アカウント名:
パスワード:
排他制御ならふつーsymlink(2)かmkdir(2)使うんじゃないの?高負荷でリプレース考えるくらいだったらrace conditionこわいじゃん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
unlink (スコア:0)
現行サーバーのスペックや処理内容を聞いたらそんなに負荷が高くなるような事もやってないので、変だなぁと思ってソースコードを見てみたら、排他制御をするのにファイルをセマフォか何かの代わりに使うようなコードになってたんですね。この時点でもすでにイケテナイんですが、
Re: (スコア:0)
いや、それは珍しくなかったんですがね
Re:unlink (スコア:1)
排他制御ならふつーsymlink(2)かmkdir(2)使うんじゃないの?
高負荷でリプレース考えるくらいだったらrace conditionこわいじゃん。