パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

オープンソースマガジンも休刊に」記事へのコメント

  • 雑誌キラー (スコア:5, おもしろおかしい)

    また連載誌が休刊してしまった...。
    (まるで聖悠紀だ)
    --
    まつもと ゆきひろ /;|)
    • 連絡を受けました。正式な発表があるまでは、黙っていようと思ったら、もう載っているのですね。こ、これがACによるタレコミって奴ですか。漏らした、執筆者は誰?:)

      Xen解読室の連載も消化不良のままで終わりにしたくないので、どこかで続きを再開したいと考えています。〆切が無い場所だと気合いが入らず、ずるずると更新が止まってしまいそうな自分を信用できませんが。前回の連載から、全部は読みきれないけれども、いつかは読みきるぞという方が沢山おられたようで、感謝しています。

      ちなみに、遅れに遅れたLinux 2.6解読室の単行本は、この騒ぎに巻き込まれずに出すことが出来そうです。編集部の方々に、月刊誌の編集の合間の無い時間を割いて単行本化までこぎつけていただきました。

      • 出版おめでとうございます。Linux2.6解読室だけのためにUU誌を購入していました。単行本はもちろん購入するつもりですが、予想よりも大幅に高い価格になったことに軽くショックを受けています(^_^;)。財布と相談してあきらめる人も多いのではないかと…。
        現在、OSMは職場で定期購読しており、Xen解読室も楽しく読ませていただいているだけに、休刊すると聞いて非常に残念です。OSM休刊後も、Xen解読室の続きが読めることを期待しています。
        • by takahashi (218) on 2006年10月06日 15時09分 (#1032925) ホームページ
          > 予想よりも大幅に高い価格になったことに軽くショックを受けています(^_^;)。

          かなり分厚い本になってしまったため、採算ラインに載せるためには、それなりの価格を付けなければならなかったようです。...というか、価格の情報ってどこに公開されているんだろう?

          > OSM休刊後も、Xen解読室の続きが読めることを期待しています。

          確率70%で続けます。

          最初は個人のWEBサイトで始めた、普通の雑誌では扱わないような(WEB系メディアでも扱いませんが)濃いめのネタを載せ続けてくれた、OSM編集部や今は亡きLinuxJapan編集部に感謝!

          親コメント

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...