パスワードを忘れた? アカウント作成
15810552 story
交通

豪雨災害で一部区間が長期不通となっていたJR只見線が全線復旧 24

ストーリー by nagazou
復旧 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、2011年の豪雨災害で一部区間が不通となっていたJR只見線が11年ぶりに全線再開したそうだ。災害後、JRは同線の廃止とバス転換案を提示したが、地元の要望等もあり、全線再開にこぎつけたそうだ。なお、一番列車は車両故障のため、運転が途中で打ち切られたらしい。

再開されたのは会津川口(福島県金山町)から只見(同県只見町)間の27.6キロ。同路線は赤字からの脱却が難しい状況にあったが、地元自治体が復旧費や維持管理費を負担することで再開にこぎつけたという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 7時06分 (#4338814)

    運転が打ち切られた時の様子

    https://twitter.com/bl549524/status/1575998644959948800?ref_src=twsrc%... [twitter.com]

  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 7時19分 (#4338816)

    https://bunshun.jp/articles/-/57875 [bunshun.jp]
    …廃線でよかったのでは? まあ地元が金まで出したというなら何も言わんが

    • by Anonymous Coward

      秋の紅葉シーズンだけは座れないくらい混雑していましたので、只見線は地元向けには作ってない観光専用路線の性格が強いです。
      これを廃線にしてしまうと観光客すら来なくなってしまうので、地元としては支払わざるを得ない負担なんだと思います。

      • by Anonymous Coward

        オンシーズンに毎時1本程度の1~2両の気動車が運んで来る観光客の落とす税収でペイできるのかな。

        #その何十倍もの人数が車で来ていると思う。

        • by Anonymous Coward

          > #その何十倍もの人数が車で来ていると思う。

          たぶんそれでもいいと思いますよ。
          列車で車窓から紅葉をみるのが絵になる路線のため、列車込みで地域のイメージになっているようです。

          つまり広告塔として列車の存続を希望しているのだろうと思います。

          # 交通手段は問いませんので皆さんもぜひ観光に来てください。
          # 私も先日、クルマに自転車積んでこのエリアをサイクリングしてきたばかりです。

          • by Anonymous Coward

            嵯峨野の旧線のように、季節営業の観光鉄道で良いのかもねえ

        • by Anonymous Coward

          まあ、その通りなんですけど、あそこらは冬季閉鎖の道も多いので、冬の観光は鉄道の方が良かったりします。
          春になって、閉鎖解除されたら橋が無くなってたなんて事もあったりして。
          https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41360a/aiyoshibasi.html [fukushima.lg.jp]

    • by Anonymous Coward

      何も言わんと言いつつ言ってますよねそれ

    • by Anonymous Coward

      そこまでして復旧させたいのは何か目的があっての事だろうけど、JRにやる気がないなら中途半端なことせずにその区間の営業権(?)を買い取るなどして自治体で運行すればいいのにと思いますが。

      • by Anonymous Coward

        鉄道はほしいが地元民が乗らないし金もないので国が関与して残せというのばっかりだがな

        • by Anonymous Coward

          国は残す必要がないと判断したけど、自治体(地元民)が存続を希望するなら、自治体でどうにかするべきだよな。もちろんその時は国から支援を受けられない前提で動いてもらわないとだめだよね。
          # でも今回の場合、本当に地元民は存続を希望したのだろうか。

          • by Anonymous Coward

            俳優の六角精児さんが「只見線のうた」を作っているくらいなので支持者は多い模様。

        • 1分の1鉄道模型の存在が地元民の心の支えになっているんだから
          いらないからって廃線にしたらそのまま地域は崩壊してしまう
          • by Anonymous Coward

            一体いつから崩壊していないと錯覚していた?

        • by Anonymous Coward

          人口減少のこのご時世、過疎地域は放棄する前提で進めるしか無いんですけどね。
          国の金で残さなきゃならないのは、国防の観点で道東の路線位じゃないですか。
          戦略上で鉄道が必要だとは思いませんが、国土を守る意思表示として必要かと。

          • by Anonymous Coward

            道東の路線だけ残しても函館本線やら室蘭本線やらそこへ至る路線が廃線になったら本州と寸断されて何の意味も無いんだが。
            釧路湿原でも観光するの?
            それこそ只見線残すのと一緒でしょ。

            鉄道網ネットワークというのをよく考えた方がいい。
            今ウクライナで起こってることもそういう事だよ。

            • by Anonymous Coward

              鉄道網ネットワークというのをよく考えた方がいい。

              だったら東海道新幹線を標準軌別線(当時は「広軌別線」と称した)のが根本的間違いだった。
              それ自体鉄道網ネットワークの破壊だったし、東海道新幹線開業間も無くの東海道本線の赤字は当時のローカル線の赤字総額に匹敵したともされ、挙句に我も我もと新幹線を引いた結果の累積赤字は、結局鉄道網ネットワークを放棄する国鉄分割民営化をもたらした。

            • by Anonymous Coward

              だから戦略上は必要ないって書いたじゃん。
              鉄道廃止するって事は、その辺はいらない土地だという意思表示になる。
              だったら頂戴、と言わせない為に維持せにゃならんの。

            • by Anonymous Coward

              なんで突然ウクライナなのかワカラナイナ

          • by Anonymous Coward

            東日本大震災をきっかけに大規模災害発生時の避難と復旧工事、その後の経済復興の観点からも交通網の必要性が見直されましたからね。
            平時に赤字でも非常時に備え維持し続けなきゃいけないものもありますね。

          • 「儲かるところだけ営業する」ってのは単なるクリームスキミングじゃん
            インフラなんだから総体として赤字になんなきゃそれでいいのよ
            さもないと鉄道網が鉄道糸になっちゃうよ

      • by Anonymous Coward

        この辺だと冬場は車じゃきついんじゃないの?知らんけど。
        福井のえち鉄は冬とか大雨時に鉄道ないときついって存続するように地元民が乗り出したって聞いたな。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 16時45分 (#4339260)

    会津川口駅 - 只見駅間は福島県が第三種でJR東は第二種みたいね、今回の区間。
    また、崩れたら福島県が全額もって復旧するんだよね。
    まあ、県の観光政策の一環なのかなあ。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...