パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

期待外れ、あるいは失敗に終わった10大テクノロジ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2009年05月19日 0時25分 (#1568149)

    MPact [infoseek.co.jp]
     プログラマブルなDSPで2Dアクセラレートや動画支援、音声などを何でもこなすぜ!
    →生かすためのソフトウェアがダメダメで失敗に終わる
    ⇒ある意味CellやLarrabee/GPUの前身

    NSP [impress.co.jp]
     Intel様のMMX Pentiumは早すぎるので、余ったCPUを使ってソフトウェアでMIDIやMODEMを実現するぜ!
    →マイクロソフトが非協力的であり、ぽしゃる
    ⇒実のところそんなにCPUは余っていなかったのが現実

    タリスマン [impress.co.jp]
     マイクロソフトが、ハード込みで3Dグラフィックを革新させるぜ!
    →野心的すぎて纏まりきれず終了
    ⇒のちのXBOXである

    ZF-16 [retropc.net]
     日本のアイ・オー・データが独自開発したビデオチップ。結構早い
    →どうやら三倍体らしく、一代限りで終わる
    ⇒類似品の"Ticket to Ride"が分かる人はオヤジ

    MorphyOne
     説明不要
    →日本における「共同出資での開発」や、「オープンほげほげ」に壮大なトラウマを残す
    ⇒裁判でまったく責任追及されずフェードアウトした終わり方も日本的

    --
    # 文句あるから常用IDを利用せず。
    (c) 2009 A1MTDL.

    • MpactはマザーボードにPCIスロットが少なくISAスロットが多かった当時、 「これを使えばPCIスロット1本で済む!なんてすごいパーツなんだ!」と感激しおりました。
      その後プロ○イドの秋葉店(だったかな?)にMpactを求めに行ったところ、「Mpact2 [ascii24.com]ならあるんですが・・・」と申し訳なさそうな顔で言われました。
      Mpact2は何の変哲もないビデオカードでしかなかったため、非常にしょんぼりした記憶があります。

      ※できればこんなの [impress.co.jp]も思い出してあげてください。
      親コメント
    • ビデオチップといえばBitboysのGlaze3Dなんてのがありましたっけ。
      eDRAMによって超広帯域でメモリを接続することにより、
      その当時としてはとてつもない3D性能を発揮すると謳っていたような…

      結局、採用予定だったInfineonの製造ラインが停止しているために量産不可能
      とかで消えたんでしたっけ。

      親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...