パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

初音ミクが殺すもの」記事へのコメント

  • 興味深い意見なので、コメントします。

    私もこの週末初音ミク聞きまくっていましたが、やはりどんなにうまく音がとれても
    「語尾のンをちょっと上げながら鼻に抜く」といった人間ではできていた表現がなく、
    やはり物足りないのです。
    かわいい声のボーカルがちょっと欲しいという場面ではこれからも重用されると思いますが、
    メインのボーカルとして聞くにはまだまだ無理そうです。

    MIDI音源もPCMの活用で昔から見ると随分発展していますが、打ち込みのピアノ協奏曲やバイオリン協奏曲が
    商用音楽として聴けるレベルではないように、ホンモノの歌い手がその職を奪われるのはまだ先だと思います。
    • ホンモノのハードルががつんと上がっちゃうんじゃないか、というのが日記前半の趣旨でした。
      「一期一会の感情生成機」の性能を備えていない歌手はVocaloid並とされてしまう危機があるかもということです。
      クラシックでなければ奏者はいらん、歌手もいらん、となりかねない。
      逆に一期一会っぽさを設計し決めうち入力できれば、誰でも歌手といえる立場に立てるかもしれない。

      指摘された語尾上げなんかはコントロールパラメータで入力できるようです。ピッチベンドとクリアネスをいじれば近い表現になるかもしれません。
      曲を入力した側がその表現が必要なことに気がつくかという問題だと思います。
      初音ミクを入手してちょっと触ったのですが、UPされている曲の多くが「単にデフォルト設定の素の状態で入力・歌唱し、後で頑張ってMIX時に効果を入れる」という形で作られているのではないかということです。打ち込み部分のテクニックが出てくるのはまだまだあとで、素の発声でかなりいけてしまっている状況だと。
      親コメント

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...