パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Intelが45nmプロセスのCPUを試作、high-kゲート絶縁膜を採用」記事へのコメント

  • IBM優位 (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward
    >次世代でもIntelの優位は変わらないのだろうか。

    まるで現在Intelが優位であるような書き方ですが、実際にはLow-k,
    SOIなどでIBMに優位点があり、次世代もStrained Silicon, High-kで
    IBMが有利になる可能性があります。IBMはCELLを含めPowerPC系列
    やIBMに生産を委託しているAMDのものを加えるとIntelの数倍は
    CPUを生産するでしょう。
    • Re:IBM優位 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward
      >IBMは(中略)Intelの数倍はCPUを生産するでしょう。

      そんなに作ってましたっけ?
      PC向けのプロセッサ市場はおよそ2億個/年。Intelはこの70%ぐらいをおさえてますから、まあ1億個
      以上は出荷してるでしょう。
      一方IBMですが、次世代ゲーム機向けがまあ全部自社生産だとして2000万個/年ぐらい?(適当)
      組み込み向け(多分全部で年間20億個程度)を加えたって、PowerPCのシェアが2%ぐらいしかない(しかも
      そのうちの一部のみがIBMの生産)だってことを考えるとIntelの生産量にとてもかなわないと思うのですが。
      #何せ半導体部門の2006年の世界シェアがIntelが12.1%なのに対しIBMはわずか1.2%。規模が違いすぎます。

      IBMは生産ってよりは研究開発主体では?
      • by Anonymous Coward
        例として、CELLの約半数はIBM、残りはSONYや東芝の工場で作られる訳で、当初は
        年間数千万個の計画ですが、45nmプロセスになれば倍増するのは簡単に予想出来ます
        ね。家電に使うなら、それでも少ないので増やすでしょうし。現在のシェアや生産数を
        見ても45nm世代を考えると意味があるとは思えません。Xbox360やWii向けがどれ
        だけ増えるかということもあるし、プリンタやネットワーク機器も増えていく訳で。
        AMDのCPUをいくつ作ることになるのかも考慮することになりますし。
        • Re:IBM優位 (スコア:2, 参考になる)

          by phason (22006) <mail@molecularscience.jp> on 2007年01月29日 22時45分 (#1100779) 日記
          >45nmプロセスになれば倍増するのは簡単に予想出来ますね。

          移行すればキャパ増えますが,需要が倍になるんでしょうか……
          #まあ,IBMの45nmプロセスは来年後半以降頃とまだ先なんで,うまく動くかという話も
          #別にありますが.

          >現在のシェアや生産数を見ても45nm世代を考えると意味があるとは思えません。

          とりあえず,IBM自体のファブのキャパってそんなになかったと思うんですよ.
          どこぞのI社のようにばかすかファブを立てるわけにもいかないんで,結構控え目だったはず.
          ちょっと前に調べたときにはCharteredの数分の一でしたし.
          とりあえずファブが無ければいくら需要があっても作れませんので,現在の生産数は関係してくる
          んじゃないかと思います.小さいところがどんどこファブを増やすわけにもいきませんから.

          >Xbox360やWii向けが

          XBOX360の製造委託先はCharteredだったと思います.
          WiiのCPUは……もう小さいんで,45nmにはしないんじゃないですかね?
          これ以上小さくするとパッドがつけられませんし.

          >AMDのCPUをいくつ作ることになるのかも

          ん?
          AMDのチップの生産を請け負ったのもCharteredでは?
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            IBMのプロセス技術はAMD、東芝、SCEI等のファブで使われて チップが生産されます。 また、AMDは「生産が追いつかないのでCharteredでも作る」ようです。
            • >IBMのプロセス技術

              もちろん存じております.
              が,元の方のコメントが「IBMでの生産」と明記していたため,それに対するコメントです.
              IBMの技術協力の下での生産,と,IBMで生産,は全く別なものとなりますので.

              >また、AMDは「生産が追いつかないのでCharteredでも作る」ようです。

              こちらも存じております,というかAMD製のものとChartered製のもの
              確か去年の夏ごろにもう出荷されていたような.
              まあ厳密にいえば生産が追いつかない可能性がある(あった)/現在のキャパ以上のシェアを狙う
              ための委託生産でしょうが.
              親コメント
            • 追加で.
              もしかしたら勘違いかもしれませんが(そうでしたらすいません)

              >生産が追いつかないのでCharteredでも作る

              が,もし「AMD・IBM以外にCharteredでも作る」という意味ならそれは違うかと.
              IBMとAMDとのプロセス開発での合意はありますが,チップ製造に関する委託関係は
              無いはずです.現状Athlon64系はAMDのFab30/36での製造+Charteredだったかと.
              #Fab38が来年でしたっけ?
              親コメント

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...