Googleの立場からすればそうなんだろうけど、少なくともこの件に関しては私の目から見ると Vista でまともに動かないような仕様に Google Desktop がなっているように見えます。 年度末滑り込みで支給された Let'snote CF-R6M が Vista プリインストールだったので、 いろいろと困ることもありました。XP SP2 互換モードってのがあるのでなんとかなってますが。
たしかに Windows は (Wintel陣営はかも)互換性を重視してますけど、 完全に互換性を保つこともできないわけで、それは Google Desktop に限りませんよ。 Google Desktop には有効な手段ではありませんが、Vista には XP SP2 互換で プロセスを実行するモードも用意されているけど、それでもうまく動かない アプリケーションはたくさんあります。Google Desktop だけが非互換で 苦しんでいるわけではありません。
アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:4, 参考になる)
今またMicrosoftは検索機能をOS(というかシェル)と統合し、Googleをたたきのめさんとしている。
それは置いといて。
VistaにはiSCSIイニシエータが標準で入っているので、いっそGoogleでオンラインストレージを
用意してくれたらこんな主張しないでよいかも、
とか思った。
あと、Vistaの検索機能は初期状態だと使えないっす。
「最近使ったファイル」にブラウザのキャッシュとかクッキーとか出てくるのよね。
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:1)
それはともかく、具体的にどのような問題がでているのか公開してほしいところです。
ただ叫んでいるだけでは、GoogleもついにFUDをかますほどに巨人になったか…と思われちゃう?
#両方並存していますが、目に見える問題は今のところ無いですがはてさて
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0, フレームのもと)
Google DesktopとVista64はなんか相性が悪いです。
XP32とでは特に問題なく動くんですけどねぇ
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:1)
仕様にVistaがなっているから、今回Googleが文句言っている
わけですよ。
とりあえずストーリー文を読むことをお勧めします。
(参考モデつけた人もね)
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:2, 参考になる)
http://www.4gamer.net/specials/tooearlytogetvista/003/tooearlytogetvis... [4gamer.net]
文句の一つも言いたいのはgoogleだけじゃないよな。
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:1)
音源ボードなら新しいのを売れる。
でも、無料で出しているGoogleとしては、「(1銭にもならないから)少々の仕様変更もしたくない」って事じゃないかな。
#Googleの言う様に、排除できないもんとも思えないし。
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:1)
>ゴッソリ入れ替えられてしまい、ハードウェアアクセラレーションが
>全く使えなくなってしまった Sound Blasterシリーズ(や、CMIとかのソリューション)
>の方が被害は甚大ですよねえ。
とはいえ、そのドライバモデルの変更を行った
MSが、サウンドボードを出した訳ではないですから被害は大きくとも
問題の質が違うんじゃないですかね?
Netscapeの時も、IEというMSのバンドル機能が問題になっているわけです。
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0)
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0)
Windows では、当然のごとく利用できることが要求される。
Linux なら、使えないのはユーザがヘボい。もしくは、対応されるまで待つ人が多い。
Google Desktop 仕様じゃないのか? (スコア:1)
Googleの立場からすればそうなんだろうけど、少なくともこの件に関しては私の目から見ると
Vista でまともに動かないような仕様に Google Desktop がなっているように見えます。
年度末滑り込みで支給された Let'snote CF-R6M が Vista プリインストールだったので、
いろいろと困ることもありました。XP SP2 互換モードってのがあるのでなんとかなってますが。
屍体メモ [windy.cx]
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0)
普通のパッチレベルで変わる事があるのは勘弁だがw
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0)
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0)
下手なのはどちらか、という話かもしれません。
# MSが上手かったのかも・・・・
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0)
そりゃもうハードでもソフトでも昔からのフツーなこと。
それを持ってVistaがGoogle Desktopを動かない仕様にしているってのはちょっと言いすぎ。
単にvista対応が出来ていないソフトを持って「動かないからお前が悪い」って言っているだけでは?
でも、OS変われば仕様は変わる。
なら、ちゃんと対応させるしかないよ。
そんなのはエロゲ屋ですら解っている話。
標準のDesktop searchと切り替え出来る様に作り直すしかないんでないかいな。
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:1)
マイクロソフト帝国 裁かれる闇 [amazon.co.jp]とか読んだひとなら、
そこに作為的なものを感じるし、それでとりあえず訴訟を起こしてみるってのもうなずける。
「市場制覇のためにはありとあらゆる手段を講じる」のもビジネスであって受け入れるべき、というなら、
Google のやってることも受け入れなきゃね。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Goodle Desktop に限らず Vista で動かないものはたくさんあります (スコア:1)
完全に互換性を保つこともできないわけで、それは Google Desktop に限りませんよ。
Google Desktop には有効な手段ではありませんが、Vista には XP SP2 互換で
プロセスを実行するモードも用意されているけど、それでもうまく動かない
アプリケーションはたくさんあります。Google Desktop だけが非互換で
苦しんでいるわけではありません。
屍体メモ [windy.cx]
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:1)
標準のDesktop searchを切ることが出来ないような仕様だから
Googleが文句いってるんじゃないですか?
例えばWindowsXPのパーソナルファイアーウォールは他社のセキュリティソフトの
ファイアーウォール機能と切り替えができましたが、そういうことができないと
というわけで。
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:1)
Vista 標準の検索機能をオフにすることはできますが、XP のように「検索画面を乗っ取ることができる」かどうかはわからないですね。
XP に MSN Desktop Search を入れた場合でも乗っ取っていましたが、Vista では不要 (かつ、余計なものを入れたくない) なので試していません。
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0)
で、それが何か問題でも?
それは単なるOSの仕様、それもGoogle Desktopの発表以前に公表されている物な訳ですが。
であれば後出しで作るGoogle Desktopがそれとぶつからない様に実装すれば良いでないかな?
元のを切れなくとも、全く独立して動くように実装するのは可能ですよ?
全く無い所に好き勝手に実装するのではなく、元々のサービスの差し替えにするってのは難易度は高くは成るでしょうけど、ただそれだけ。
そんなの昔から常駐系のを作る時には当たり前のように行われていた事じゃないですか。
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0)
それを「単なる仕様」と言い切るのはいかがなものか。
普通にOSを設計すればモジュール化するのは基本中の基本。
一体化するのは愚の骨頂なわけです。
にもかかわらず無理矢理一体化する仕様を提案したのは、
MSが独占的立場を悪用し、他社製デスクトップ検索を排除
するのが目的と思われてもいたしかたない。
Re:アンチMS的主張(フレームのもと) (スコア:0)
それは設計思想の話で、基本でもなんでもない。
さらに言うならVistaの検索も一体化されてるわけじゃない。