アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
たった数億円? (スコア:0)
たった数億円? 数千億円くらい使ってもらうべきなのでは?
ここぞという所に思い切ってお金を使えない日本の将来が心配。
Re:たった数億円? (スコア:1, すばらしい洞察)
いらぬ負担というものです。
他の研究室にインセンティブを出して関連研究をやらせるほうがいい。
Re:たった数億円? (スコア:0)
Re:たった数億円? (スコア:0)
こういうのは投資って言うんだよ。
Re:たった数億円? (スコア:0)
今金が無いのにどうしようってんだ
また借金か?
Re:たった数億円? (スコア:0)
つか、財源確保の道として文部科学省公債とか厚生労働公債なんてのもあってもいいと思うけどな。
科学目的公債 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:科学目的公債 (スコア:0)
たとえば、ヒートポンプなんて、文系/ゆとりの皆様にとっては永久機関ですよね。
実際は太陽エネルギーを空気を媒介して熱に変換しているだけなんですが、
ちら見だと、投入したエネルギーの数倍の熱を生成しているように見えます。
Re:たった数億円? (スコア:1)
そりゃ募金って言うんじゃ
Re:たった数億円? (スコア:0)
「公共的な目的」を持った団体で「組織運用者」が公開されていて、「資金の使い道」が 検証可能な形で公表されている場合に、何に使われているか不信感が大きい税金では 無く「募金」に自分のお金を出したい、と考える人はいるかもしれないですね。
「死ぬ死ぬ詐欺」は撲滅したいですが、「所得控除から税額控除」というのは、有って しかるべき変更だと思います。自分だけが社会に有益な仕事をしているつもりでいる 横柄なお役人様の淘汰も期待できますし。(援助手段を提供している公僕のはずが、 申請に対する裁定をしているお役人様(オレ様の決めたことに異議を唱えるなら却下) になってしまっている人間に運悪くぶつかってしまったので … 納税拒否をしたく なりました)
仕事が少数の人達の為でも、「万一の場合にそれが無ければ危険なのだ」、と説明でき れば、それには資金が提供される事になるでしょう。それが「利権」でしかないなら、 募金は行われず淘汰されてゆく事になるでしょう。
フィードバック・ループを持てないシステムは、腐ります。
Re:たった数億円? (スコア:0)
Re:たった数億円? (スコア:0)
公共事業バラマキのほうがまだ確実。
Re:たった数億円? (スコア:0)