パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2ちゃんねるで大規模規制中」記事へのコメント

  • なんで? (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    ISPが謝罪しなければいけない経緯がわかんね。
    • Re:なんで? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward
      自分で繋がらないように規制しておきながら、相手に謝罪要求?
      荒しのアドレスから犯人を特定して止めさせないから…くらいしか思いつかないが、そこまでする義理がISP側にあるのかな…
      • Re:なんで? (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward
        というか、「ユーザーの不始末は、管理者の責任だ」なんて事を2chが言う訳が無い。
        そんな事言い出したら、自分の首をしめるハメになる。
        • Re:なんで? (スコア:3, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年08月20日 11時05分 (#1000513)
          >「ユーザーの不始末は、管理者の責任だ」なんて事を2chが言う訳が無い。
          >そんな事言い出したら、自分の首をしめるハメになる。

          というか、それ(2chの誹謗中傷、それを放置する事は管理者の責任という事)
          はすでに判例出てるので2chが何を言っても首をしめる事にはなりません。

          だからこそ、2chではIPを記録するし、警察にも要請があれば提出するし
          削除依頼があれば削除という運営に態度を変えた経緯があるわけで。
          2chが最初でなく、古くはニフティサーブの誹謗中傷で判例は出ていた事だが。

          「サービスを提供する側の責任」のスコープは多少立場が異なっても、
          一部の人間が業務を妨害しているので、誠実な対応を求めてる点は同じ。
          2chとしては不本意であるかどうかは知らないけど、手続きとしては妥当。
          出来上がってるルールを活用しているだけでしょう。

          #ただし、罰則の裁量に明確な規定が無いので誠意には差が生じる問題はある。
          親コメント
          • Re:なんで? (スコア:0, おもしろおかしい)

            by Anonymous Coward
            >「サービスを提供する側の責任」のスコープは多少立場が異なっても、
            >一部の人間が業務を妨害しているので、誠実な対応を求めてる点は同じ。

            2chの運営は公的権力には素直に従いますが、サービスを利用するユーザに対しては

            「個人サイトですからー」「無料ですからー」

            で逃げます。こういうのは業務と呼びません。
            • by Anonymous Coward
              業務とは

              「人が社会生活を維持する上で反復・継続して従事する仕事で、必ずしも収入を得る目的ではなくてよい」

              との事です(上記キーワードで検索したらいくつも引っかかるはず)。
              ユーザに対する対応がどうであれ業務は業務。
              • by Anonymous Coward
                #1000618曰く「逃げてる」だけで仕事してないんなら、業務じゃないのでは?
                警察や裁判所に応じるのだって、無視したら法的に勝てないからでしょ?
              • by Anonymous Coward
                レジャーで事故っても相手方が死んじゃったら、業務上過失致死ですよ。
              • by Anonymous Coward
                そうとは限らんよ。
                過失、あるいは重過失が相当することもありますので、必ずしも「業務上」が付くとは限らない。
              • by Anonymous Coward
                > レジャーで事故っても相手方が死んじゃったら、業務上過失致死ですよ。

                これはあくまで「事故」というのが自動車やバイクを運転していた場合の「交通事故」の場合です。
                国から免許を発行してもらって自動車等を運転する行為は、その目的にかかわらず道路運送業務である、とらえられるためです。

                たとえばレジャーなどで、他人に食事を供したとして、その食事が元で誰かを死に至らしめたとしても、それは「業務上過失致死」にはなりません。単なる「事故」として扱われます。
              • by Anonymous Coward
                「業務上過失致死」にならない場合があるとのコメントが付いてますが、「重過失致死」も条項は一緒 [e-gov.go.jp]です。
                「重大な過失」の文言は「業務」の定義を他の法令と擦りあわせるなかで追記されたもので、昔は法令に定めのある行為はすべて刑法上の「業務」に該当するものと扱われていました。

                また、たとえばレジャーなどで、他人に食事を供したとして、トラフグとかベニテングダケとかだったら、やっぱり有罪でしょうね。結局のとこは場合によりけり、ではありますが。

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...