パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ネット上での医薬品販売禁止は偏見が原因の1つ?」記事へのコメント

  • 注文書確認、ピッキング、梱包は薬剤師以外が触れるのを禁止にして
    名義貸しも禁止にすればよい。
    • by Anonymous Coward
      薬局が宅配をすれば事足りる話ですよね。

      なぜ是が非でも楽天らが通販をやりたいのかといえば、ずばり「お金儲け」でしょ。
      通販業者が風邪薬とか、弱い痛み止めとか、僻地の人なんかを引き合いに出していますけど、
      それはネット通販の正当性をアピールするための建前に過ぎないです。

      実際には、高額な薬物を大量に売りたいと言うのが本音なんです。

      例えば高額で強力な精力剤や育毛剤などをネットで大量販売したいんです。
      買う人も店頭で買うのは恥ずかしいので、通販だとガンガン売れるんですよね。

      かといって、対面もせ
      • by Anonymous Coward

        >薬局が宅配をすれば事足りる話ですよね。
        この問題は店舗が全国に無く、かつ既存の顧客が全国に散らばっている点だよ。
        それでどうやって宅配をすればいいのかね?

        楽天を持ち出して云々のほうが見当はずれ。

        • by Anonymous Coward
          >この問題は店舗が全国に無く、かつ既存の顧客が全国に散らばっている点だよ。

          ???
          誰もチェーン店の話なんてしてないようだけど?

          >それでどうやって宅配をすればいいのかね?

          どこの薬局ででもやればいいよね。

          「薬局が近所に無くてネット販売が禁止になると生命にかかわる人」
          っていうのがどこにどれだけ存在しているのか、まったく根拠も証拠もない。

          完全に楽天ら、通信販売業者から聞こえてくる、通販業者にとって都合がいい
          理由しか頭にないって人?
          • by oguma (17986) on 2009年02月26日 14時27分 (#1520958)
            それこそあれじゃないかね、楽天あたりが全国津々浦々の薬局と契約して、注文を受けたら最寄りの薬局から薬剤師が配達に行くシステムでも作れば良いのではないかと思うのだけど。
            --
            Nullius addictus iurare in verba magistri
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2009年02月26日 16時09分 (#1521062)
              楽天が本当に売りたいのは、風邪薬みたいな軽度の病気のための薬ではなくて、
              育毛剤や強力な精力剤なんですよ。
              対面販売だと恥ずかしくて買えない人が、通販なら気にせず買えるので良く売れる。

              でも、そういう薬は強力すぎるので、心臓などに問題がある人が用法を守らずに
              服用したりするととても危険なんです。

              三木谷氏らは、そういうリスクよりも自らの利益を優先して考えているんでしょう。

              だから、結局薬剤師が注文を間接的に受けて配達するのでは、楽天としては
              意味が無いので、その方式はやらないと思います。

              もちろん、病気治療などのために必要な薬だけを考えるなら、宅配でもいいわけです。
              親コメント
              • >楽天が本当に売りたいのは、風邪薬みたいな軽度の病気のための薬ではなくて、
                >育毛剤や強力な精力剤なんですよ。

                具体的に、その薬品名を書いてみろよ。
                リアップか?ユンケルか?
                それを店頭で買うのが恥ずかしいって人がどんだけいると思うの?
                親コメント
              • 思わず「ソースを出せ!」と言いたくなるようなこの書き込みに+2とはいやはや…

                別コメントにもあったが、楽天の医薬品に占める売り上げが低いというのは、
                同じく聞いたことがあります。

                楽天は見つからなかったが「ケンコーコム」でさえも 「売上全体の約5%が、今回の規制で販売できなくなる第2類の医薬品となる」 [impress.co.jp]
                と、決して大きい数字ではない。

                rem たっぷりの「楽天」知名度アップと、ちょっぴりの良心からの行動と思う
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                > 三木谷氏らは、そういうリスクよりも自らの利益を優先して考えているんでしょう。

                楽天市場に占める薬局の売上ってかなり少ないってどこかで読んだことがあります。彼がヒューマニズムに基づいて行動してるとは言わんが、なんでもかんでも「リスクより利益を優先」というのはいい加減飽きたよ。

                確かに対面販売に限定したら、そういうリスクが減るかも知れない。しかし販路が減る分欲しい薬が飲めなくなるリスクは増える。定性的なら何だっていえるわけですよ。多数あるリスクのうち一つに限定して、増加がどの程度かも論ぜずに「リスクが・・・」なんて詭弁もいいとこ。

                ちなみに
                > 楽天が本当に売りたいのは
                > 楽天としては意味が無いので、その方式はやらないと思います。
                なんか勘違いしてない?楽天市場ってテナント貸してるだけで、自ら薬を売ってはいないんですよ。

              • by Anonymous Coward
                だからテナント増やすためにやってるんじゃん
                テナント料も定額じゃないんでしょ?
                月額基本+システム利用料なんて書いてあるくらいだから売り上げに応じて後者が増えていくんでしょ

                結局自分の儲け狙いでしかない
              • by Anonymous Coward

                うん。で、儲けを考えるのは悪なんですか?

                あなたの口調からすると悪だと考えているように思えるんですが、そうだとしてそれは何故ですか?

              • by Anonymous Coward

                > だからテナント増やすためにやってるんじゃん

                だからねテナント業であって、そのテナントも薬局専用じゃないわけ。だから楽天も自分の儲けだけでいうと薬局がすべて楽天から撤退しても、別の業種が薬局の数以上に入ってくれればいいわけでしょう?

              • by Anonymous Coward

                薬局がいなくなることで他店舗がそれをおぎなうだけ増えるの?
                話が繋がらないよ

            • by Anonymous Coward on 2009年02月26日 17時30分 (#1521136)

              今回の規制は、薬剤師の雇用を確保するのも目的の一つだと思うので、
              それはそれで良い案だと思う。

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              そうそう
              そういう動きすら見せず、ただただ売らせろって言ってるだけだから、「売れりゃなんでもいい」って本音が透けて見えるんだよね
              消費者のことを考えてるように見えない
              だから賛成できないんだ

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...