アカウント名:
パスワード:
海外流出促進→日本のソフトウェア産業壊滅
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
放出された優秀な人材は (スコア:4, すばらしい洞察)
Re:放出された優秀な人材は (スコア:1, 興味深い)
安定したいので大企業にいるんだし。
ベンチャー気質ならとっくに飛び出してるでしょ。
最近はネットで有名ソフト開発者がGoogleに引きこまれてますね。
つまりGoogleを潰せとw
Re:放出された優秀な人材は (スコア:1)
Re:放出された優秀な人材は (スコア:1)
一本立ちできる人は限られてそう。
他の企業に流れるのが相場でしょうね。
ま、平和ならそれでいい...
Re:放出された優秀な人材は (スコア:1, 興味深い)
背景を考えると、そう「すばらしい」とも思えない。というか深く考えてないよ、とも思う。なぜか? 彼(仙石さん)自身が大企業(日立製作所)に居て、優秀で、しかも「埋もれていた」とも思えない、大企業にいる普通の研究開発に携わる技術者であった。その彼自身がふとしたきっかけでベンチャーと出会い、籍を移ったという経験を持っているわけです。そういう彼の言葉だから軽くも思えず、私自身も大企業から転職経験を持つだけに上記の「するどい洞察」に対する批判をすると、
実際には、「大半の」人材は他の大企業に移るだけだろう。仙石氏もそれは織り込み済みと思う。しかし、大企業の持つ人材の量を考えると、10人の内一人くらいはベンチャーからの誘いを受け、そのうちの数%でも実際にベンチャーに身を移すだけでも、ソフト業界の振興の効果はあると思う。
また、ベンチャーに移らず他の大企業に行った人たちも「移るだけ」ではありえない。実際に10年以上も同じ職場に通っている状況から転職することで数々の刺激を受けた経験から、他の人たちも「職場の顔ぶれが変わる」、「社内の専門用語が通用しない」くらいの刺激であっても、それはそれでプラスとして糧にする人は多いんじゃないかな。
Re:放出された優秀な人材は (スコア:2, 参考になる)
いろいろ異論はあるかと思うけど、
とりあえずSI業界No.1と言われるNTTデータをベースに考えると、
総従業員数が8,406名らしいので、10人に1人声がかかるとすると…。
・ベンチャーから誘われる人数=841名
で、そこから数%が実際に移動したと考えると…。
・ベンチャーに移動する人数=8~76人程度
…とても効果があるとは思えないんだが…。
笑っちゃうぐらい優秀な人なら別だけど、
そもそも大企業で求められるスキルとベンチャーで求められるスキルは別物だし。
Re:放出された優秀な人材は (スコア:1, すばらしい洞察)
ソフトウェア技術者に化学合成や基板設計を頼んでいるわけではあるまいし、ちゃんと基礎がしっかりしている技術者ならばそんなわずかな求められるスキルの差なんて大したことないでしょう。
それに、大企業で求められるスキルのみを身につけるようしばられているということが、「大企業の奥底に塩漬けさせている」ということなのでは?大企業で身につけたスキルを保持しつつ、ベンチャーに引っ張ってきてベンチャーで必要なスキルを身につけさせて優秀な技術者に仕立てあげる。ちょっと仙石氏の言うことと違っているかもしれないけど、そういう考え方で大企業から人を優秀な引っこ抜くと考えるとどうよ。
それと、技術者を1位から順番に順位をつけていくことができるとして、、8,406名のうちの上位841名に声がかかって、そのうち数パーセントが移動すると。人数的には大したことないのかもしれませんが、引っこ抜かれるのは上位者であるということを考えると、結構効果あるのでは。
Re:放出された優秀な人材は (スコア:1)
> 総従業員数が8,406名らしいので、10人に1人声がかかるとすると…。
NTTデータの従業員全員がエンジニアじゃないよ。
#織り込み済み?
Re:放出された優秀な人材は (スコア:0)
>NTTデータの従業員全員がエンジニアじゃないよ。
NTTデータの従業員のほとんど全員がエンジニアじゃないよ。
NTTデータを例に出す辺りで現実を分かってないかと。
Re:放出された優秀な人材は (スコア:0)
本人にそんな意識がないとしても、「大企業の看板」というのは威力がありますしね。
Re:放出された優秀な人材は (スコア:0)