アカウント名:
パスワード:
なお、今回の試案で警察官が指示できるのは「車道通行の禁止」ではなく「歩道通行の禁止」である。
歩行者の後方から接近して、1m以内の側方を通過するときはベルを鳴らしてください。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
読んだけど意味不明 (スコア:2, 参考になる)
この試案を読んでみると、タレコミの後半部にも書かれている通り「原則は車道通行で、なんらかの理由で車道通行が危険な場合に例外的に歩道通行を認める。しかしあくまで例外的な措置のため、自転車の無秩序な歩道走行が起きないようその要件を明確にする。」となっている風に思えました。細かな詰めはそれこそ試案なのですからこれからとして、おおまかには納得できる案だと思います。不思議なのはタレコミ前半部にある「車道通行の禁止」です。そんなのはどこにも書かれていないよう見えたのですが、これはどういった解釈から出てきたものなのでしょうか。それとも昔の試案にあってすでに改訂されているという事なのでしょうか。でもそれだとなおタレコミの意図が不明です。
#歩道も車道も好きなように走らせろって事?もしそうならば、そちらの案に反対です。
Re:読んだけど意味不明 (スコア:2, すばらしい洞察)
この法案の本来の目的を180度捻じ曲げて解釈しているように見えます。
そのために意味不明なタレコミになっているというか。
「歩道上における歩行者との接触事故を避ける」という導入から見ても、
自転車が歩道を走行できる場合をより厳密に規定する事で、
それ以外の歩道走行を規制しようという目的にしか見えません。
歩道上でベルを鳴らして歩行者を退かす馬鹿、歩行者にぶつかっておいて「邪魔くせぇ」と怒鳴る馬鹿、
そうい
Re:読んだけど意味不明 (スコア:0)
歩行者の後方から接近して、1m以内の側方を通過するときはベルを鳴らしてください。
Re:読んだけど意味不明 (スコア:1, 参考になる)
歩行者を追い抜く場合は、充分に距離をとるか、
安全な速度に落として(場合によっては降車して)からにしましょう。
歩道の真ん中で井戸端会議しているおばちゃんには一声掛けて。
飽くまでも、”歩道を「特別」に走らせてもらっているんだ”という意識を忘れないようにしましょうね。
Re:読んだけど意味不明 (スコア:1)
前から疑問に思ってたんですが、車道を走るのは良いとして、家が道路の右にあった場合、車道をいったん横切ってから左車線を走るのが正解なのか、右車線を逆走(?)するのが正解なのかどっちなんでしょう。
Re:読んだけど意味不明 (スコア:1)
Re:読んだけど意味不明 (スコア:1)
横断してから左車線に出るのが正しいんですかね?今度からやってみます。
Re:読んだけど意味不明 (スコア:1)
おおきい道のときは、まず左に走って、適当な横断歩道で渡って戻ってくるのがいいとおもうけど、かったるいかもね。