パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

(ROBO) X-15 学生チーム多いね」記事へのコメント

  • このくらいの大きさあっても良いんですけど、107cmでジャンプしたり、ロンダードしたりって
    出来たら凄いですね。
    アクチュエータが超音波モータなら衝撃に対して滑って逃げられると思うけど。
    前のROBO-ONEでもでかいロボットいたような。

    アリスって名前に期待大ですぅ。
    • 別の参加者(「 仙人 さん [robo-one.com]」)がアリスの製作にも関わっているみたいで、その方のブログに製作情報が出ていました。
      http://blogs.yahoo.co.jp/somahito_yaiba/MYBLOG/yblog.html [yahoo.co.jp]

      メイドロイドラボラトリー [maidroidlab.com]を参考にされているとのことなので、名前通りの
      • by mekasen (20743) on 2008年03月09日 22時53分 (#1310052)
        ブログから察するにその様ですが、CADで出ていた上半身、多分作り直しですね。
        腰に対してあれだけ肩幅が大きいと、バランスが合わないです。
        設計上、肩関節の位置を脚の外側に置きたいのですが、それをすると可愛くなくなります。
        サーボ1個分、左右とも内側に寄せる必要があるかとw

        でも、どんな風になるか楽しみですね。
        洋服で肩を膨らませてという方法もありますからね。

        親コメント

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...