パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日弁連が無断リンク禁止を打ち出す」記事へのコメント

  • 日本弁護士連合会の活動目的と情報提供の趣旨にあった目的での当HPへのリンクは、原則として自由です。但し、下記事項を承認し遵守していただくことを条件とします。

    「原則として自由」って……どこが? 昔「本ソフトウェアはフリーソフトです。ただし再配布はご遠慮ください」というソフトウェアの話を聞いたことがありますが、それよりも矛盾の度合いが高いように感じます。

    リンクするときに事前に実名を含めいろいろな情報を報告しなければならないのに、 URL が変わっても通知がないとは、礼儀に欠ける態度だと思います。礼儀だけで団体や Web サイトを運営し

    --
    鵜呑みにしてみる?
    • > 「原則として自由」って……どこが?
      > 昔「本ソフトウェアはフリーソフトです。ただし再配布はご遠慮ください」
      > というソフトウェアの話を聞いたことがありますが、
      > それよりも矛盾の度合いが高いように感じます。

      恐らく・・・だとは思いますが「フリーソフト」について誤解されて
      いるのではないかと思います。

      「フリーソフト」=自由(free)に使ってよいソフト
      ではなく

      「フリーソフト」=無料(free)ソフト

      だというのは、ソフ
      • by akiu (7087) on 2002年06月10日 2時50分 (#105635) 日記
        >恐らく・・・だとは思いますが「フリーソフト」について誤解されて
        >いるのではないかと思います。
        >「フリーソフト」=自由(free)に使ってよいソフト
        >ではなく
        >「フリーソフト」=無料(free)ソフト
        >だというのは、ソフトの呼び名の中のお約束ですので。

        なるほど。GNUのフリーソフト(フリーソフトウェアと呼べと言われるかも知れないがとりあえず)は自由ソフトではなく無料ソフトだと。

        無料の意味でフリーを使っているソフトウェアもたしかにありますが、自由の意味で使っているソフトウェアも多数あります。念のため。

        もっとも、

        >ソフトの呼び名の中のお約束ですので。

        というのが特定のソフトウェアのことを指しているのなら誤った指摘ではありますが。違うよね?
        親コメント
        • by bero (5057) on 2002年06月10日 22時56分 (#105976) 日記
          結局、アパートとマンションですよ。(ホームページも)
          >「フリーソフト」=無料(free)ソフト
          のほうが一般的に広まってるから、原語がどうとか言ってもしょうがない。

          >なるほど。GNUのフリーソフト(フリーソフトウェアと呼べと言われるかも知れないがとりあえず)は自由ソフト ではなく無料ソフトだと。

          フリーソフトウェアと呼べ。
          私的にはフリーソフトとフリーソフトウエアは使い分けてる。

          「日本語で」書かれているいる場合
          ・フリーソフト、フリーウェア
           ほぼ間違いなく無料ソフトの意味。(紹介文等で)仮に自由ソフトウェアだとしても、筆者は無料の部分しか認識していない。
          ・フリーソフトウェア
           かなりの割合で自由ソフトウェア。
           自由ソフトウェアの場合、ナニが自由かの説明(ライセンス)が必ずつく。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          >なるほど。GNUのフリーソフト(フリーソフトウェアと呼べと言われるかも知れないがとりあえず)は自由ソフトではなく無料ソフトだと。

          ん!?GNUの何処が自由なソフトなんだ!?
          GPLに従わなければならないっていう不自由が有るんですが(笑)
          もっとも使うだけ(ソースをいじくらない)なら、自由っていうのは確かだけどね。。
          でも、GNUのソフトを改変したい&でもGPLに従うのは嫌って人にはただの無

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...