パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Webサービスのインターフェイスを日本語化する「Japanize」」記事へのコメント

  • Webサービス (スコア:4, 参考になる)

    "Japanize は、外国語のウェブサイトのユーザーインターフェイスを日本語化するサービス"ということなので、どこから「Webサービスが翻訳」とか「Webサービスのインターフェイスを日本語化」ってのが出てきたのか不明です。

    プログラマにしか浸透してない用語かもしれませんが、Webサービスというとこっち [e-words.jp](SOAPとかRESTで公開されたAPI)の事だと思ってるんで、インターフェイスを日本語化とか言われると違和感があります。

    無料で使える便利なWebサイトを「Webサービス」という方言があるとしたら残念です。本社はSOAだから今日もサービス残業とか。

    • Re:Webサービス (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward
      プログラマにしか浸透していないというよりは、あなた個人の思い込みでは?

      人間相手にでも何らかの機能でサービスを提供するWebサイトはWebサービスです。
      WebサイトとWebサービスを別のものと考えていることが変。

      顧客サービスの相手は人間であって機械ではないし、ルームサービスの相手も
      機械じゃありませんよね。
      逆に、オイル交換サービスは人間に施すのではなくて機械相手ですので、
      「サービス=人間相手」というわけでもないです。

      ついでに言えば「サービス=無料」というわけでもありません。
      たまに勘違いしている人がいますが。
      #無料サービスというのはあります。

      • Re:Webサービス (スコア:-1, フレームのもと)

        by Anonymous Coward
        >WebサイトとWebサービスを別のものと考えていることが変。

        同じだと思ってることのほうが変。
        素人は引っ込んでなさい。
        • 「人を見て法を説け」とも言いますな。
          素人相手には、素人に通用する言葉を使う。
          それがホントのプロってもんです。

          個人的には、Webサービスって言うと、
          真っ先にSOAPとかXML-RPCとかことだと思っちゃいますけど、
          相手が素人なら、ああ、素人さんの言葉なんだなあ、と思って解釈を変更します。
          それって普通でしょ。
          #でもなあ、ここ、スラドだしなあ…

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...