パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

人類滅亡(?)まであと17年」記事へのコメント

  • 災害予防演習 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward
    この際だから衝突の有無に関わらず、ミサイルかなんかで撃退してみてはどうでしょうか。
    将来、高い確率で衝突が懸念される天体が発見されたときのためのいい練習になると思うんですが。
    • で、核ミサイルで撃退してたくさんできた破片(のごく一部)が地球に降り注ぐ、と。

      それでも被害は甚大と思うが如何。

      • by Anonymous Coward
        隕石迎撃ミッションでは当然採算度外視だと思うが、月面にマスドライバー基地を建設して、建設の際に資源採掘過程で出来た大量の土砂(あるいは石ころ)を物理的レールで打ち上げる、もしくは金属の塊をレールガンで打ち込む。10km を超えるようなものには効果が疑わしいが、2km ともなれば大量射出で少しずつ砕けば良いだけの事。
        さすれば、ミッション完了後も施設は民用として有効に利用できるでしょう。投資の数%も回収できれば御の字です。
        • 隕石迎撃ミッションでは当然採算度外視だと思うが、月面にマスドライバー基地を建設して、建設の際に資源採掘過程で出来た大量の土砂(あるいは石ころ)を物理的レールで打ち上げる、もしくは金属の塊をレールガンで打ち込む。10km を超えるようなものには効果が疑わしいが、2km ともなれば大量射出で少しずつ砕けば良いだけの事。

          そこまでスケールの大きな話にしちゃうと、採算度外視でも17年で可能なのか?というのが気になりますね。

          ってか、レールガンで砕いてもやはり破片に悩まされるような気が・・・本当は核爆弾(か何か爆発力の大きい物)を衛星そのもの

          • by imo (5135) on 2002年07月26日 14時35分 (#133533)
            >現在一般人がよく知るテクノロジーで2kmの隕石に効果をもたらせるようなものというなら核ぐらいしかないでしょう?

            そんなにパワー要りますか?
            ちょっとの衝撃でもえらくはずれたところに行ってしまうと思うのですが。
            親コメント
            • ちょっとの衝撃でも
              実際のところどれぐらいなんでしょうねぇ。ただ、10tのTNT爆薬でおっけーとなってもそれ持ち上げるのに相当なコストがかかるので、(一般人の知識レベルで)現存する物なら核だろうと思いますけど。
              親コメント
            • by simon (1336) on 2002年07月26日 16時14分 (#133571)
              直径2kmの小惑星の重さは比重2として82億t。
              82億tに秒速2cm(*)の運動エネルギーを与えればよい。

              *:十年間で6400km移動するための速度。

              それに必要なエネルギーは
              8兆2千億㎏×0.02m/s
              =1640億N(ニュートン)

              ちなみに、H-2ロケットの一段目エンジンの推力は約11000Nです。
              化学的な力ではなんともならないような気がします。

              やはり核かと。
              いや、でっかい花火が見たいからこういうことを言ってるのではないのですが。
              (オレ自身はものすごく観たい、というのはさておく)
              親コメント
              • 計算やりなおし. この回答では点を与えることはできません.

                面倒くさいから次元解析だけしかしないけど, Nは力の単位(ml/t^2). エネルギなら(ml^2/t^2). 小さい推力でも長時間かければ最終的なエネルギは大きくなります.

                親コメント
              • by albireo (7374) on 2002年07月26日 23時08分 (#133750) 日記
                >やはり核かと。

                核では厳しいかと。
                真空中で核爆発を起こしてもそのエネルギーの大半は熱や電磁波として放出されるだけで推力にはほとんどなりません
                いっしょに推進剤を持っていけば済むことですが、むしろこちらの方が核物質よりも大量に必要です。
                それなら別に核を運ばなくても推進剤を燃焼させる、つまり化学燃料ロケットの方が楽なような気がします。
                細かい制御もできますしね。

                でも前にも書いたんですが、ランデブーするためにかなり燃料を消耗するので、そんなことをするぐらいならさっさとぶつけた方がいいですね。

                ミサイルなどによる「爆破」を考えている人もいますが、核と似たような理由で効率が悪すぎます。エネルギーの大半は真空中に放出されてしまいます。
                どちらにしろたいていの場合は爆発のエネルギーよりはロケットの衝突エネルギーの方がはるかに大きくなるはずなので、爆薬などは気休めにしかなりませんが。
                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
              • っていうか、両者とも軌道を周回してるんだから、ちゃんとΔVで計算しないと意味がない。
                #俺も面倒だから計算はしない。
              • by Anonymous Coward
                同意。
                蛇足を承知であえて解説させてもらえば、核実験等の映像で見られる「爆風」は、主に核反応の熱により急速に膨張した空気によるもの。当然、宇宙空間では膨張すべき空気が無いため、核爆発による物理的衝撃力は大幅に減ずるわけ
              • by craft (9730) on 2002年07月27日 1時12分 (#133823)
                だから石油堀達は穴を掘って小惑星自体を膨張させたんですね、納得
                親コメント

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...