アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
NGNって使えないのかな~ (スコア:2, 参考になる)
インターネットとはまた別のネットワークだから変なデータが混じることもないだろうし、現状電話ぐらいしか使い道ないし、これを利用してNTTにもお金が入ってくるようになれば万々歳じゃないでしょうかね。
とんでもなく頓珍漢なこと言ってる気がするけどID…
中の人なのにレガシー系担当だからNGNの事は何一つわからん…
NGNねー (スコア:0)
仰るとおり放送波の再送信設備として”余裕で利用できる”と思うのですが、どちらか
というと利権の問題で素直に進みそうに無いですね。
放送局が今の放送局の形態で居られるのは”電波利権という物理的に参入障壁のある”
既得権益にしがみついているからであり、NGNなどで参入できるキャパシティが増えて
しまうと、既得権益を享受できなくなってしまうのです。
そんな旧態依然の団体が賛成するわけありません。
実際、東の実験では地上波デジタルの再送信は際どいところで一般向けのモニターに
ついても実施されることになりましたが、一時は実現
Re:NGNねー (スコア:0)
そうそう、どーせ放送局なんか浅ましい連中なんだから、
そんな連中のコンテンツなんか無視して独自コンテンツ流せばいいじゃん。
「放送波」とか「再送信」とかこだわらなくてもいいわけだし。
・・・と思うんだけど、なぜか放送局のコンテンツ流すことばっかり。
楽天とかライブドアとかの一連の騒ぎも、結局ネットで流すコンテンツとして
放送局の蓄積したコンテンツや制作能力当てにしてたわけで。
# 「いまのテレビなんかつまらん」とかいう人もいっぱいいるのにね。
> CATV局との交渉ですら、放送局側は地上波デジタルの再送信について
> CATV局は何らかの料金を放送局へ支払えと言い出す始末です。
「地上波がきれいに見られる」ことを宣伝文句にしたりして、
足元見られてる業者も多いわけで、仕方ないでしょ。
ペイチャンネルだけで品揃えが足りない部分もあるわけだし。
Re:NGNねー (スコア:0)
だから、放送側の問題が分かってても手を出さない。いじりにくいから。
けど、あまり通信にいろいろ集中もさせたくない(というか、分割させたい)から、現時点では、便利にするのは基本的にダメ。
競合他社が同じようなことをやれば、そっちには肩入れするんだろうけど。(というより止める理由も権限も無い)
ということで、斜め上のグダグダな私怨の喧嘩しかできず、記者に『総務省,NTT,そしてNTT以外の通信事業者も,まずはそれぞれが考える「数年先の通信業界のあるべき姿」を打ち出すところから始めてみるのはどうだろうか。』 [nikkeibp.co.jp]とか提言されたりもしているものが活用されるわけが無い。
Re:NGNねー (スコア:0)
嫌ならビルの陰とか谷間とかのすべての難視聴地域に自腹で送信所を建てればよろしい。
補助金なんかあてにせずにね。