アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
院に何しにくるの? (スコア:3, 興味深い)
研究しないのは当然、サークル活動で殆ど研究室に来ない。
たまに研究室にいると思ったら昼間は株価を見てる。夜はようつべ。
さらに株でちまちま儲けた金で海外旅行。
就職は専門と関係ないどころか商社、銀行、など。
修士なんだから研究するのは当然と言うとオウム返しのように
「専門家になるわけじゃないのに、なぜ専門分野の研究をしなければならないのか」
頭痛が。
なぜ院に進学したのか聞くと
「院卒のほうが学部卒より給料が高いから。専門には興味がない、卒業できればいい」
これが本音だろ
しかも、この病気は伝染する。
まじめにやってた奴が、ある日突然バカらしくなって発病していく。
Re:院に何しにくるの? (スコア:0)
院に進む人は大人として振舞える年齢なんだから各自将来への展望をそれなりに持ってるでしょう。
どういう目的で院に進むのか人にとやかく言うことでも言われることでもない。
「大学院は学部の延長程度のもの。院で身につけられる程度の専門性は自分の将来に必要なく、必要なのは学位。」
という院生と
「院に進学してろくに研究しないなんてどういうこと?院に何しに来てんの?」
という院生はそもそも進学の目的も意識も違う。
前者の考えは修士課程ではそれほど間違ってないし※真面目に研究しない姿勢は良くないが
後者の考えの人は博士課程に進むかどうかによらず一研究者として立派に成長するでしょう。
どっちも自分の望む将来像に向かってるんなら好きなようにしろよ、と。
問題なのは前者は後者に関わらないのになぜか後者は前者にちょっかい出しがちなこと。
学生であっても大人なんだから他人の生き方に軽々しく口出すもんじゃないよ。
相手に対して自分がなんの責任も負ってないならなおさら。
伝染する?子供の言い草です。
Re:院に何しにくるの? (スコア:1, 興味深い)
ということを本研究室でも言う人が何人かいますが、背景として
ある人が研究やらないために、他の人が肩代わりさせられる
というシステムがあります。
で、結果だけ持って行って、修了すると。
当然、結果を出した当人の修士論文にはその結果は使えず。
そりゃ、「院に進学してろくに研究しないなんてどういうこと?院に何しに来てんの?」と言いたくなるでしょう。
というか、こういうシステムって、他大学院でもあるんですかね?
修士号詐欺に思えて仕方ないんですが。
Re: (スコア:0)
そこに余計なものを持ち込むからややこしくなるんだろ。
わざわざ野球大会に来て球場でサッカーはじめるひとって何なの?
ところが、こういう奴に限って、俺は誰にも迷惑をかけていない
俺はお前に文句を言わないから、お前も俺に文句を言うなと言い出す。
迷惑だし邪魔だから他でやれよ。
普通にサッカー大会にいけば誰にも文句言われないだろ。
Re: (スコア:0)
もちろん本来はそうです。
また、大学院だけでなく大学もそういうところです。
ですが研究をろくにやらない院生は現実に存在します。彼等のことは気にせず自身が巻き込まれない方法も身につけるべきです。
大卒が珍しかったころは「大学まで出たら専門家」って感じだったんでしょうが、今は違います。
今日、大卒は高卒以下者に対してアドバンテージを発揮するひとつの資格でしかないし、大学に進学する最大の目的は就職のために大卒資格を得ることで、進学する本人も親も「専門性を身につけるために進学する」
Re: (スコア:0)
入団(入学)してチーム(研究室)に配属されたのだから選手でしょう。
それなのに観客席にいて、かつ野球も観戦していないのに報酬(修士号)が与えられるの?
#研究は野球と違って「チームに欠員がでて野球(研究)できません!」なんてことにはならないんだから。
実験や検証があるので最終的にはチーム戦。
実験器材の管理や長期間に及ぶ状態管理などは、三人居て二人遊んでいたらまず成り立たないだろう。
遊んでいる二人が不問で、残った一人に「流される奴はダメな奴だ、お前は一人でも最後まで真面目にやれ」と言うの?
逃げる奴はダメな院生だ
逃げない奴はよく訓練された院生だ
ホント研究室は地獄だぜ!フゥハハハーハァー(絶対違うだろ)
Re: (スコア:0)
ずっと観客席にいるだけでは報酬が得られることはまず無さそうですが、たまに代打で出る程度でも報酬を与える側が認めれば与えられるでしょう。
学位が与えられるかどうかなんて研究するしないにかかわらず学生が決められることではありません。
所属する大学院が認めるかどうかです。
学位が欲しい院生は大学院に認められるように頑張るだけです。
当然真面目に研究する院生は学位が与えられる可能性が非常に高いでしょう。
そうでない院生は研究をしなければしなかっただけ可能性は低くなり「学位をと