パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google Updateのソースコード、Apacheライセンスで公開 」記事へのコメント

  • タイトルがくどすぎる (スコア:-1, フレームのもと)

    by Anonymous Coward

    「CCで公開」というタレコミに突っ込むたびに、「どのCCかなんてことにこだわる必要がどうしてあるんだ」という趣旨のコメントが執拗なまでに付くのに、どうしてタレコミのタイトルにまで「Apacheライセンス」とかわざわざ入れるんですか? Apache Software Foundationの宣伝か何かですか?
    大部分の人はライセンスの具体的な名称に興味などありません。「オープンソースで公開」で十分でしょう? ことによったら「公開」だけでも十分かも。

    • by Anonymous Coward on 2009年04月15日 21時11分 (#1549726)
      >ことによったら「公開」だけでも十分かも。

      考えてみた。

      「Google Updateのソースコード、公開」

      なんかバランス悪くない?タイトルとして。

      「Google、Google Updateのソースコード公開」

      別の突っ込みがつきそう。よしそれなら

      「Google、Updateのソースコード公開」

      わけ分からん。

      結論。タイトルをちまちま批評するのはやめよう。
      #固有名詞(特に人名)が間違ってるとか、そういうのは別ね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        じゃあもっとシンプルにいこう。

        「Google、Update後悔」

        なんか誤字のような気もするし誤字じゃないような気もしてきた。

      • by Anonymous Coward
        Google Update、Apacheライセンスでソースコード開示
        開示で不備ならば「提供」で

        Googleサイドがしぶしぶ、またはやむなく公開したという雰囲気がこれで十分伝わるでしょうし
        「Apacheライセンス」でオープンソースが伝わる。
        伝わらなくても知りたい人はライセンスの形態がどんな感じかさわりぐらいは調べるし、
        それでも調べない人はそもそも見ない。

        見る人にとって分かるタイトルであれば十分という事で元コメントに回帰。

        # そりゃタイトルは面白かったり分かりやすければ便利だし語弊が生じてれば問題だけど
        # 分野の違うアレゲには弱くったって角を立てずにやり過ごそうか

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...