アカウント名:
パスワード:
これだけ容量でかく、そして安くなると音楽CDを(PCや自宅サーバ、NAS)HDに保存するときにMP3やAAC、WMAという圧縮形式ではなくWAVでそのまま保存してもいいかなと思ったり。携帯型音楽プレイヤーのように容量が限られるものに移すときに圧縮形式を選べばいいかなと。携帯型音楽プレイヤーでもたくさん曲入らなくてもよく、WAVが再生できるなら、そのままWAVでいいかな。
ひょっとしてみんなもうそうしてる?
やはり可逆の時代なんですね。メタデータは確かに便利だからつけたいです。
WMP9からWMP11にアップデートしました。WAVとWMAロスレスがあったのでとりあえず昨日からWAVで取り込み始めました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
これだけ容量でかく、そして安くなると (スコア:1)
これだけ容量でかく、そして安くなると音楽CDを(PCや自宅サーバ、NAS)HDに保存するときにMP3やAAC、WMAという圧縮形式ではなくWAVでそのまま保存してもいいかなと思ったり。
携帯型音楽プレイヤーのように容量が限られるものに移すときに圧縮形式を選べばいいかなと。
携帯型音楽プレイヤーでもたくさん曲入らなくてもよく、WAVが再生できるなら、そのままWAVでいいかな。
ひょっとしてみんなもうそうしてる?
Re: (スコア:0)
Re:これだけ容量でかく、そして安くなると (スコア:1)
やはり可逆の時代なんですね。
メタデータは確かに便利だからつけたいです。
WMP9からWMP11にアップデートしました。
WAVとWMAロスレスがあったのでとりあえず昨日からWAVで取り込み始めました。