アカウント名:
パスワード:
方向音痴の人で、なぜか確信を持って歩く人っているじゃないですか。自信満々の態度で迷走するの。で、自信満々だから、みんな思わず付いて行っちゃったりするのね。
Jobsって結局、そういう人なんじゃないだろうか。
#迷う余裕がある方が、人生は豊かです。
>で、自信満々だから、みんな思わず付いて行っちゃったりするのね。
で、そこに道が出来ていく、と。
かなりの確率で行き止まりだったりするけどね。
>新しい道自体が目的な人も多数だと思う。
それでもいいと思ってる。通る人が多ければ、石が取り除かれ踏み固められ幅が広がり通り易くなる。これから先の者のために道を(創|造)る。なんと素晴らしい事か。
それを「デファクト・スタンダード」と書けばあら不思議・・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
迷走フラグON (スコア:0)
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
Jobs だからやりかねない、と思われているのに、一票。
Re:迷走フラグON (スコア:2)
方向音痴の人で、なぜか確信を持って歩く人っているじゃないですか。
自信満々の態度で迷走するの。
で、自信満々だから、みんな思わず付いて行っちゃったりするのね。
Jobsって結局、そういう人なんじゃないだろうか。
#迷う余裕がある方が、人生は豊かです。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:迷走フラグON (スコア:2, すばらしい洞察)
>で、自信満々だから、みんな思わず付いて行っちゃったりするのね。
で、そこに道が出来ていく、と。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
かなりの確率で行き止まりだったりするけどね。
Re: (スコア:0)
新しい道自体が目的な人も多数だと思う。
Re: (スコア:0)
>新しい道自体が目的な人も多数だと思う。
それでもいいと思ってる。
通る人が多ければ、石が取り除かれ踏み固められ幅が広がり通り易くなる。
これから先の者のために道を(創|造)る。なんと素晴らしい事か。
Re: (スコア:0)
> これから先の者のために道を(創|造)る。なんと素晴らしい事か。
魯迅『もともとそこには道は無かった。歩く人が多くなればそこが道になるのだ。』
結果:チベット、タルキスタン、etc
Re: (スコア:0)
それを「デファクト・スタンダード」と書けばあら不思議・・・。