アカウント名:
パスワード:
思ったことが口に出てきちゃっているだけで、 大した悪意や敵意を持って言っているわけじゃない ってのが、またタチ悪いんですけどね。 言われた方がムッとしていると… 「なんか怒ってる?わけわかんね。むかつく~」 …とかって、なってくるんですよね。 (どっちが、ムカツクだっ!)って感じですよ。 もう、言葉の通じ別人種だと思わないと、 こっちが耐えられなくなってしまいます。
街の変遷は、人の移り変わりでもあるから、 彼らのような新しい人が来る代わりに、 私らのような古い人は出て行くべきなんでしょうかね?
ああいう言葉遣いをたとえ覚えてしまっても,社会に出れば否応なく強制されるものだと期待していました。逆に社会の方が2ch語を一部組み込むようになるとは思いませんでした。「信用されにくい」「失礼に値する」と実感として理解するのに時間がかかる気はします。
現実には使うものじゃないだろうっていうのはあくまで現実のコミュニケーションっていうのを学習して確立してしまった大人の常識で,子供はそれをそのまま実際のコミュニケーションに応用してしまうということを個人的にも見落としていました。
こうなったらこのまま次の社会を作るしかないとは思います。使い方次第の部分もありますからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
いやね、別に一般人がメード見に来てもいいんだけど (スコア:4, 興味深い)
わざわざヲタショップに入って、いちいちキモキモいうなっつーの。
洋服屋に入って「ナニこの店と客超ださー」とかは普通言わないでしょうと。
町に来る人が増えるのは、個人的に好きでは無いが、活性化には良いことだ。
ヲタショップが増えて「昔の秋葉は…」とか言うぢぢいはほうっておけ。町は顧客?の要望にあわせ変化していくものだ。
でもTX開通してから、絶対DQNっぽいひと増えたとは思うね。
Re:いやね、別に一般人がメード見に来てもいいんだけど (スコア:5, すばらしい洞察)
最近の輩は、ヘーキで言うんですよ、そういうこと。
気遣いとか、遠慮とか、ナシですよ。
思ったことが口に出てきちゃっているだけで、
大した悪意や敵意を持って言っているわけじゃない
ってのが、またタチ悪いんですけどね。
言われた方がムッとしていると…
「なんか怒ってる?わけわかんね。むかつく~」
…とかって、なってくるんですよね。
(どっちが、ムカツクだっ!)って感じですよ。
もう、言葉の通じ別人種だと思わないと、
こっちが耐えられなくなってしまいます。
街の変遷は、人の移り変わりでもあるから、
彼らのような新しい人が来る代わりに、
私らのような古い人は出て行くべきなんでしょうかね?
Re:いやね、別に一般人がメード見に来てもいいんだけど (スコア:0)
>気遣いとか、遠慮とか、ナシですよ。
2chみたいだな
推測の域を出ませんが (スコア:5, 参考になる)
「外じゃそういう事言っちゃいけません」
ってルールの上で、あえて2chや外であぁいう言動をしている。
つまり、大体はお遊びで発言してる。
そういうシチュエーションだ……と空気読めないヤツはそれで総すかんを食らうわけです。
ところが最近のお子様達は、その遊びをしてる年上たちの言動しか見てないから「普通だ」と認識しちゃう。
だから、指摘されるとキョトンとしちゃうんですね。
「みんな、やってんじゃん」
って思ってるんじゃないかと。
「立ち入り禁止」の立て看板とか平気で無視してきますからね。
子供の時に行ってはいけないところは物理的に塞がれてたんだか、
物理的に塞がれてなければ入って良いと思っているらしい。
「なんとかインチキできんのか?」
子は親の背中を見て育つ (スコア:3, 興味深い)
>「外じゃそういう事言っちゃいけません」
>ってルールの上で、あえて2chや外であぁいう言動をしている。
>つまり、大体はお遊びで発言してる。
>ところが最近のお子様達は、その遊びをしてる年上たちの言動しか見てないから「普通だ」と認識しちゃう。
どうみても「ある程度年齢行ってる人たち」のせいです。本当にありがとうございました。
#若い子にそのルールを教育しなかったのは誰?
#また、せめて若い子が真似しないように、子供の前ではそれなりにキチンとした態度を取る、という発想は無かったのでしょうか?
Re:子は親の背中を見て育つ (スコア:4, 興味深い)
2chや、その祖先たるアングラな掲示板はある種排他的な雰囲気を作って子供の流入を防ぎ、あるいは子供であってもルールを把握するまで「半年ROM」させることである程度の教育することができていたわけですが、流入の勢いに押されてしまい、その体制が崩壊して、再構築も不可能になってしまった。
秋葉原にしてもUG掲示板群にしても、マスメディアによって、空気を読もうとしない(≠読めない)人の大量流入が生じて、秩序を破壊してしまうことはニッチな分野ではよくあることです。
Re:子は親の背中を見て育つ (スコア:2, 興味深い)
ああいう言葉遣いをたとえ覚えてしまっても,社会に出れば否応なく強制されるものだと期待していました。逆に社会の方が2ch語を一部組み込むようになるとは思いませんでした。「信用されにくい」「失礼に値する」と実感として理解するのに時間がかかる気はします。
現実には使うものじゃないだろうっていうのはあくまで現実のコミュニケーションっていうのを学習して確立してしまった大人の常識で,子供はそれをそのまま実際のコミュニケーションに応用してしまうということを個人的にも見落としていました。
こうなったらこのまま次の社会を作るしかないとは思います。使い方次第の部分もありますからね。
LIVE-GON(リベゴン)