パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

名誉毀損発言の削除要請に応じなかった2ch管理者に賠償命令」記事へのコメント

  • そもそも (スコア:3, 興味深い)

    by YOUsuke (6796) on 2002年06月26日 23時52分 (#114306) ホームページ 日記
    たかだか匿名掲示板の書き込みが裁判沙汰になってしまうってところに「なんだかなぁ」という感想を持ってしまうのは僕だけですか?
    訴える方が大人気ないというか。

    タレコみにリンク張ってある記事から「被害が出てる」ってのはわかるけど。
    でもそれは「たかだか2chの書き込み」っていう感覚を持ってない人が原告を含めて沢山いるってことではないだろうか。

    あぁでも学校の黒板にいじめ目的の落書きが埋まってる場面を考えればいいのか。
    1、先生「誰ですかこれを書いたのは!」
    2、先生「こんな落書き真に受けてはいけません!」
    1の方が普通みたいだ。一人で納得してみる。
    で、どっちにしろ先生が黒板を放置したら問題になる、と。

    #多分僕は変なことを言ってます。
    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
    • ページビューがどれくらいか
      調べてみてください。
      すでにマイナーなニュースサイトには到底勝ち目がない
      くらいの莫大なページビューになっています。

      http://www.maido3click.com/2ch/all.html
      1ニュース速報4797922
      2芸能有名人1868470
      3就職1762890

      これでは「たかだか」とは言えないと思えますけど。
      #なおワタシはどちらかというとアンチ2chです
      これだけのPVを誇りながら・・・酷いサイトだ
      親コメント
      • 読み取れてるかも知れませんが、「たかだか」というのはあくまでも匿名掲示板というところにかかっています。念の為。
        この場合ページビューがいくら伸びようと匿名掲示板である限りは「たかだか」という評価が続きます。

        それでも2chの記事を眺めてるうちにスレッドの対象に対するイメージが左右されるということはわかります。
        自分自身「左右されつつあるな」ということに気づくときもあります。
        また当該の動物病院が自分の近所にあり、自分が動物病院に用があり、かつ2chでの書き込みを見ていたと仮定した場合、利用を逡巡するかも知れないという気持ちもあります。
        さらに自分、自分の身内が2chで中傷の対象となった場合のことを想像すると、その場合には何らかの行動を起こすかもしれないと考えます(まずは削除依頼板に行きますけど:-P)。
        だから元の書き込み [srad.jp]の例示でも1の先生に納得してしまいます(2の先生も好きですが)。

        それでも自分自身にイメージの偏りが起きそうになったら「匿名掲示板の書き込みである」ということを根拠に偏りを正そうとするし、匿名での情報より自分が責任をもって出した情報の方が受け入れてもらえると信じています。

        結局何が言いたいかと言うと、
        ・情報を発信する際には責任が生じるが匿名の場合免責される(というか自動的に責任を放棄したとみなされる)。ただしその情報の価値は極端に落ちる。
        ・発信者に責任の無い情報の利用(判断)に関しては利用(判断)する側に責任がある。
        ってことだと思います。
        まぁ法律がどうこうって事ではなく単なる自分のポリシーでしかないんですが。

        あとページビューに関してはリロード数を差っぴいて考えた方が良いかも(それとももう差っぴいてる?)。
        それでも多いということはわかりますが。

        #多分めちゃくちゃな文章と感じられるかと思います。すいません。
        --
        妖精哲学の三信
        「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
        親コメント
    • by USH (8040) on 2002年06月27日 14時46分 (#114670) 日記

      たかだか匿名掲示板の書き込みが裁判沙汰になってしまうってところに「なんだかなぁ」という感想を持ってしまうのは僕だけですか?
      訴える方が大人気ないというか。

      この手の問題でいつも感じるのが、「完全自由」と「法律による規制」の間になにもないと多くの人が考えているのか、という点です。実際の社会には、「法律」以外に人間の行動を縛るものとして、「モラル」や「習慣」、場合によっては宗教による「戒律」があります。これら比較的緩い制約が無ければ、無政府状態の自由か、がちがちに法律で縛られた管理社会のどちらかになっていきます。実社会ではそれでは暮らしにくいので、上にあげた緩い制約でもって潤滑油の働きをしているわけです。ですが、2ch をはじめ匿名掲示版ではこれらモラルの形成に失敗しているようなので、無政府状態になっている。もしそれで実害が出ているなら、公的機関は公共の利益を代表するものとして、法律に訴えてしまうでしょう。そして、それが判例となって、窮屈な場に変化しかねません。

      もし匿名掲示版を、暮らしやすい場として存続させたいなら、昔のネチケットのように、それなりのモラルを参加者自身が形成する努力が必要でしょう。

      なお少なくとも /. は、 FAQ [srad.jp]の文章から察するに、自らマスコミニケーションの手段、つまりいわゆるマスコミであることを認めています。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      掲示板での書き込み削除の訴訟って前にもあったような・・・・ と、いう事は置いておいて・・・

      >でもそれは「たかだか2chの書き込み」っていう感覚を持ってない人が原告を含めて沢山いるってことではないだろうか。
      掲示板の書き込みとは、そういう人がいること
      • >掲示板での書き込み削除の訴訟って前にもあったような・・・・ と、いう事は置いておいて・・・

        はい。そのたびに「なんだかなぁ」と感じています。

        >>でもそれは「たかだか2chの書き込み」っていう感覚を持ってない人が原告を含めて沢山いるってことではないだろうか。
        >掲示板の書き込みとは、そういう人がいることを考えて書き込みするものでは?

        時と場所によりけりかと思います。少なくとも2chはそういうことを「考えなくてもよい」場所であると感じます。
        (トップページ [2ch.net]にはちゃんと
        「2ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています。」
        って書いてありますし(書かれるようになったのは最近みたいですけど))

        >丸呑みにする人も結構要ると考えて、書き込みをするのが普通の人の考え方かと。
        >匿名であるからこそ、誹謗中傷、個人攻撃は厳しく制限しなければいけないと思うのですが、どうでしょう?

        普通の考えが全てとは限りませんが。
        でも誹謗中傷は匿名であるほうがタチが悪いということはわかります。
        でもそれも匿名の情報を鵜呑みにしちゃう人がいるからなんですよね。
        僕としてはそっちの方が重要な問題かと思います。
        鵜呑みにする人が悪いと言う立場なんで。

        (多分僕は普通じゃないんでしょう)
        --
        妖精哲学の三信
        「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          まず、どうして「考えなくても良い」のでしょう?
          どういう場所であれ、不特定多数が読む、ということを念頭におくべきでは?

          それに、鵜呑みにするにせよしないにせよ
          「~はヤブだ」云々の書き込みを読んだ後、其処に行

          • >まず、どうして「考えなくても良い」のでしょう?

            僕以外の2ちゃんねるを見る人に対して、匿名の情報は匿名の情報であることを見抜くことを暗に期待しているからだと思います。
            現状いいかげんな書き込みが多数存在し、サイトのスタンスとして(誹謗中傷・個人攻撃は別として)いいかげんさを許容している中でその書き込みを判断するのは読み手の責任であることは容易に読み取れるかと思います。

            ただ書き込みを読む際に情報の不確かさを差っぴいて読んでいるから、「別に何が書いてあってもこっちで判断しますよ」っていう意味で「考えなくても良い」ってことです(自分が叩かれたら別かも知れません)。
            僕自身が考えなしにあることを書いてるわけではないです。
            そういう点では態度として中途半端かもしれません。

            で、2ちゃんねる的には「考えなくても良い」わけではないらしいです(お約束・最低限のルールって? [2ch.net])。

            >それに、鵜呑みにするにせよしないにせよ
            >「~はヤブだ」云々の書き込みを読んだ後、其処に行こうとする人がどれ位いると思いますか?
            >近くに別のところがあるならば、其処に変えようと思う人が大半だと思うのですが
            >そういった心理面での影響は避けられないと思いますが・・・・

            2ちゃんねるの書き込み「のみ」で病院を選ぶ人に問題があると思います。人数に関係なく。

            結局鵜呑みにしちゃう人に対して「変な人たちが多いなぁ」って立場と、鵜呑みにしちゃう人に合わせて行動しようって立場の食い違いかと思いますが。
            --
            妖精哲学の三信
            「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
            親コメント
            • >2ちゃんねるの書き込み「のみ」で病院を選ぶ人に問題があると思います。人数に関係なく。

              「ウチはまっとうな商売やってるのに、そこらへんの噂を鵜呑みにして来ない客が悪い。そんなヤツは来てもらわなくて結構!」

              ……とか当事者が言ったならともかく、信じたヤツが悪い、と言ったところで実際に生じている(とされる)被害を購うことにはならないでしょ? 商売ってのは問題がある客だからって拒んでたらそうそう成り立たないワケですし。

              2chは規模がデカいんだから管理が大変なことぐらい理解せよという意見も(別の人の発言ですけどね)あったけれど、だったら自分で面倒見られる規模にするか、もしくは管理体制を増強するというのがフツーの考え方だと思うんですが。違うでしょうか?
              シンパの方々がこんなにいるんだから、板番を大勢置いてそれぞれ頑張ってもらえばいいんじゃないかと思ったりもします。

              自ら望んで2chを利用する人がルールを守るべきなのは当然ですが、望まないのにネタにされた側もルールの遵守を強いられるというのはどうかという気もします。反論の隙を与えるという意味では賢くはないけれども。

              2ch的なものが存在できる世の中がいいと思う気持ちにはホントに同感なのですが、それが所与のものだと無意識に思ってしまってる人が「大半」であるならば、今後もこうした出来事はなくならないでしょうね。
              親コメント
              • by nannan (9269) on 2002年06月27日 14時34分 (#114661) ホームページ 日記
                >自ら望んで2chを利用する人がルールを守るべきなのは当然ですが、望まないのにネタにされた側もルールの遵守を強いられるというのはどうかという気もします。反論の隙を与えるという意味では賢くはないけれども。

                義務ではないんでしょう。厳密に言うと。
                ただ、円滑な運営のためにローカルルールが決まっていて、それに従わないと自分が損するよ。
                とまあそんなところ。

                素直にルール通りやっておけば削除された(かもしれない)のに、そうせずに削除されなかったからといってぶちきれて訴えるってのは大人の態度とは程遠いでしょう。
                (削除依頼の時点では)管理人に罪はないのだから、管理人の都合も考えてあげれば?と思う。
                #本当にそういうぶちきれかたをしたのか確認できてないので上記は仮定ということにしておいてください

                >板番を大勢置いてそれぞれ頑張ってもらえばいいんじゃないかと思ったりもします。

                体制の問題じゃなくてポリシーの問題ですな。
                個人情報の書き込みなんかがあったらそっこー削除されますし。
                --
                Team Slashdot Japan Orca部もよろ
                親コメント
      • Re:そもそも (スコア:1, すばらしい洞察)

        by kicchy (4711) on 2002年06月27日 3時45分 (#114432)
        > 丸呑みにする人も結構要ると考えて、書き込みをするのが普通の人の考え方かと。
        > 匿名であるからこそ、誹謗中傷、個人攻撃は厳しく制限しなければいけないと思うのですが、どうでしょう?

        だからこそ、削除依頼の窓口をわざわざ設けているのだと思いますが・・・
        アレだけ巨大なサイトですから、プロトコルに則って依頼をしないと
        管理も大変だというのは理解できないのでしょうかねぇ?

        再三、削除依頼の仕方を教えてもらった上 [srad.jp]でというのであれば
        単なる子供のわがままと変わりないと私は思います。

        たとえ:
        流れっぱなしの水道の蛇口を見た人が「水道栓を閉めれば止まりますよ」
        と教えられつつも、栓をひねらず水道会社に殴りこみ。
        親コメント
      • by Fortune (6210) on 2002年06月27日 10時55分 (#114547) 日記
        > 丸呑みにする人も結構要ると考えて、書き込みをするのが普通の人の考え方かと。
        > 匿名であるからこそ、誹謗中傷、個人攻撃は厳しく制限しなければいけないと思うのですが、どうでしょう?

        要は、読み手の人は「自分の頭で考えようとしない」事を前提に書かなきゃいけないって事ですか?他の人も答えてますが、「丸呑みにする奴が悪いんだろう」と私なら考えますが。

        確かに誹謗中傷はまずいでしょうが、それが本当に中傷なのかは当事者にしか分かりません。もしかしたら本当かもしれないですし。
        なので、どんな情報でもそれが本当か嘘かを考えつつ見るべきと思うんですよ。
        特に2chは。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >要は、読み手の人は「自分の頭で考えようとしない」事を前提に書かなきゃいけないって事です
          >か?他の人も答えてますが、「丸呑みにする奴が悪いんだろう」と私なら考えますが。
          との事ですが・・・・ 丸呑みにする奴が悪いんだろう、ということであることないことを
          言っていいかどうかというと、それ
          • by Fortune (6210) on 2002年06月28日 10時07分 (#115107) 日記
            > との事ですが・・・・丸呑みにする奴が悪いんだろう、ということであることないことを
            > 言っていいかどうかというと、それは違うのでは?

            もちろんそうです。別に匿名だからって何でも書いて言い訳ではなく、嘘は言わないなど最低限の良識は守るべきだと思いますよ。
            しかし、他人から見て「ないこと」と思われても自分(書き手)からすれば「あること」と言うのだってあるはずです。

            そういうことがあるからこそ、情報の真偽を自分で確認もせず「丸呑みにする奴が悪いんだろう」と思うわけです。

            > 「丸呑みにする奴が悪いんだろう」と、いうのは、極端な例ですが
            > 詐欺をして「騙される奴が悪い」って言っているのとほぼ同意かと。

            正確に言えば、「騙される奴“も”悪い」ですね。
            それに詐欺の言い換えはちょっと違うと思います。詐欺の場合、詐欺をする側に悪意がありますが、この手の情報の場合はそうでないことが多々あります。なので、同意ではないと思うんですがいかがでしょう?
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            詐欺師だと知っていて騙されるのは馬鹿。
            匿名の情報を疑いもしないヤシは同様に馬鹿。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...