アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
なんで気象庁なんだろう? (スコア:4, 興味深い)
やっているんでしょうか?
農林水産省がやれば、他の植物の成育状況などと比較した予想なん
かもできそうな気がするんですけど…。農業とは関係ないからやら
ないのかな?
杉花粉なんかの予想は環境省がやっているんでしたっけ?うーん、
この辺の各省庁の役割分担ってどうなっているのか不思議。
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:5, 参考になる)
統計 [okayama-u.ac.jp]をとって気象傾向をみるとか。
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:2, 参考になる)
でも研究業務だったら都道府県の農業試験場系の研究機関がやってそうですね。
動物も、
ペット→保健所/愛護センター、家畜→農林畜産、野生動物→林野、
道路の死体→所轄の道路維持、道路外の死体→?、肉→食品衛生、魚→農林、伝染病→色々
とまぁわけがわかりませんよね。
#花を売るって表現は間違った気がする
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:0)
ソースは失念したが、開花予想を発表するのは日本ぐらいなんだとか。
そこが日本の「粋」なのかもしれない。
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:3, 参考になる)
気象予報というのは、勝手にやってはいけないのですよ。
昨年あたりかた規制緩和でできるようになりましたが、いままではそれが出来ませんでしたね。
> ソースは失念したが、開花予想を発表するのは日本ぐらいなんだとか。
アメリカでもやってますよ。農業では必要です。
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:0)
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:0)
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:0)
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:3, 興味深い)
今回は、民間の予想と大きく違う、って言われてたよ。早まると
業者の準備に影響するんで早めにしたのでは?なんて解説してた
ところもあったな。
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:0)
今でも、亀の甲羅を火で炙って…とかやっているのかも知れませんし
Re:なんで気象庁なんだろう? (スコア:0)