アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
かっこいい (スコア:0)
かっこいいかなぁ? (スコア:0)
#そんな自分はアレゲじゃない?
Re:かっこいいかなぁ? (スコア:1)
というのと,
そもそも環境に依存するようなコードは書けない
というのと,
portable なコードが書けない
というのと,
環境に依存するコードって何?
というのと,どのあたりが「かっこいい」でしょうね?
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:かっこいいかなぁ? (スコア:0)
これって、例えて言えば、コードによる「ピタゴラ装置」だと思うんですよ。
どれだけ無駄で馬鹿馬鹿しく複雑な手順でシンプルな目的を達成するか、
その無駄さ馬鹿馬鹿しさ複雑さを競うお遊びつーか。
であれば「バリバリに環境依存のコード」を使うことは
無駄さ加減を増幅するひとつのポイントでわないかと。
逆に、あえて portable に書くことにより受ける制約の中でどこまでヤれるか、
とゆー芸風もありかとは思いますんで、
結局んとこ、環境依存か portable かってのは本質では無いように思います。
#初投稿でびびってるAC
Re:かっこいいかなぁ? (スコア:1)
> どれだけ無駄で馬鹿馬鹿しく複雑な手順でシンプルな目的を達成するか
という *楽しみ方* は,(金銭が絡もうとも絡むまいとも)「仕事じゃない」ところでないとできないでしょうけれども,「環境依存か portable か」とかの議論があることを *知っている* かどうかは,仕事であろうとなかろうと,愉しむためであろうとなかろうと,「かっこいい」を判断するための基礎知識だろう,と。
# Amiga や AtariST で *だけ*,とか,FORTH で *だけ* 生きるような方法を,今,考えられるのは,充分「かっこいい」と思う。
「あ~も書けるけど,こ~も書ける」とかいうことを考えることができたり,あの言語ならそうだろうけれどこっちならこう書けるとか見せびらかしてみたり,「んにゃ,Z80 (の bug) を使えば…」とか言ってみたり,アタマと手で optimize してみたり,「『富豪的』なんだよ,もう今時は」とか揶揄してみたり,そんなことは,『業務知識』とかいう真っ当な世界では要らないわけですけれども,そこが無ければ「かっこいい」とかいう感覚は出てこないんじゃないか,と。
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:かっこいいかなぁ? (スコア:0)