パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「病気で欠勤している間に個人ブログを更新したためにクビ」はアリ ?」記事へのコメント

  • そうか? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    本当に必要な人材はちょっとくらい悪いことしてもクビにならないよ

    ブログを更新したからクビ?
    理由を言い渡されたならともかく、そんなの勝手な想像だろ
    いらない子だったんだ、それだけの話だと思う
    • by Anonymous Coward

      言ってることはわかるし、一部同意するけど。

      学生ですか?
      考えに甘さというか、青さというか…が垣間見える

      • by Anonymous Coward
        いらない子を解雇するのに理由はいらない、って言ってるのが
        どうして甘さにつながるのか分からないので
        論理的に説明して頂けませんか

        あと俺は社会人7年目な
        • by Anonymous Coward

          #1589931のACです。

          >本当に必要な人材はちょっとくらい悪いことしてもクビにならないよ

          という認識のほうが、です。
          ほかのコメントでも書かれていますが、本当に無くてはならない
          換えのきかない人材なんてごく僅かです。

          自分は「本当に必要な人材の部類である」と思っている人は
          往々に、誰でもできることを手順や進捗を秘密にすることで
          自分でなければできない状況を作っていることが多いのですよね…
          全員がそうだとは言いませんが。

          • Re:そうか? (スコア:1, 興味深い)

            by Anonymous Coward on 2009年06月19日 12時24分 (#1590021)
            別ACで横から口出ししちゃうけど、あなたのほうがよっぽど甘いと感じます。

            > >本当に必要な人材はちょっとくらい悪いことしてもクビにならないよ
            > という認識のほうが、です。

            いや、実際、本当に必要なら滅多な事じゃクビになりません。
            「悪いこと」の程度に寄りますが、

            「その人の必要性・重要性>悪いことで会社に損害」

            である限りは懲戒解雇なんて滅多に起こりません。
            せいぜい、減給処分や停職、ボーナス減額とかいうくらいでしょう。

            逆に、要らない、辞めてほしいと思われている人材は、些細なことで
            解雇されちゃいます。

            それが現実なんですよね。

            > ほかのコメントでも書かれていますが、本当に無くてはならない
            > 換えのきかない人材なんてごく僅かです。

            それが「本当に必要な人材」の話ですよね。

            > 自分は「本当に必要な人材の部類である」と思っている人は
            > 往々に、誰でもできることを手順や進捗を秘密にすることで
            > 自分でなければできない状況を作っていることが多いのですよね?
            > 全員がそうだとは言いませんが。

            全員がそうだとは言っていないので、ある程度の現実は知ってるようですが、
            「その人しかできない」ことと、「その人は必要な人」とは似て非なるもの。

            本当は他の人でもできる仕事なのに、代わりにやれる人が周囲にいない、
            やれる人の採用もままならないというのは、IT業界以外でも福祉などで
            日常茶飯事ですよね。

            話は戻して、この山野光正氏に関しては、どう考えても、もともと会社側が
            解雇したがっていて、些細なものではあるけども、解雇する名目を得て
            実行に移したということにしか思えません。

            懲戒解雇ということなので、即追い出したかったのでしょう。
            その辺は経営者間のどろどろとした争いがあったのかもしれません。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              いや、実際、本当に必要なら滅多な事じゃクビになりません。
              「悪いこと」の程度に寄りますが、

              まともに経営的な判断ができない状態に陥っている場合、滅多な事でなくても滅多な事になったりします。

              社長が気に入って採用した子と付き合ったらクビになったことありますよ。別に社長と付き合ってる子という訳でもなかったのですが。
              その後社長は昼間は会社でビールを飲み続け、定時後は会社の金でキャバクラ通いとかいう状態になってました。

              # こんな社長の下だったら辞めた方がマシなので喜んで受け入れました。

              • ああTurbo Linuxですねw

                親コメント
              • by Anonymous Coward
                あ~ あるある。

                インフラ管理者だったので、休日出勤して
                全社員のクライアントPCをメンテナンスしている時に
                ホント偶然に、社長と中途採用の仕事出来ない女が
                2ショットで写っているデジカメデータを見つけてしまったせいで
                それが発覚した途端に辞めさせられました。
                辞めさせられた表向きの理由?
                「業務中に業務に必要の無いサイトを見ていた」だそうです。

                そんなレベルの低い経営者の下で働くのはゴメンなもんですな。
            • by Anonymous Coward

              #1589931のACです。

              経営者目線では、使えない人を解雇して代わりの人を雇い入れる為にかかるコストも
              社員に与える影響も甚大なので、おいそれと社員を解雇することは普通しません。
              一般論ですが。

              だから

              >「その人の必要性・重要性>悪いことで会社に損害」
              >である限りは懲戒解雇なんて滅多に起こりません。

              は否定しませんし、その通りだと思います。
              その理由は上記の通りなので、同意しません。
              代わりになる人が足りない云々は、十分経験しています。

              「自分は必要な人材だからちょっとくらい

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...