アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
ここでItaniumのアドバンテージをまとめとくか (スコア:5, 参考になる)
Itaniumは最大64wayで、HPから最大64way、富士通から最大32wayのサーバが出荷済み。
・XeonはCPUを増やしてもリニアに処理性能が上がらない(どこかで頭打ちになる)。Itaniumは増やした分だけ処理性能が上がる。
・Xeonには、Itaniumに装備されているロックステップ(プロセッサ二重化)が装備されていない。
・Itaniumは扱える物理メモリ量がXeon(Intel64)よりも大きい(詳細数値は忘れた)
と説明しています(笑)
SMP(多プロセッサ環境)での性能頭打ちは公開ベンチでも結果に出てるようです。
ただ、Itaniumの石1コでXeonのサーバが何台買えるか、を考えると、超ハイエンド領域除いてどうでもよくなってくる気がしますwwwww
Re: (スコア:0)
ハイエンドなのにWindowsが使いたい。って言うユーザがいる限り(今後も増える限り)無くならないだろう。
納得できなければ、↓
HP-UXが動く限り無くならない。
市場ってそういうものだと思いますが。
Re:ここでItaniumのアドバンテージをまとめとくか (スコア:1)
その HP-UX も「風前の灯火」かもしれませんね。
金融等のきわめてミッションクリティカルな分野以外では、かなり Linux の進出が進んでいます。
金融分野においてさえ、IBM は System z 上での Linux を展開してきていますし。