アカウント名:
パスワード:
それには同意なんだけど、それはこうやってイベント的に喚起を促すってのではなく、商品自体に「日本製ならでは」ってものを入れる事に依り、自然にそうなる事を目指すものだと思う。 例えば、過去のJISなんかは日本製品の品質保障に貢献した訳で、そういうユーザーへの信頼を培うためのバックボーンの為に力を使うって方が正しいのではないかと。
#なんか、教育や押し付けで愛国心がどうにかなるって思うのと同種の臭いがする。
その、漠然としたものが「made in Japan」として、世界中を席巻した時代が有ったんですよ。
工業製品として最低限の精度が保証されているってのは、実は凄い事なんですよ。 でもって、それにより「他社製品と比較して何ら利点は無くとも、日本製品だから選ぶ」という人達が世界中に居た訳です。 それは、彼等の目に触れる全ての(技術的に目立つ商品以外も含めて)商品が、自社の枠を超えて「日本の技術」としての信頼を勝ち取ったからだと考えても可笑しくは無いと思います。
#さっき来たセンセ、「日本の技術の凄いところは『ローコストで高精度のベアリング』だけ。」と言い切ってたなー。
何故か最初、maid in Japanと打ってしまったのはナイショだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
日本の製造業オワタ\(^o^)/ (スコア:3, 参考になる)
工業製品は本当に競争力が強いときには「無国籍」となるように思います。
#かつてSONYがアメリカの会社と勘違いされたように。
アメリカから製造業が消え去りつつあったころ"Buy American, fly American"という運動が展開されていたことを思い出します。
#その後、アメリカはIT, バイオ, 特許戦略で息をふきかえしたわけですが
#さて、日本は...
Re:日本の製造業オワタ\(^o^)/ (スコア:3, 興味深い)
今まで自国のメーカーに目を向けて無さ過ぎた気もします。
起業が無国籍である必要はありますが
消費者がmade in Japanに目を向けるのは悪いことだとは思いません。
Re:日本の製造業オワタ\(^o^)/ (スコア:2, 興味深い)
それには同意なんだけど、それはこうやってイベント的に喚起を促すってのではなく、商品自体に「日本製ならでは」ってものを入れる事に依り、自然にそうなる事を目指すものだと思う。
例えば、過去のJISなんかは日本製品の品質保障に貢献した訳で、そういうユーザーへの信頼を培うためのバックボーンの為に力を使うって方が正しいのではないかと。
#なんか、教育や押し付けで愛国心がどうにかなるって思うのと同種の臭いがする。
Re:日本の製造業オワタ\(^o^)/ (スコア:1, すばらしい洞察)
> そうなる事を目指すものだと思う。
自然にそうなる事を目指す、というところには合意。
ただ、もっと高いレベルを目指さして初めて、そのレベルが
達成されるのだと思います。
JISは確かに、日本製品全体のレベルアップに貢献したのでしょうが、
個々の製品を見ると、「日本ならでは」というよりは「自分ならでは」や
「自社ならでは」なものが評価されていると思います。
(それは、ある意味当然なことかもしれません。なぜなら、
「自分の技術」「自社の技術」は具体的なものですが、
「自国の技術」は漠然としたものですから)。
自分や自社独自の技術・製品で、国内・国外の他人・他社と勝負する、
そういうものが、たまたまその人や会社が日本にあったから、
日本の技術・製品と呼ばれるようになるだけの話なのではないでしょうか。
Re:日本の製造業オワタ\(^o^)/ (スコア:1)
>「自国の技術」は漠然としたものですから)。
その、漠然としたものが「made in Japan」として、世界中を席巻した時代が有ったんですよ。
工業製品として最低限の精度が保証されているってのは、実は凄い事なんですよ。
でもって、それにより「他社製品と比較して何ら利点は無くとも、日本製品だから選ぶ」という人達が世界中に居た訳です。
それは、彼等の目に触れる全ての(技術的に目立つ商品以外も含めて)商品が、自社の枠を超えて「日本の技術」としての信頼を勝ち取ったからだと考えても可笑しくは無いと思います。
#さっき来たセンセ、「日本の技術の凄いところは『ローコストで高精度のベアリング』だけ。」と言い切ってたなー。
何故か最初、maid in Japanと打ってしまったのはナイショだ。
Re:日本の製造業オワタ\(^o^)/ (スコア:0)
>ローコスト
それ、ただの人件費のダンピング。
日本製品の70%は、偽装請負・派遣・下請け会社
社員の血と涙と切り売りされた命でできています。
Re:日本の製造業オワタ\(^o^)/ (スコア:0)
嫌なら廃業しましょう。