アカウント名:
パスワード:
>もし壊れてもブレード差し替えるだけ
そんなの、仮想化ノード間で仮想マシン移動させればいいだけ。16コアとか24コアのサーバで仮想化するほうが集約しやすいと思うけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
すでに過去の遺物 (スコア:4, 参考になる)
まず教えて欲しい。
「拡張性が犠牲になる代わりに集約して場所代を節約しましょう」
というのがウリなのに集約すら無理なデータセンターが多すぎる。
そして殆どのブレードがシャーシの減価償却期間を待たずにディスコンに
なるから、使う用途がなくてもブレードをフル搭載で買わないとあとで泣
きを見る。(=無駄な投資が多くなる)
ブレードとストレージをセットで買う目的の1つとして、SANからbootして
「ブレードは単に計算させるだけの機械」にし、bootイメージを差し替え
つつサーバリソースの再配分なんてことも、VMwareを使えばベンダーを
殆ど選ばず簡単にしかも安価で同じような事が出来る。電源効率とCPU負荷
を考えればVMware+2Uクラスのミッドレンジサーバを買う方がマシな気がする。
Re:すでに過去の遺物<んなことないっす。 (スコア:1)
タコ
なだけでは?
100Vで動くブレードもあるんですよ?
> そして殆どのブレードがシャーシの減価償却期間を待たずにディスコンに
それは、貴方がそんなメーカばかり選定しているからでしょう?
ちゃんと発売してからずっーと互換性を維持しているメーカがありますよ。
> を考えればVMware+2Uクラスのミッドレンジサーバを買う方がマシな気がする。
あのー、ブレードにすれば、
- 同じU数なら集積度向上
- 故障部品はシャーシへ集約
- もし壊れてもブレード差し替えるだけ
...といろいろメリットあるんですけど、一度、『ブレードを使ったことのある』SIerとかメーカさんの説明うけたほうがいいかもね。営業トークにだまされてはいけませんが(w
VMotionみたいなのでいいじゃん (スコア:1)
>もし壊れてもブレード差し替えるだけ
そんなの、仮想化ノード間で仮想マシン移動させればいいだけ。
16コアとか24コアのサーバで仮想化するほうが集約しやすいと思うけど。
屍体メモ [windy.cx]