アカウント名:
パスワード:
> C のスキルしか持っていないけれど、作業環境がたまたま C++ コンパイラ
その人が書いているプログラムはC/C++どちらなのでしょうか?通常想定される作業環境は「C/C++を切り替えて使えるコンパイラ」ですので、プログラマは必ず「どちらで書いているか」を意識していると思うのですが。
過去に一度だけ、C++の現場で、Cしか書けないプログラマが何人かいて、その方々にはメソッドの中身を埋める仕事だけやってもらったこともありますが、そういう人が「まとまった数」いるというのは考えたくない...# 普通ならC++からライブラリ切り出してCで書いてもらうとかやるとか、# テスターとかの支援作業側に回ってもらうとかするんだけどね...
> その人が書いているプログラムは
あー、malloc()/free() が new/delete になっているだけの C でした…。
「関数がstaticメソッド、構造体がインスタンスになっただけのC言語」というJavaプログラマだって、日本にはたくさんいるんだぞ。#さすがにACで。
まあJavaになれば少なくともポインタでランダムなメモリ領域の破壊はできませんから…。
そういう人は、C言語でもポインタもビット演算も使ってないと思う……。orz
「Javaプログラマだからダメ」とか「Cプログラマだったからダメ」とかじゃなくて、「Javaプログラマの皮を被ったダメCプログラマ」ということかな。
まあバカにつける薬はないということで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
「私は C++ プログラマです」の中身に踏み込めない (スコア:2, 興味深い)
という職業プログラマがまとまった数として存在するんじゃないだろうか。そういう人は、
集計するときに C なのか C++ なのか不明確だから、区別しない方が面倒が少ない、とか。
Re: (スコア:1)
> C のスキルしか持っていないけれど、作業環境がたまたま C++ コンパイラ
その人が書いているプログラムはC/C++どちらなのでしょうか?
通常想定される作業環境は「C/C++を切り替えて使えるコンパイラ」ですので、
プログラマは必ず「どちらで書いているか」を意識していると思うのですが。
過去に一度だけ、C++の現場で、Cしか書けないプログラマが何人かいて、
その方々にはメソッドの中身を埋める仕事だけやってもらったことも
ありますが、そういう人が「まとまった数」いるというのは考えたくない...
# 普通ならC++からライブラリ切り出してCで書いてもらうとかやるとか、
# テスターとかの支援作業側に回ってもらうとかするんだけどね...
Re:「私は C++ プログラマです」の中身に踏み込めない (スコア:4, おもしろおかしい)
> その人が書いているプログラムは
あー、malloc()/free() が new/delete になっているだけの C でした…。
Re:「私は C++ プログラマです」の中身に踏み込めない (スコア:2, すばらしい洞察)
「関数がstaticメソッド、構造体がインスタンスになっただけのC言語」という
Javaプログラマだって、日本にはたくさんいるんだぞ。
#さすがにACで。
Re: (スコア:0)
まあJavaになれば少なくともポインタでランダムなメモリ領域の破壊はできませんから…。
Re:「私は C++ プログラマです」の中身に踏み込めない (スコア:1, すばらしい洞察)
そういう人は、C言語でもポインタもビット演算も使ってないと思う……。orz
「Javaプログラマだからダメ」とか「Cプログラマだったからダメ」とかじゃなくて、
「Javaプログラマの皮を被ったダメCプログラマ」ということかな。
まあバカにつける薬はないということで。