アカウント名:
パスワード:
WindowsやMacではよく知らないのですが, X window system上ではGnome-terminal [lynucs.org], Konsole [lynucs.org], Eterm [lynucs.org]といったメジャーどころの端末ソフトで半透明設定が使えるので, 特に日本人に限ったことではないと思います.
ただ, こういった半透明設定はどうしても背景によって視認性が左右されてしまうため, 一般的な背景に対応するためには文字に補色で縁取りや影をつける必要が出てきます. ここまで考慮して半透明やバックグランドイメージに対応しているものは本当に少なくて, 前述した端末ソフトの中ではEtermぐらいじゃないかと思います.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
半透明 (スコア:2, 興味深い)
ここに半透明の背景設定をして、ソノ時々のお気に入り画像を背景に組み合わせる。
ソフトに拠っては…というか、大概のソフトではこれが出来ないのが痛いけど…。
ファイラーを駆使してた時代からコレが一番疲れない組合せです。
が、こういうことやるのは、日本人だけなんでしょうか。
Re:半透明 (スコア:2, 参考になる)
WindowsやMacではよく知らないのですが, X window system上ではGnome-terminal [lynucs.org], Konsole [lynucs.org], Eterm [lynucs.org]といったメジャーどころの端末ソフトで半透明設定が使えるので, 特に日本人に限ったことではないと思います.
ただ, こういった半透明設定はどうしても背景によって視認性が左右されてしまうため, 一般的な背景に対応するためには文字に補色で縁取りや影をつける必要が出てきます. ここまで考慮して半透明やバックグランドイメージに対応しているものは本当に少なくて, 前述した端末ソフトの中ではEtermぐらいじゃないかと思います.
Re:半透明 (スコア:1)
ウェブサイトや何かを下に透かせて参考にしながら作業するのに便利です(初心者なので。
ただ、色は暗い紫背景に彩度高い黄緑文字なので皆に趣味が悪いと馬鹿にされます…好きなのになぁ。