パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

もうやらなくていい昔のコーディングテクニックあれこれ」記事へのコメント

  • レジスタが少なかったので、スタックに放り込んでおいて、飛び先でPOPして使う。
    80系は裏レジを使いこなす。
    のがコツなんて古すぎて、誰もわからないか。
    • 友達の友達がARMのアセンブラを今やってるらしいんですが、その辺いまだにやらないといけないらしくて大変だ、って言ってました。

      あと、レジスタが少なくて本気で困ったのは6502ですね。16bitレジスタないしorz
      6800はアキミュレータが2本と16bitインデックスもあるし、スタックも16bitでしたし。
      なんてことも言ってました。又聞きな上にアセンブラが判らないのでさっぱりですorz

      • メインメモリの先頭256バイトが6502のレジスタです。
        CPU内部の『レジスタ』はレジスタアクセス用のインデックスです。

        # そう考えないとやってられません。
        --
        notice : I ignore an anonymous contribution.
        • by Anonymous Coward

          >メインメモリの先頭256バイトが6502のレジスタです。
          >CPU内部の『レジスタ』はレジスタアクセス用のインデックスです。
          実際そうでしょ?
          当時出荷されていた8bitCPU(i8080,M6800,MCS6502)で唯一メモリ関節アドレッシングがあったのが何よりそれを物語ると思いますよ
          というかゼロページ(16ビットアドレスの上位8ビットをページと表記してた)使わないとポインタ作れないアーキテクチャなんだもの
          むしろ6502で涙が出るのはスタックが1ページだけって事の方が制限でかいような(スタックポインタが8ビットなんだよね)

          #そんなこと言ったらTMS9990とか9995はレジスタ持っていない事になっちゃうじゃないか!

          • |あと、レジスタが少なくて本気で困ったのは6502ですね。16bitレジスタないしorz
            これに対する返答ですので。

            |むしろ6502で涙が出るのはスタックが1ページだけって事の方が制限でかいような
            これは「スタックを使うな」という設計者の意思表示だと思ってました。
            実際、プログラムの大半が表引きとジャンプになりますので、スタックは消費しなかったような…(もう記憶が薄れてる)
            --
            notice : I ignore an anonymous contribution.

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...