アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
世が世なら (スコア:-1, 荒らし)
Re:世が世なら (スコア:3, すばらしい洞察)
薄い机上の正論を述べてるんじゃなくて、自分の守備範囲を決めて
きっちり行動してるんだから立派だと思う。
# Java初心者の頃はmlにずいぶん助けられたなぁ・・・
Re:世が世なら (スコア:5, 興味深い)
「だれもそんな攻撃しねーよ、ひろみちゅ考えすぎ」
と思っていたものが、時がたってみると実際に悪用されるようなったものもかなりあります。
彼はたしかににこうるさいツンデレのセキュリティ専門家かもしれませんが、
その先見の明については相当なものだと思います。
Re:世が世なら (スコア:0)
>「だれもそんな攻撃しねーよ、ひろみちゅ考えすぎ」
じゃなくなってしまうのですよね…
Re:世が世なら (スコア:0)
Re:世が世なら (スコア:0)
オープンソースにする事で攻撃者にセキュリティホールを探されやすくなる事と、
防御側がセキュリティホールを潰しやすくなるのどっちが勝るかっていう。
つまりその批判はオープンソースに対する批判とも取れるけど、そこまで意識して書いてる?
もしこの手の情報をオープンにする事がセキュリティ上好ましくないという根拠があるなら、
それを含めて書いてほしい。
というかセキュリティパッチのリリースとかってその行為自体がセキュリティホール
の存在を知らしめてしまうのは確かだけど、それも含めて批判してるの?