アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
意外と、過去何年かの開花日とか温度推移を
入れたエクセルのマクロで計算してたりして・・・・
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:5, 参考になる)
植物によりますが,最低温度の累積,最高温度の累積,平均温度の累積が参考値となり,また
何月何日からの累積が何度になったらなのか,というのは結構経験則でいくつか式があったり
します.ワインに使うブドウなんかも収穫時期の見積もりにこの手の値が使われたりもします.
で,その累積値をベースに,降雨量や1日の温度差などが補正項として入ってきて,さらに
経験による補正項やサンプルの現状の観察などで適度に修正を加えると大体の日にちが出てくる,
というような感じで.
温度の累積予想の部分には当然気候の予想がそのまま使われていて,ここを外すと素適なほど
実情に合わない値になったりします.
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:2, 参考になる)
去年さんざん報道された「休眠打破」と成長するためのある程度の気温が必要だとか。
この時期はいわゆる三寒四温なので、予想が難しいようですがね。
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:0)
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:0)
対数を使った式っぽかったですが、変数がT1~4ぐらいしかなくて、なんじゃこりゃ?と思ってみてました。
どれにあてはまるのかな?
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:1, 参考になる)
単純に気温*日数ではなく、高い気温の方がより効果的に効く(基準値+1℃が3日あるより、
基準値+3℃が1日ある方が通常開花は早い)事を表わすために指数の肩に温度を入れて、
出てきた換算日数の累計で評価する、というような経験式(フィッティング)です。
適当に検索していて出てきた
http://www.iwate.isp.ntt-east.co.jp/kisetu_zensen/sakura/Index1.htm [ntt-east.co.jp]
の予想用Excelファイルもそういう指数での累積で計算している模様。
温度が基本 (スコア:0)
データの蓄積の多さで確率は上がるけど、あくまでも予想値と言うことで。
#ええ、私には無用のソフトですよ。(言われる前に言う)
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:1)
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:0)
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:0)
まさかデータをハードコーディング?
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:1)
#春だな
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:0)
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:0)
Re:どんなプログラムなんだ・・・ (スコア:0)
#人が出した予想だったら外れても許せるが、プログラムで出した開花予想が外れたのでは暖かみがない、プログラムのせいにするのは反省が足りない、とか言うような論調には毎度の事ながらウンザリだよ