パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

景気対策で地上デジタルTV/チューナーに一律支援金か?」記事へのコメント

  • デジタルチューナーしか搭載してないモデルを出してくれ>電機各社

    2011年7月以降には全く意味がないものになるわけだし(想定通りの場合)、
    アナログも積んだモデルは現行の継続生産にすればよいかと。

    • これ
      http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-17LX8 [panasonic.jp]
      の後継機種がこれ
      http://panasonic.jp/viera/products/c1/index.html [panasonic.jp]

      みたいですから、コストを削ることが最も大きな意義を持つはずの最廉価モデルですら、アナログチューナーの省略は受け入れられなかった、ということではないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        > アナログチューナーの省略は受け入れられなかった、ということではないでしょうか。

        ちゃいます。

        テレビの多くは買い替え需要なので、買い換えて映りませんでした。
        という苦情リスクを減らすためにはいまはアナログチューナーを付けざるを得ません。

        カバー率と各家庭でアンテナ対応ができていることは別ですので・・・。

        • >テレビの多くは買い替え需要なので、買い換えて映りませんでした。
          >という苦情リスクを減らすためにはいまはアナログチューナーを付けざるを得ません。

          それはわかるのですが、特に今のようなサイマル放送を行っている場合は、
          せめて機能OFF出来るようにするとか、何らかの工夫が必要ではないでしょうか。

          というのも、出張で家を空けたのですが、妻から電話がかかってきて
          「テレビがなんかぼやけて映る、壊れた」と言われて、修理屋を出張先から
          手配してみたら、単に地上波がアナログ受信になっていただけでした。

          戸建ならUHFアンテナだけにすればいいのでしょうが、うちはマンション共聴なので、
          アナログにチューナーが切り替わっても映ってしまうんですね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            機能OFFにしたら文句が「テレビが映らない、壊れた」に変わるだけでしょうに。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...