アカウント名:
パスワード:
精密機械ではありませんが、『取扱注意』とラベルしても意味がないという実験データが取られています。 最初から運送会社を選ぶか、梱包を入念にやったほうがよろしいかと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
日立建機のブルトーザーも (スコア:2, 興味深い)
盗難防止というより、どこでどの様に使われているかを
分析するために使うらしいが。
別の事例 (スコア:3, 興味深い)
届いた機器は故障。振動センサーに記録された衝撃は数百キロレベル(苦笑)
「あー輸送途中で投げてるね」って事で、別の運送会社にしたら正常に届きました。
精密機器と書いた木箱を投げて配達している事実に驚愕しました。
Re:別の事例 (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:別の事例 (スコア:1)
精密機械ではありませんが、『取扱注意』とラベルしても意味がないという実験データが取られています。
最初から運送会社を選ぶか、梱包を入念にやったほうがよろしいかと
Re:別の事例 (スコア:1)
入社前のことですが、製品を紛失されたとき
「破損は保障の対象ですが、紛失は対象ではありません」
とバックレられたとか。
一応、東証二部上場企業で業界ではそこそこのシェアを持つ会社ですらそんな扱いですから、
中小企業や個人相手なら…
#破損に対する保障は手馴れているようで、個人利用でも対応早かったように思います。
☆大きい羊は美しい☆
Re:別の事例 (スコア:1)
昔、PC送ったらスイッチ類のカバー部分がクラッシュしてまして。
箱をみたらその位置に数cmぐらいの穴が・・・・刺さったな、多分。
お客への説明やら、代替品の手配やら、結構手間取りました。
おまけに補償分の現金が手に入ったのは約半年後。
それ以来、佐川で送ることはできるだけせず、佐川で送ってくるところはできるだけ避けてます。
# Amazonの佐川メール便で中身が水濡れでぐちょぐちょになったこともあったけど、
# 超大雨の中のメール便なのでやむを得ず。
Re:別の事例 (スコア:0)
それでも丁寧に仕事している人が大部分ですが、
ヤマトや日通と比較して輸送中の破損が多いのも事実です。
自分たちのメシの種である預かり物にシワ寄せする運送会社は、
市場から淘汰されて然るべきではないでしょうか。
#軽急便 [google.co.jp]のような、もっと酷い例もありますが。