アカウント名:
パスワード:
>キャパシティの乏しい小型車両の運用が、果たして本当に「環境に優しい」のか
ヒト一人の移動のために何千ccもある装甲車のようなクルマは要らん。Smartやスズキtwinのような2シーターの小型車両で十分。もっというならヒト一人鞄一個ならスーパーカブ110で十分だ。
>あと期待しているのは、三輪の電気補助動力付き自転車。
電動でもないし、屋根もないですがピアジオ MP3 [apriliatokyo.com]はどうでしょうか?
一瞬いいなぁと思いました。 が、「車輪及び車体の一部又は全部を傾斜して旋回する構造を有すること。」がひっかかりました。 希望としてはもっと重心低く、車体を傾けないで曲がれるといいと思います。 ってすると、ウィンドチーターみたいになっちゃいますが…
要は、イナカでは体力のない者は非常にすみにくいです。 道路はワリとマシになっていますが、それこそ一人を運ぶのに一トン近くで 60 馬力以上の鉄塊を動かすわけです。 これのいいところは、(停止していても)転ばないこと、雨にぬれないこと、そこそこ楽なこと、です。
元気のあるじぃちゃんは車がビュンビュン走っている脇を、ムラタセイサク君かと思うよ
>一瞬いいなぁと思いました。 が、「車輪及び車体の一部又は全部を傾斜して旋回する構造を有すること。」がひっかかりました。>希望としてはもっと重心低く、車体を傾けないで曲がれるといいと思います。 ってすると、ウィンドチーターみたいになっちゃいますが…何車種か乗って解った事として「曲がらん」て問題が有ります。タッドボールトライクってタイトコーナーで困ったり、高速コーナーで左右のブレーキバランス問題が出たりで、なかなかに想像どうりには行かないですよ。短距離で遊ぶには初見でもどうにかなるけど、長距離の移動の為のツールとしてはまだまだでしょう。慣れれば内輪上げてターンとか出来ますが体力の無く反応の良く無い人にはお奨め出来かねないです。
慣れない人が飛ばすと横転だってしちゃいますよ。その原因としてはストッピングパワーばかり重視してコントロール性の低い自転車用のディスク/Vブレーキにも一因は有りますが。あとビンディングペダルでも付けて置かないと自分の足を轢いたり巻き込んだりってのも現実的じゃ無い。
ベロモービルとかまですれば解決手段はイロイロ有るんだろうが、コスト的にもそれじゃあ車が買える。現状では婆さんとかがその辺りで乗っている普通の3輪自転車の方がマシ。
実際、変なモノでなくともこれ [panasonic.jp]で十分です。既にツマラン位に普通に使われている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
コミューターはコンパクトカーで十分 (スコア:1)
>キャパシティの乏しい小型車両の運用が、果たして本当に「環境に優しい」のか
ヒト一人の移動のために何千ccもある装甲車のようなクルマは要らん。
Smartやスズキtwinのような2シーターの小型車両で十分。
もっというならヒト一人鞄一個ならスーパーカブ110で十分だ。
Re:コミューターはコンパクトカーで十分(オフトピ∞) (スコア:2)
雨にぬれないで、歩くだけで到着できるならいいこと多いです。
というわけで軽自動車乗ってます。
今の技術でメッサーシュミットKR200 みたいなのをどこかださないかなー。
250cc 未満なら高速道路にも乗れて、税法上もステキ♪
あと期待しているのは、三輪の電気補助動力付き自転車。
ウィンドチーターのようなタイプでね。
これなら、年いった人でも転ばず、楽に遠くに早く行ける。
だから、トラバントやウィンドチーターなどなどを安く改造するところがでてくるとうれしいことおおいんじゃないかなぁ。
スーパーカブの 110 にというのは単に原付が 30km/h に制限されているからですよね。
この制限が撤廃されれば、カブ 50 でもいいと思いますが…
二輪は、より小出力で高い効率をメーカーが追求できるように、馬力免許にしてくれるといいのですがどうなんでしょう?
たとえば、現小型二輪は 10 馬力まで、中型は 40 馬力まで、大型は制限なしとか。
Re: (スコア:1)
>あと期待しているのは、三輪の電気補助動力付き自転車。
電動でもないし、屋根もないですがピアジオ MP3 [apriliatokyo.com]はどうでしょうか?
Re: (スコア:2)
一瞬いいなぁと思いました。 が、「車輪及び車体の一部又は全部を傾斜して旋回する構造を有すること。」がひっかかりました。 希望としてはもっと重心低く、車体を傾けないで曲がれるといいと思います。 ってすると、ウィンドチーターみたいになっちゃいますが…
要は、イナカでは体力のない者は非常にすみにくいです。 道路はワリとマシになっていますが、それこそ一人を運ぶのに一トン近くで 60 馬力以上の鉄塊を動かすわけです。 これのいいところは、(停止していても)転ばないこと、雨にぬれないこと、そこそこ楽なこと、です。
元気のあるじぃちゃんは車がビュンビュン走っている脇を、ムラタセイサク君かと思うよ
Re:コミューターはコンパクトカーで十分(オフトピ∞) (スコア:0)
>一瞬いいなぁと思いました。 が、「車輪及び車体の一部又は全部を傾斜して旋回する構造を有すること。」がひっかかりました。
>希望としてはもっと重心低く、車体を傾けないで曲がれるといいと思います。 ってすると、ウィンドチーターみたいになっちゃいますが…
何車種か乗って解った事として「曲がらん」て問題が有ります。
タッドボールトライクってタイトコーナーで困ったり、高速コーナーで左右のブレーキバランス問題が出たりで、なかなかに想像どうりには行かないですよ。
短距離で遊ぶには初見でもどうにかなるけど、長距離の移動の為のツールとしてはまだまだでしょう。
慣れれば内輪上げてターンとか出来ますが体力の無く反応の良く無い人にはお奨め出来かねないです。
慣れない人が飛ばすと横転だってしちゃいますよ。
その原因としてはストッピングパワーばかり重視してコントロール性の低い自転車用のディスク/Vブレーキにも一因は有りますが。
あとビンディングペダルでも付けて置かないと自分の足を轢いたり巻き込んだりってのも現実的じゃ無い。
ベロモービルとかまですれば解決手段はイロイロ有るんだろうが、コスト的にもそれじゃあ車が買える。
現状では婆さんとかがその辺りで乗っている普通の3輪自転車の方がマシ。
Re: (スコア:0)
実際、変なモノでなくともこれ [panasonic.jp]で十分です。
既にツマラン位に普通に使われている。