な形態だからウーバーに責任はないと思うんだけど。
    雇っているわけじゃないから配達業務に従事させているのではなく、配達業務を依頼しているだけだし。

    私たちが宅配便で荷物発送を依頼するときに集荷に来た人が違法就労かどうかなんて確認しないのと同じでしょ。
    集荷の場合は相手は大企業だけど、相手が企業だろうが個人事業主だろうがそれも関係ないよね。

    • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 12時54分 (#4056359)

      雇用関係に準じた関係にあるとみなされてるんでしょ。
      関係ないと言うのはあくまでウーバー側の言い分。
      日本ではまだ裁判で判決まで行ってないけど、国によっては雇用義務があると判決出てる国もあるから、おかしな話ではない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 12時55分 (#4056360)

      いや・・・法人と個人をまぜこぜにして何がしたいんだか。
      「私たち」というか個人は宅配便を何万件も依頼しないし、そもそも相手との関係に雇用も下請けもないでしょ。

      企業には社会的責任が求められ、また規模に応じた責任範囲というものがあるよね。
      だから直接雇用でなくても下請けとのやり取りは法に従って行う必要があるし、逸脱すれば今回のように違法就労を助長したということで摘発されると思うよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        その責任範囲が及ばない。取引先は取引先であって別企業だから。

        • by Anonymous Coward

          > 取引先は取引先であって別企業だから。

          日本ではその判決が出ていない。Uberは各国で「取引先では無く従業員である」という判決が出ているので、従業員であるとみなした動きが出るのは当然。

        • by Anonymous Coward

          違法な存在と取引することが適法だということはできないですし、そのチェックが不十分なら罰せられますよ。

        • by Anonymous Coward

          この場合違法就労の発生した理由は全てUberEatsにあるからそこは無理筋だと思うんだ。
          利用者が「違法就労者を使え」と指示したって事実は何処にも示されて無いからな。

    • by Anonymous Coward

      UberEATS を使ったときの契約って

      販売店舗→Uber→配送人
            ↑注文主

      みたいに全部 Uber が挟まっていて、店舗から見ても注文主から見ても契約は Uber としている認識だったのですが、違うんですか?
      で、Uber と配送人との間には契約があり、その契約がコンプライアンス的に不味くて入管法にまで抵触したと判断されたのだと認識しています

      配送人が個人事業主で問題になるのは、Uber と配送人との契約で責任の多くを配送人側に押しつけていることであって、それは店舗にも注文主にも関係ないんじゃないかなー

    • by Anonymous Coward

      目の前に商品持ってくるまで全くわからない客に雇用責任問われてもね。
      って事で「違法終了を助長している」って表現になるんだろ。
      マッチングサービスだけってのなら、その手の雇用情報を雇用者たる利用客に提示しないとダメだと思うんだが。

      • by Anonymous Coward

        利用客が「この人が配達しますがよろしいですか?」みたいな選択が出るようになったりして。

        • by Anonymous Coward

          最低限、その程度していないと違法就労が発生した理由はUberEatsにあるって違法状態発生の責任からは逃れられんよ。

    • by Anonymous Coward

      ・集荷を依頼した者と集荷に来た者の間には直接契約関係はない。
      ・日ウーバー社と個人事業主の間には直接の契約関係がある(ないのは雇用契約)。またこれは日ウーバー社が業として行っているものである。
      よって責任の度合いは同一ではないと判断されることに問題はないと考えます。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 0時26分 (#4056064)

    不法残留者を取り締まるより奴隷労働を改善しる!と。

    • by LARTH (14573) on 2021年06月23日 0時58分 (#4056075) 日記

      自転車操業なヤの付く人達のシノギは壊滅しまくってるけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      管轄が違うので「これはこれ、それはそれ」です。
      むしろUberEatsを相手に訴えるべきでは?
      不法残留者を取り締まることで労働者供給が減り、待遇改善が期待できます。

    • by Anonymous Coward

      そんな弁護士いないでしょ。
      最近は入管に収監されている在留者に対して「難民申請してゴネたらいいよ」とか「詐病したら帰国逃れできるよ」とか自称人権派と呼ばれる弁護士が悪事を働くので必死みたいだよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 12時20分 (#4056334)

    匿名にしながらわざわざ性別・年齢までつけてしまう。
    匿名派・実名派、双方に忖度した新スタイルなのか

  • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 12時25分 (#4056343)

    ニュースや記事でやたら女性という文字が出てきて、不法就労助長に何の関係があるんだと首を傾げた

    • by Anonymous Coward

      部門統括ならともかく元代表なら氏名ぐらい公表されてるやろーと思って調べてもまったく出て来ないの隠蔽体質なのよねこれが

      • by Anonymous Coward

        President Uber Eats Japan [google.com]でググったら普通に見つかったけど?初代の男性と2018年からの女性の名前しかヒットしないんだからどちらなのか明白だし、Uberの公式サイト [uber.com]にも載ってる。

    • by Anonymous Coward

      * 普通は性別書いてないので目に付く
      * いつも性別を書いているのに女性はあまり見ないので目に付く
      どっちだろうね
      適当に探すと「男性社長(当時48)」とか出てくるけど、いつもいつも男性ってついてるかっていうと…?

      • by Anonymous Coward

        後者なんじゃないのかな。女性はあまり見かけないから、というより女性だから、だと思うけど

        何か事件等があった場合など、その人物を指す言葉として「この男性は」とか「この女性は」って書いたり言ったりするでしょ
        性別を使用しない場合、「書類送検されたのは当時代表だった人物とコンプライアンス部門統括だった人物の二人」とかになる

        まあ、このニュースの場合、事象に対して性別は影響しないだろうから「人物」でいい気もするけど、正直どっちでもいいし、むしろ気にする方がどうかしてると思う

        • by Anonymous Coward

          「書類送検されたのは当時の代表者とコンプライアンス部門統括社者の二人」でいいでしょ
          別に不自然でもない

          もっと個人にフォーカスしたい場合は「男性」「女性」とつく気はするね

  • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 12時27分 (#4056345)

    いっぱいいるはず。
    ミャンマー人とかも。
    いちいちチェックはしてないだろうよと誰でもわかるレベルなのに、まあ見せしめってことかな

  • 経営会議が機能していなかったのでは?
    ※それはそれで代表失格だが

  • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 16時33分 (#4056513)

    目視でしっかり確認するようにしたところで、ちょっと手間を掛けて見破れない偽物を作られるだけじゃないか

  • by Anonymous Coward on 2021年06月23日 17時50分 (#4056559)

    コロナ禍でuber eatsを頼んだら配達員が東南アジア系の人で、ベトナム人っぽい名前の人がいました。
    「オーバーステイの人だったりしてw」なんて冗談っぽく思っていたけど、捕まった本人だったらなんかモヤモヤするなぁ

    • by Anonymous Coward

      184人の内何人かは利用しちゃったわ
      顔写真と明らかに顔が違うのと男の写真なのに女が来たってのは覚えてる
      さすがに後者の方に直接文句言ったが日本語でも英語でもコミュニケーション不可だった

      お前も共犯やんって言うかもしれないが住所知られてるリスクがあるからただモヤモヤするしかないんだよね

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...