アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
20年前の議論 (スコア:3, 興味深い)
32bitっていっても何ギガもメモリ積めるわけじゃないし、スピードも80286と変わらないし80386って何なの?っていってたの思い出しました。あの時も80286が80386が必要な領域を侵しているから性能を上げないようにしているだのなんだのと。
たぶん、そのうちItaniumの後継の後継あたりが主流になるのかも。
Re:20年前の議論 (スコア:1, すばらしい洞察)
案外ItaniumがServer系では主流になるかもね。いつ頃になるのか分かりませんが。
あるいはその頃にはx86自体が、x86の命令セットを緩やかに捨て去っているのかも。
Re: (スコア:0)
RISC vs. CISCの頃からそう言われ続けてもう20年近くになりますねえ。
Re: (スコア:0)
それとは話が違いますよ(命令セットのまあ関係無くもなかったですが)。
今のx86は中身はRISCなので、そういう意味ではItaniumもXeonも似たような
もんです。
でもって、昨今x86命令→μOPへと変換する負荷が馬鹿にならなくなってきて
いるようです。なので、ここ最近のx86の改善って上記部分の性能向上に集中
しています。
Re: (スコア:0)
「もはや中身はRISCだから関係無い」
「それでもCISCをRISCに変換してるから効率が悪い」
って話はあったような。
#当時バリバリのマカーだったので「PowerPCはRISCだから勝つる!」と疑ってませんでしたw