アカウント名:
パスワード:
> こんなニッチな商品を売って商売になるのだろうか?
法人向けっしょ。全文検索機能が3000円なんじゃなく、サポートが3000円なんだよライセンス販売ならもっと安いだろうし
ああ、有料サポートもない怪しげなフリーソフトを業務に使ってはイカンというのはよくありますね。
有料化は、そういう馬鹿なこと言う会社の総務部にカチンと来ての皮肉だったというわけか。そりゃ共感するわ。
ISMS等 情報セキュリティ関連のポリシ等ではよくある話です。いつまでサポートが続くかわからない無料ソフトを社内的に標準化するのはリスクです。馬鹿なことではないです。そういった判断ができるのは優秀な総務だと思います。
そうそう。サポート提供元を切り替えて継続稼動できるオプソのメリットを理解できる素養はあるよね。リスクゼロなんてありえないんだから、リスクを少なくする工夫は大切です。
> サポート提供元を切り替えて継続稼動できる
それを誰が保証してくれるんですか?そんな保証なんてどこにもない
#オプソ厨はドリーマーだなぁ
いや・・・継続されないサポートなんて業務では必要ないんですが。
ヲレがサポート提供元を切り替えて継続稼動できることを保証してくれるというのなら、法務通して契約書出しますのでよろしくお願いします。違約あったらうちの会社だとマジで損害賠償請求行きますので。
っていうあたりをオプソでもカスタムでも結果はともかく、担保してくれる立場を取ってくれるのがSIerの真髄だよな。
OracleとかWindowsとか?
# 実際にそういうケースを見た事ある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
商売にならないなら、すればいい (スコア:1, すばらしい洞察)
> こんなニッチな商品を売って商売になるのだろうか?
法人向けっしょ。
全文検索機能が3000円なんじゃなく、サポートが3000円なんだよ
ライセンス販売ならもっと安いだろうし
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
ああ、有料サポートもない怪しげなフリーソフトを業務に使ってはイカンというのはよくありますね。
有料化は、そういう馬鹿なこと言う会社の総務部にカチンと来ての皮肉だったというわけか。
そりゃ共感するわ。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
ああ、有料サポートもない怪しげなフリーソフトを業務に使ってはイカンというのはよくありますね。
有料化は、そういう馬鹿なこと言う会社の総務部にカチンと来ての皮肉だったというわけか。
そりゃ共感するわ。
ISMS等 情報セキュリティ関連のポリシ等ではよくある話です。
いつまでサポートが続くかわからない無料ソフトを社内的に標準化するのはリスクです。
馬鹿なことではないです。そういった判断ができるのは優秀な総務だと思います。
Re:商売にならないなら、すればいい (スコア:0)
そうそう。
サポート提供元を切り替えて継続稼動できるオプソのメリットを理解できる素養はあるよね。
リスクゼロなんてありえないんだから、リスクを少なくする工夫は大切です。
Re: (スコア:0)
> サポート提供元を切り替えて継続稼動できる
それを誰が保証してくれるんですか?
そんな保証なんてどこにもない
#オプソ厨はドリーマーだなぁ
Re: (スコア:0)
ヲレ。
> そんな保証なんてどこにもない
ここにある。
...っていうのがOSSの神髄なんだがなあ。
(いや理想論だってのは分かって言ってるけども。
時間がたっぷりあれば不可能ではない)
Re: (スコア:0)
プロプラな市販ソフトでも、そのソースコードを買えれば、いいんです。
ある会社は某大手ソフトベンダに対して製品のソースコードを要求し、自前でバグ修正やサポートをしていましたよ。
そこまでできなければクリティカルな用途に製品を採用できないということでした。
Re: (スコア:0)
いや・・・継続されないサポートなんて業務では必要ないんですが。
ヲレがサポート提供元を切り替えて継続稼動できることを保証してくれるというのなら、
法務通して契約書出しますのでよろしくお願いします。
違約あったらうちの会社だとマジで損害賠償請求行きますので。
っていうあたりをオプソでもカスタムでも結果はともかく、担保してくれる立場を取ってくれるのがSIerの真髄だよな。
Re: (スコア:0)
OracleとかWindowsとか?
# 実際にそういうケースを見た事ある。