パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

アメリカ人は口で、日本人は目で話す」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2007年05月23日 13時59分 (#1161486)
    単に横だと目に使える文字が少ないからな気が。
    それよりなぜアメリカの顔文字が横になったかの方が気に。
    • (゚Д゚)ノ (スコア:2, 興味深い)

      by kicchy (4711) on 2007年05月23日 14時24分 (#1161512)
      >単に横だと目に使える文字が少ないからな気が。
      >それよりなぜアメリカの顔文字が横になったかの方が気に。

      まさしく文字が少ないからだと思うのですが・・・・

      日本語は、文字数が多い上に日本語変換ソフトという
      入力アシストツール(単語登録ともいう)が標準で付いてきますので
      表現のしやすさでわざわざひねらなくてもよかったということだと思います。

      アルファベットの場合縦に使うと文字の縦方向の多様性が
      足りなくなるので横にしたのではないでしょうか。
      親コメント
      • Re:(゚Д゚)ノ (スコア:2, すばらしい洞察)

        by shinshimashima (9763) on 2007年05月23日 14時55分 (#1161536) 日記
        >まさしく文字が少ないからだと思うのですが・・・・
        最初期の顔文字では
        欧米? :-)
        日本 (^_^)
        とASCII文字だけで表現されているんで、違うんでは。
        その後の発展に影響を与えたのは間違いないでしょうけどね。∀とかДとか。

        #数学以外の状況では、∀は未だに「ヒゲ」と読んでしまう・・・
        親コメント
        • >最初期の顔文字では
          >欧米? :-)
          >日本 (^_^)
          >とASCII文字だけで表現されているんで、違うんでは。

          JUNET方面のことは知りませんが、Nif者歴13年(ってパソ通のNiftyはもうないけど)のワタシ的な印象では、1990年代前半の日本の顔文字の少なからぬ部分には半角カナが使われていたような。おかげでメールその他にそれを使って異常に怒られる哀れな一般Windows95ユーザーがたくさんいて。

          --
          Jubilee
          親コメント
        • by kicchy (4711) on 2007年05月23日 15時57分 (#1161591)
          >欧米? :-)
          >日本 (^_^)

          ああ、確かにそうでした。

          そういえば・・・
          個人的な主観なのですが、昔のASCII文字だけの
          頃の顔文字ってすごく使うのに抵抗があったんですよね。
          最近のマルチバイト文字を含んだ顔文字くらいから使うことの抵抗が
          減ってきたように感じています。

          何がきっかけだったのかは、今となってはハッキリ分からないのですが
          顔文字のバリエーションが増えて自分の伝えたい印象を与える
          顔文字が見つけられるようになったからかもしれません・・・

          (^_^;) (^_^) ちょっと「目」だけが笑い過ぎに感じちゃうんですよね・・・(´∀`*)
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            (´∀`*)
            はニコニコというより「ふにゃー」となってる感じをうけます(^_^) 個人的な主観ですが(^_^;
            (^-^)だと、顔全体で笑ってる感じになるかな? (^-^)/
      • Re:(゚Д゚)ノ (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2007年05月23日 15時11分 (#1161551)
        個人的に思ってるだけなんだけど、
        ・日本語はやっぱもともと縦書きだから、横に書いていても「上が字の始まり」と思っている
        ・英語圏の人は「左が字の始まり」と思っている
        と言う前提と、
        ・顔は上(額)から始まっていると人間は感じている
        と言う前提を置くと、
        日本語の顔文字が上->下ベース(^_^)で、英語が左->右ベース :-) になるんじゃないかと。
        この仮説を実証するにはヘブライ語かアラビア語あたりの顔文字を調べりゃいいんですけど、
        調べられません。
        誰か知りませんか?
        親コメント
    • by yuno (5162) on 2007年05月23日 14時15分 (#1161506) 日記
      B-)
      ;^)

      こんなのもよくみたけどこれも口の表現が主流なのかなあ・・・
      --
      -- yuno
      親コメント
    • Re:;-)は? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年05月23日 14時29分 (#1161517)
      縦だと、それらしい鼻を書けないから横向きが主流になった、という説を聞いたことが。
      外人さんは概ね鼻高いし、鼻がないと「人の顔」らしく感じることができないとかなんとか。
      親コメント
      • by yunnta (16032) on 2007年05月23日 15時08分 (#1161548) 日記
        日本人は鼻が低いからなあ。
        身体的特徴ってやっぱり大きいのかも知れんね。
        (日本のアニメやまんがには、絵柄的に鼻が小さい
          or 無かったりするのが多いのも、そのあたりが関係してくるんだろうか・・・)
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >(日本のアニメやまんがには、絵柄的に鼻が小さい
          > or 無かったりするのが多いのも、
          クリリンのことかーっ!!!!!

          # 同じ事を考えた人が山ほど居そうなのでAC

    • by USH (8040) on 2007年05月23日 19時47分 (#1161698) 日記
      全然説明にはなっていませんが、顔文字(smile mark)は、 :-) が元祖だったような。
      その後、:-p (あっかんべー)とか ;- (悲しい) とかバリエーションが。
      80年代、あるいはそれ以前のおはなし。

      (^_^) 型の顔文字は、80年代後半に、日本の Net News でいろいろバリエーションが増えてきたように思います。

      #老人のたわごと

      だれか生き字引希望
      親コメント
      • Re:;-)は? (スコア:3, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2007年05月23日 23時46分 (#1161834)
        日本語では、「つるニハ〇〇ムし」とか「へのへのもへじ」などの文字で顔を表現することが知られています。
        「ヘマムシ入道」は、「青蓮院には四百年以前のものがある」(『遠碧軒記』下)ということらしいので室町時代からあるようです。
        日本は江戸時代の頃から既に識字率が高く、文字でいたずら書きをしたり、「へのへのもへじ」の習作をしたりしてきたのではないでしょうか。そのため、コンピュータ上での文字による顔表現も横向きを是として発生したのではないかと。

        欧米では、文字で顔を書いていても、既に横向きになった顔を書いていたのかもしれません。
        その延長から、コンピュータ上の顔文字表現に結びついたのではないか。

        ・・・という歴史的見地から絞殺してみました。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        いや、まあ検索すればすぐに出てくるんですが、
        顔文字の起源 (^_^) [so-net.ne.jp]

        あれ、前読んだときはこのフォントで書かれていないサイトだった気がする。
        別のところかな?
    • by Anonymous Coward
      > それよりなぜアメリカの顔文字が横になったかの方が気に。

      それは鶏と卵な気がするなぁ。口が主だから横になったのか、横だから口が主になったのか。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...